
当ページでは、最新のゲーミングPC&ゲーミングノートPCおすすめランキングを紹介しています。これからゲーミングPCの購入を検討している方向けコンテンツとなっています。200台以上のBTOパソコンから厳選しました。
ショップやパーツの特徴を調べたけど、最後には誰かの後押しが欲しいという方必見です。私が自信を持っておすすめするモデルを紹介。特性が大きく異なるデスクトップパソコンとノートパソコンに分けています。是非購入の際に参考にしてくださいね。
人気のゲーミングPCランキング【2022年07月最新】
1位.G-Tune HL-B-3060Ti-MGZN(G-Tune)
価格:204,800円(税込)
CPU:Core i7-12700F
GPU:GeForce RTX 3060 Ti
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:非搭載
概要
- マウスとBTOパソコンマガジンのコラボモデル
- Core i7-12700F×RTX 3060 Ti搭載の高コスパモデル
- 珍しいキューブ型デザインを採用
堂々のランキング一位はG-Tuneが販売するG-Tune HL-B-3060Ti-MGZNです。マウスコンピューターとBTOパソコンマガジンのコラボレーションモデルとなっています。税込20万円前後の予算でゲーミングPCを探している方におすすめの一台です。Core i7-12700F×RTX 3060 Ti搭載でハイクラスにふさわしいスペックとなっています。FULL HD環境でのゲーム適性が高いです。CPUに高コスパなCore i7-12700Fを選択することでRTX 3060 Ti搭載モデルとしては比較的価格が抑えられています。
Core i7-12700FはAlder Lake世代の高コスパモデルで十分なゲーミング性能を持っています。12コア20スレッドと高いスペックを誇ります。クリエイター作業にも適しています。メモリ 16GB、SSD 512GBと充実の構成です。電源ユニットは700W BRONZEで余裕があります。キューブ型モデルながら排熱性能が高くハイクラスのモデルでも支えることが可能です。デザイン性の高さも秀逸ですね。
対応タイトル
PUBG | Fortnite | 黒い砂漠 |
---|---|---|
![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★☆ |
モンハンW | TERA | FF14 |
![]() ★★★★☆ | ![]() ★★★★★ | ![]() ★★★★☆ |
口コミ
- ちょうど良い性能を持つゲーミングPC
- 多くの人が購入するゲーミングPCというのが決め手
- やや音がうるさいかな
限定モデルということですぐに購入を決断しました。ドスパラのガレリアならストレージも充実しているためカスタマイズをしなくても大丈夫です。あまりパソコンの知識がない私でも満足のいく買い物ができました!
Twitterなどの口コミでも多くの方がこのゲーミングPCを購入していることを知りました。色々なモデルと比べて迷いましたが、結果的にこのモデルを購入してよかったと思っています。性能も高くどのタイトルでもさくさくプレイできています。
高負荷時の騒音が気になるかもしれません。ただ、以前使用していたパソコンでもそうだったので性能が高くなるとある程度は仕方がないのかなとも思います。
>>>>>G-Tune HL-B-3060Ti-MGZN公式サイト
2位.GALLERIA XA7C-R37(ドスパラ)
価格:256,980円(税込)
CPU:Core i7-12700
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:1TB NVMe
HDD:非搭載
RTX 3060 Ti搭載モデルの価格が上昇傾向にある中でGeForce RTX 3070はまさに理想的なグラフィックボードだと言えます。CPUとグラフィックボードのバランスが良くて性能を活かしやすい組み合わせです。また、構成面も充実しているのが特徴です。SSD NVMe対応1TB搭載は圧巻です。非常に高いレベルにまとまっているモデルで人気の秘密がわかります。その性能を是非体感して欲しいです。ミドルタワーなら今後ストレージの拡張やグラフィックボードの換装も行いやすいです。出荷は最短翌営業日出荷となっています。急ぎで欲しい方にもおすすめです。
3位.LEVEL-R769-LC127K-VAX(パソコン工房)
価格:296,980円(税込)
CPU:Core i7-12700K
GPU:GeForce RTX 3080
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:1TB
HDD:非搭載
CPUにはIntel第十二世代のCore i7-12700Kを搭載しています。12コア20スレッドと従来モデルよりも飛躍的にマルチスレッド性能が向上しています。チップセットはZ690でオーバークロックにも対応可能です。メモリ16GB、SSD 1TBと構成も充実していて使い勝手も良好です。
4位.GALLERIA RM5C-G60S(ドスパラ)
価格:144,980円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:GeForce GTX 1660 Super
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:500GB NVMe
HDD:非搭載
税込み14万円台という価格は、全体的にゲーミングPCの価格が上がっている状況を考えるとプラスになります。初めてのゲーミングPCとしてもおすすめです。メモリ16GB、SSD 500GBと構成面も文句なしです。ストレージが必要な場合はHDDを追加すると良いでしょう。
5位.G-GEAR GA5A-W213/XT(TSUKUMO)
価格:219,800円(税込)
CPU:Ryzen 5 5600X
