saletop
当記事では、2023年03月度最新のBTOパソコンのセールとキャンペーン情報をまとめて紹介しています。オトクにBTOパソコンを購入したいのであればセール及びキャンペーン情報のチェックは必須です。

日頃から気になるモデルがセールの対象になっていないかチェックしておけば、満足のいくショッピングをすることができるでしょう。セールやキャンペーンでは大幅な割引やCPUやストレージなどの無償アップグレードが期待できます。

ドスパラ・パソコン工房・パソコンショップセブン・フロンティア・DELLのセール&キャンペーン情報をまとめています。人気のあるショップなので初心者の方は要チェックです。

目次

FRONTIER(フロンティア)セール・キャンペーン情報

管理人管理人

2023年04月13日(木)15:00まで新生活応援SALEが実施されています。台数限定のセールで早い者勝ちです。セールの割引額が非常に大きくフロンティアでの購入を考えている方はセール対象モデルから選ぶことを推奨します。

frontiermagazine

>>>>>フロンティアのセールをチェック<<<<<

人気のモデルはすぐに完売となるので、早い決断が必要になるのがデメリットですね。

フロンティアセールのイチオシモデル

FRBSH610/M315/O

FRBSH610M315O価格:124,800円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:Intel UHD Graphics
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 512GB NVMe
電源:400W 80PLUS BRONZE

公式

フロンティアのスリムタワーモデルです。アウトレット品ということで安価な価格を実現しています。ケースに傷があっても気にしない方は必見です。CPUにはIntel第十二世代のCore i5-12400を搭載しています。6コア12スレッドというスペックでWEBデザイン・動画編集・ビジネスなど幅広い用途に通用します。メモリ容量が16GBと余裕があるのも特徴です。SSD 512GBとストレージ容量も十分でしょう。

FRGXB660/M1212/NTK

FRGXB46036A価格:149,800円(税込)
CPU:Core i5-12400F
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:600W 80PLUS BRONZE

公式

Core i5-12400F×RTX 3060搭載のゲーミングPCです。この性能と構成で税込14万円台はフロンティアでしかありませんね。グラフィックスにはミドルクラスのRTX 3060を搭載していてゲームプレイだけではなくクリエイターPCとしてもおすすめの一台です。ゲームプレイならFULL HD環境での環境構築に最適です。CPUはCore i5-12400Fを搭載していて6コア12スレッドと平均以上のマルチスレッド性能を誇ります。Core i5-12400Fは必要十分なCPU性能を持ちRTX 3060とのバランスもまずまず良いです。メモリ16GB、SSD 1TBと構成も充実していますね。

FRGHB550/M818

FRGH670C価格:214,800円(税込)
CPU:Ryzen 7 5700X
GPU:GeForce RTX 3070 Ti
メモリ:DDR4-3200 32GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe
電源:850W 80PLUS GOLD

公式

Ryzen 7 5700X×RTX 3070 Ti搭載のゲーミングPCです。RTX 3070 TiはWQHD環境でのゲームプレイに適しています。CPUには第4世代のRyzen 7 5700Xを搭載しています。現行のRyzen 7 7700Xと比べると性能は劣るものの価格が下がり選びやすくなっています。RTX 3070 Tiとの組み合わせならまずまずバランスも良いです。メモリ32GB、SSD 1TBと構成も充実しています。電源ユニットは850W GOLDを搭載していて余裕があります。

マウスコンピューターセール・キャンペーン情報

管理人管理人

2023年04月05日(水)まで大決算SALE第3弾実施中です。これまでマウスコンピューターはセールを実施していませんでしたが、2019年夏からセールを実施するようになりました。セールをしないことで他のBTOメーカーと比べて不利な面があったのでしょう。割引額も大きくマウスコンピューターのパソコンの購入を検討中の方はぜひチェックしてくださいね。特にノートパソコンに強みがあるショップです。

mousedaikessan

>>>>>マウスコンピューターのセールをチェック<<<<<

セールのイチオシモデル

mouse DT7-MGZN

mouse DT6-G価格:144,800円(税込)
CPU:Core i7-12700F
GPU:GeForce GTX 1650 GDDR6版
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 256GB NVMe+HDD 1TB
電源:500W 80PLUS BRONZE

公式詳細
当サイトとG-Tuneのコラボモデルです。セール&キャンペーン対象モデルよりも割引率が多くお得感があります。ベースとなる「mouse DT7-G」よりも7,400円も安く購入することができます。ダブルストレージ採用でよりオールラウンドな一台になっていると思います。クリエイター用途でもゲーム用途でも対応することができます。コスパの高いモデルを探している方は必見です。最新のCPUであるCore i7-12700Fを搭載していて動画編集や動画エンコードなどの作業にも対応できます。

DAIV Z5-T6-MGZN

DAIV-A5価格:189,800円(税込)
CPU:Core i7-12700F
GPU:NVIDIA T600
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 512GB NVMe+SSD 512GB NVMe+HDD 2TB
電源:850W 80PLUS GOLD

公式詳細
クリエイターモデルでもコラボモデルを展開しています。税込18万円台で購入できます。通常ラインナップのモデルよりもお得です。CPUにはCore i7-12700Fを、グラフィックスにはNVIDIA T600を搭載しています。動画編集・画像編集・WEBデザイン・3D CADなどの用途に最適です。エントリーモデルとして評価が高いです。

mouse C4

mouse F5-celeron-E
価格:74,800円(税込) 64,900円(税込)
CPU:Celeron N4120
GPU:Intel UHDグラフィックス600

公式詳細

マウスコンピューターの低価格帯のモデルです。割引額は9,900円とそれほど多くありませんが、元々の価格が安いため仕方がないですね。CPUにはCeleron N4120を搭載しています。動画視聴・資料作成など簡単なPC作業向けのPCです。14.0インチモニターを搭載していて本体重量は約1.30kgと軽いため持ち運びにも適しています。メモリDDR4-2400 8GB、SSD 256GBと構成も必要十分です。基本的にカスタマイズができないためこのままの構成で購入しなければいけません。

mouse B5-i5-MGZN

mouse B5-R5
価格:109,800円(税込)
液晶:15.6インチ FHD
CPU:Core i5-1135G7
GPU:Intel UHDグラフィックス
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 512GB NVMe

公式詳細

15.6インチのノートパソコンです。コラボモデルということもあって通常ラインナップよりも安く購入できます。CPUにはTiger Lake世代のCore i5-1135G7を搭載しています。従来モデルのCore i5-1035Gよりも20%以上性能が向上しています。グラフィックスにはIntel UHD Graphicsを搭載しています。WEBデザインやRAW現像など簡単な作業なら問題なく対応できます。メモリ16GB、SSD 512GBと構成も必要十分ですね。バッテリー駆動時間は約9.0時間です。本体重量約1.68kgは平均以上に軽量だと言えます。

mouse K5-MGZN

mouse K5
価格:124,800円(税込)
液晶:15.6インチ FHD
CPU:Core i7-12650H
GPU:GeForce MX550
メモリ:DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 256GB NVMe

公式詳細

人気のノートパソコンのコラボレーションモデルが登場しました。ハイクラスモデルをお得な価格で購入できます。CPUにはハイパフォーマンスなCore i7-12650Hを搭載しています。10コア16スレッドとノート向けモデルとしてトップクラスの性能を持っています。WEBデザイン・動画編集・RAW現像・デイトレードなど幅広い用途で使用できます。グラフィックスにはエントリークラスのGeForce MX550を搭載しています。軽めのグラフィックス処理にも対応できます。メモリ16GB、SSD 256GBという構成です。構成も文句なしです。