GPU:Radeon RX 6700 XT
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:500GB NVMe
HDD:非搭載
Radeon RX 6700 XTは、AMDの新しいグラフィックボードでRTX 3070を超えるゲーミング性能を持っています。グラフィックボードとCPUのバランスも良いです。ゲーミングPCとしての完成度が高く将来性もあります。最新タイトルを最高解像度でのプレイも安定しています。SSD容量500GBと余裕があります。カスタマイズでHDDを追加することもできます。
人気のゲーミングノートPCランキング【2022年07月最新】
1位.GALLERIA UL7C-R36(ドスパラ)
価格:192,980円(税込)
CPU:Core i7-11800H
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:500GB
HDD:非搭載
概要
- FULL HDで高いパフォーマンスを発揮
- NVMe対応SSD 500GB搭載
- 240Hz液晶モニターを採用
ドスパラの人気ゲーミングノートPCです。スタイリッシュなデザインで人気が高い一台となっています。税込み19万円台は買いだと思います。ゲーミングノートPCとしては軽く持ち運びもしやすいです。Core i7-11800H×RTX 3060と選びやすい構成となっています。CPUに採用されているCore i7-11800Hは、8コア16スレッドとノート向けモデルとして高いパフォーマンスを発揮します。Tiger Lake世代になってワンランク性能が上がりました。
ゲームプレイだけではなく動画編集や画像編集にも対応できます。ゲーミングノートパソコンとは言えデスクトップと変わらない性能を発揮します。SSD 500GB搭載でPCの高速起動が実現可能です。ノートパソコンが欲しいけどどれが良いのかわからないという方はこの一台がおすすめです。翌日出荷対応ですぐにパソコンがほしい方にもおすすめです。
対応タイトル
PUBG | Fortnite | 黒い砂漠 |
![]() ★★★☆☆ | ![]() ★★★★☆ | ![]() ★★★★☆ |
モンハンW | TERA | FF14 |
![]() ★★★☆☆ | ![]() ★★★★☆ | ![]() ★★★★★ |
口コミ
- RTX 3060搭載モデルで一番安かったので決めた
- キャッシュレス還元でお得
- デスクトップパソコンと併用しています
私が見た限りではGALLERIA UL7C-R36がRTX 3060搭載の最安値クラスのモデルだと思います。レイトレーシングなどをする予定はありませんが、GTX 1660 Tiよりも性能に余裕があるのでゲームに没頭できます。
ポイント還元に魅力を感じて購入を決めました。2,000円程度が戻ってくることになるのでかなりお得感がありますね。
ゲームプレイ兼仕事用のパソコンとして購入しました。ゲームプレイはもちろんCPU性能が高いため画像編集やエクセルでのマクロも快適に行なえます。バッテリー駆動時間はやや短いですが、特に今のところ問題ありません。
2位.GALLERIA RL5C-G50(ドスパラ)
価格:115,980円(税込)
CPU:Core i5-11400H
GPU:GeForce GTX 1650
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe
HDD:非搭載
3位.G-Tune E5-165 [ Windows 11 ](G-Tune)
価格:230,780円(税込)
CPU:Core i7-11800H
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB
HDD:非搭載
4位.ROG Strix G15 Advantage Edition G513QY(ASUS)
価格:
229,800円(税込) 219,800円(税込)
CPU:Ryzen 9 5900HX
GPU:Radeon RX 6800M
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:1TB
HDD:非搭載
5位.New Dell G15 【即納】プラチナ(RTX3060搭載)(Dell)
価格:
236,981円(税込) 182,475円(税込)
CPU:Core i7-12700H
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:512GB
HDD:非搭載
当サイトのランキング基準
ここで紹介しているランキングの基準をまとめています。しっかりとした基準がないと恣意的に操作できてしまうことになるので、ここで明確にしておきます。主に人気・構成・コスパの三つの指標を重視しています。
人気
人気があるモデルはユーザーに支持されているということを表しています。当サイトではこの人気を重視しています。人気を計る指標としては、各サイトの売れ筋ランキング、当サイトのPV・売上、Twitterなどでの口コミ数などで総合的に判断しています。特に客観的には図れる当サイトのPVと売上を見ています。
構成
ゲーミングPCの構成も判断材料にしています。当サイトで意味する構成は、CPUやGPU以外の部分です。例えばメモリ、ストレージ、電源などです。使いやすい構成になっているものは上位になりやすいです。例えば、ゲーミングで4GBメモリ搭載モデルはランキングに入ることはありません。なぜならゲーム向けとして明らかに性能不足だからです。その他電源の質が低いパソコンもランキング外となります。
コスパ
いくら性能が高くても価格が高すぎては意味がありません。コストパフォーマンスの高いモデルは自然に売れ筋モデルになるポテンシャルを秘めています。様々なショップのゲーミングPCを比較してこれはオトクだというモデルを厳選しています。もちろん、目に見えない部分であるケースの性能なども重視しています。