パソコン工房セール・キャンペーン情報

管理人管理人

2023年03月20日(火)14:00から期間限定で決算セール第2弾実施中です。パソコン工房はセールでの割引が魅力的なので、購入検討中の方は是非チェックしてくださいね。ビジネスモデルからクリエイターモデルまで幅広いラインナップが取り扱われています。

pckoubousalemagazine

>>>>>パソコン工房のセールをチェック<<<<<

台数限定モデルは完売必至です。

パソコン工房セールのイチオシモデル

STYLE-S07M-134-UHX-L

STYLE-S046-P64-UHS-U
価格:93,800円(税込)
CPU:Core i5-13400
GPU:Intel UHD Graphics 730
メモリ:DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:350W 80PLUS BRONZE

公式

パソコン工房のクリエイター向けPCです。ミニタワーケース採用で使い勝手が良いです。CPUにはCore i5-13400を搭載しています。10コア16スレッドというスペックを持つ高性能CPUです。グラフィックスにはIntel UHD Graphics 730を搭載しています。性能的にも扱いやすくクリエイターの方からライトユーザーまでおすすめできる一台です。RAW現像や動画編集などにも対応できます。メモリ8GB、SSD 500GBという構成です。クリエイター作業を行いたいならメモリ容量は16GBにアップグレードしても良いと思います。電源ユニットは400W BRONZEです。気になっている方は要チェックです。

STYLE-C066-124-UHX

STYLE-C056-114-UHX (2)
価格:99,800円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:UHD Graphics 730
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:750W 80PLUS GOLD

公式

パソコン工房が販売するコンパクトデスクトップパソコンです。本体下部がLEDで彩られます。CPUにはIntel第十二世代のCore i5-12400を搭載しています。6コア12スレッドとスペックも平均以上で高いパフォーマンスを発揮します。グラフィックボードは非搭載です。メモリ16GB、SSD 500GBという構成です。

SENSE-M0P5-R56X-RBX

SENSE-M05M-114-RFXtop
価格:168,800円(税込)
CPU:Ryzen 5 5600X
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:700W 80PLUS BRONZE

公式

パソコン工房のクリエイターPCもセール対象です。おすすめコスパパソコンとして販売中となっています。CPUにはRyzen 5 5600Xを、グラフィックスにはRTX 3060を搭載しています。ミドルクラスで人気の組み合わせです。Ryzen 5 5600Xは6コア12スレッドとマルチスレッド性能が高く画像編集やWEBデザインなどに適しています。RTX 3060とのバランスも取りやすいです。ゲームプレイにも対応可能です。

SENSE-15FH043-C-UCZS-CSP

STYLE-15FH120-i7-UXSX-D
液晶:15.6インチ FHD
価格:61,800円(税込)
CPU:Celeron N4120
GPU:UHD Graphics 600 (CPU内蔵)
メモリ:DDR4-2400 8GB
ストレージ:SSD 480GB

公式

税込6万円台で購入できるビジネス向けノートパソコンです。15.6インチディスプレイを搭載しています。CPUにはエントリークラスのCeleron N4120を搭載しています。性能が高いわけではありませんが、簡単なPC作業なら対応できます。漫画・イラスト製作向けというよりもビジネスモデルと考える方が良いと思います。メモリ8GB、SSD 480GBという構成です。SSD容量が比較的多く使い勝手が良いです。

STYLE-15FH122-i7-UXSX

STYLE-17FG104-117K-VAZX
液晶:15.6インチ FHD
価格:132,800円(税込) 129,800円(税込)
CPU:Core i7-1260P
GPU:Iris Xe Graphics (CPU内蔵)
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe

公式

17.3インチの実用性の高いノートパソコンです。おすすめコスパパソコンに選出されていますね。13万円という価格は魅力的です。CPUにはCore i7-1260Pを搭載しています。12コア16スレッドというスペックです。モバイル向けモデルとしてはマルチスレッド性能が高く動画編集や画像編集などの作業にも対応可能です。グラフィックスにはIris Xe Graphicsを搭載していて最低限の3Dグラフィックス処理性能を発揮します。キーボードも標準的で使い勝手が良いです。メモリ16GB、SSD 500GBという構成です。価格の優位性を出すためにカスタマイズをせずに購入したいところです。

ドスパラの実施中セール・キャンペーン

管理人管理人

現在ドスパラはドスパラ30周年ポイント大還元祭を開催中です。2023/04/03 10:59までの期間限定キャンペーンです。購入金額に応じて最大40,000P+抽選60,000Pが獲得できます。ドスパラ公式のツイッターアカウントでプレゼント企画も実施中です。

dospara30years

>>>>>ドスパラのセールをチェック<<<<<

ドスパラセールのイチオシモデル

Magnate IM 16GBメモリ搭載

magnate
価格:79,979円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:UHDグラフィックス730
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:450W 80PLUS BRONZE

公式詳細

ドスパラの売れ筋モニタワーモデルです。税込8万円台という価格が魅力となっています。こちらも2,000Pが獲得できます。販売価格が安いため還元率も低いです。これは仕方ないですね。CPUにはCore i5-12400を搭載しています。6コア12スレッドとCore i3シリーズよりもワンランク性能が高くなります。メモリは16GBを採用しビジネスから趣味まで幅広く対応可能です。SSD 500GB NVMeが標準搭載となって使い勝手の良いモデルになっています。比較的軽い作業であれば動画編集や画像編集などにも十分対応することができます。

Lightning AH5

raytrek LC-MP2
価格:84,980円(税込)
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce GTX 1650
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:450W 80PLUS BRONZE

公式詳細

Ryzen 5 4500×GTX 1650搭載のクリエイターPCです。2,0000Pが獲得できます。グラフィックボード搭載モデルながら税込84,980円と価格が抑えられています。送料を入れても9万円を切ります。グラフィックスにはGTX 1650を搭載していてWEBデザインや動画編集など幅広い用途に使用できます。設定にこだわらないのであればゲームプレイにも対応可能です。CPUには第四世代RyzenシリーズのRyzen 5 4500を搭載しています。6コア12スレッドとマルチスレッド性能が高く幅広い作業に対応可能です。Ryzen 5 3500よりもパフォーマンスが向上しています。メモリ16GB、SSD 500GBと構成も充実していますね。

Lightning AT5 Ryzen5 4500搭載モデル

raytrek LC-MP2
価格:99,980円(税込)
CPU:Ryzen 5 4500
GPU:GeForce GTX 1660 Super
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:550W 80PLUS BRONZE

公式詳細

Ryzen 5 4500×GTX 1660 Super搭載のビジネスモデルです。税込9万円台で購入できる高コスパな一台となっています。2,000Pを獲得できます。グラフィックボードを搭載しているためWEBデザイン・動画編集・動画エンコードなどで有利になります。もちろんゲームプレイにも対応可能です。Ryzen 5 4500は6コア12スレッドというスペックを持つCPUです。ハイパースレッディングに対応したことでCPU性能が向上しています。メモリ16GB、SSD 500GBと構成も十分ですね。

Magnate MV

raytrek LC-MP2
価格:149,980円(税込)
CPU:Core i5-13400F
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe
電源:650W 80PLUS BRONZE

公式詳細

ミドルクラスのビジネスモデルがオトクな価格で購入できます。ケースデザインはやや平凡と言えるかもしれませんが、コスパが高くおすすめしやすいです。Core i5-13400は、10コア16スレッドと平均的なスペックながら従来モデルのCore i5-12600Kに匹敵する処理性能を持っています。グラフィックボードにはAmpere世代の中でも人気の高いRTX 3060を搭載しています。ミドルクラスで非常に人気の高い組み合わせです。メモリ16GB、SSD 500GBと構成も十分だと言えます。電源ユニットは650W BRONZEを採用しています。

THIRDWAVE SA505i

THIRDWAVE SA507i
液晶:15.6インチ FHD
価格:90,980円(税込)
CPU:Core i5-1135G7
GPU:インテルUHDグラフィックス(CPU内蔵)
メモリ:LPDDR4x-3733 8GB
ストレージ:SSD 256GB NVMe

公式詳細

15.6インチFULL HDディスプレイを搭載したモデルです。スリムベゼルデザインを採用していて視認性が高いです。税込90,980円とかなり価格が抑えられています。CPUにはIntel第十一世代のCore i5-1135G7を搭載しています。4コア8スレッドと省電力モデルとして高いスペックを持っています。メモリ8GB、SSD 256GBという構成です。動画視聴・WEB会議・オフィスソフトの使用などに適しています。

THIRDWAVE DX-A5

THIRDWAVE DX-A5
液晶:15.6インチ FHD
価格:102,980円(税込)
CPU:Core i5-1260P
GPU:ris Xe Graphics(CPU内蔵)
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe

公式詳細

15.6インチのノートパソコンです。サードウェーブの新製品です。ロゴがないデザインが新鮮です。税込10万円台と低価格なのが魅力です。キャンペーン中は5,000Pを獲得できます。CPUには第十二世代のCore i5-1260Pを搭載しています。12コア16スレッドとマルチスレッド性能が高いです。Core i7-1165G7を大きく上回る処理性能を持っています。グラフィックスはIris Xe Graphicsとなります。メモリ16GB、SSD 500GBという構成です。

DELLセール・キャンペーン情報

管理人管理人

DELLでは常にオトクなセールが実施されています。即納モデルも充実していて選びやすいですね。セールでの割引額が非常に大きいショップなので、購入前のチェックは必須です。

dellokyakusama

>>>>>DELLのセールをチェック<<<<<

Dellセールのイチオシモデル

Inspiron デスクトップ

dellinspiron
価格:91,980円 78,180円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:オンボード
メモリ:DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 256GB NVMe+HDD 1TB
電源:180W BRONZE

公式

最新のCore i5-12400を搭載しています。人気のスリムタワーです。デザイン性が高く評価されています。セール対象モデルで13,800円OFFで購入することができます。メモリ8GB、SSD 256GB、HDD 1TBと構成は十分な水準だと思います。価格が安いのでメモリ増量など自由度も高いです。今回のセールで注目の一台です。

Inspiron 14 ノートパソコン

New Inspiron 14 Intel
液晶:14.0インチ FHD
価格:79,980円 75,180円(税込)
CPU:Core i5-1235U
GPU:オンボード
メモリ:DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 256GB NVMe

公式

今なら4,800円OFFで購入することができます。14.0インチFHDディスプレイを搭載しています。最近は15.6インチモデルよりもラインナップが増えているように思います。CPUには第十二世代のCore i5-1235Uを搭載しています。10コア12スレッドと性能が高くそしてノート向けCPUとしてはコスパが高くおすすめです。オンボードグラフィックボードで簡単な3D処理なら快適に行なえます。メモリ8GB、SSD 256GBで構成バランスも良くなっています。動画視聴、マルチモニター、アプリケーション使用などで本領を発揮します。

Inspiron 14 2-in-1

New Inspiron 14 2-in-1 Intel
液晶:14.0インチ FHD
価格:170,480円 132,880円(税込)
CPU:Core i7-1255U
GPU:インテルIris Xeグラフィックス
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 1TB NVMe

公式

Inspiron 14 2-in-1シリーズの人気モデルです。14.0インチノートパソコンで持ち運びもしやすいです。キャンペーン実施中で37,600円OFFで購入することができます。CPUにはCore i7-1255Uを搭載しています。10コア12スレッドというスペックです。内蔵グラフィックスの性能が高くヘビーユーザーの方でも対応できるパフォーマンスを持っています。タブレットとして使うこともできるので趣味でも大活躍です。メモリ16GB、SSD 1TBと構成も十分ですね。

BTOショップのセール・キャンペーンに関するオトク情報

各ショップで行われているセールやキャンペーンに関する豆知識を解説しています。セールとは何!?とかパソコンを購入するのにベストなタイミングを知りたい方は読んでみてくださいね。

各ショップのセール・キャンペーン実施頻度

ショップ名頻度備考
ドスパラセールで大化け
マウスコンピューター通常時でもオトクなモデルが多い
パソコン工房セール頻度が最も高い
Dellごく一部のモデルが対象になる
パソコンショップセブン日替わりセールなど種類が豊富
TSUKUMO様々な企画を実施している
Sycomそこそこセール頻度高い
Stormほとんどセールはない
パソコンSHOPアーク様々な企画を実施している
FRONTIER頻繁にセール&キャンペーンあり
1's(ワンズ)ほとんどセールはない
レインごく一部のモデルが対象になる
VSPECそこそこセール頻度高い
セール頻度が高いのは、ドスパラ、パソコン工房、パソコンショップセブン、FRONTIERなどです。これらのショップでは頻繁にセールが行われています。

一方、マウスコンピューター、Storm、1’sなどではほとんどセールが行われていないと考えて良いでしょう。ただ、だからといって割高なのかというとそういうわけではありません。

特にマウスコンピューターは元々価格が安くコスパが良いラインナップとなっているので、セールやキャンペーンを実施する必要がないあるいはこれ以上安くできないのだと思います。

セールやキャンペーンは毎月行われている

注目内容
1月新春初売り、年末年始
2月プレミアムウィンター
3月決算売り尽くし
4月新生活応援、スプリングフェスタ、半期決算(パソコン工房)
5月ゴールデンウィーク
6月夏のボーナス
7月夏休み、決算セール(ドスパラ)
8月お盆セール、スペシャルサマー
9月半期決算セール(パソコン工房)
10月オータムセール
11月秋の大感謝祭
12月冬のボーナス(初旬から中旬)、クリスマス(月末)、年末セール(月末)
セール及びキャンペーンは年間を通して行われています。ショップによって異なるのですが、多くのショップでほとんどの月で行われています。セールの名前はショップごとに異なります。

基本的に時期によって内容が大きく異なるということはありません。ただ、7-8月や12-1月のセールは各ショップ力を入れていることが多いようです。

セール及びキャンペーンでは割引や無償アップグレードでオトク

セールの内容としては、定価から2,000円~20,000円程度割引されていることが多いです。元々の価格が高いハイスペックマシーンの方が割引率が大きくなるのが一般的です。

また、キャンペーンとしては、CPUの無償アップグレード(i7-8700→i7-8700K等)、メモリの増量(8GB→16GB等)、SSDの増量(250GB→500GB等)、HDDの増量(2TB→3TB等)などが挙げられます。

セールとキャンペーンが同時に適用されるモデルも存在しています。

セールに関するよくある質問

BTOパソコンはいつ買えばオトクなの?
時期的な狙い目で言うと7月・8月や12月・1月がおすすめです。ただ、購入しようと思っていたモデルが対象外となることもありますし待って購入するというのは推奨しません。買いたいと思った時に買うのがベストだと考えています。
どんなモデルがセール&キャンペーン対象になるの?
セールやキャンペーンの対象になるモデルとして多いのは、ショップでの売れ筋でかつミドルスペックのモデルになります。つまり、需要の高いモデルが対象となりますので、多くの方に注目されることになります。

反対に、10万円以下の低価格帯のパソコンは対象外になることが多く、対象になったとしても割引額もキャンペーンの内容も小さなものになるのが一般的です。ショップ側の利益率を考えるとこれは仕方ないでしょう。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等