Core i9-13900K

管理人管理人

当記事では、Core i9-13900Kの性能スペック及び搭載BTOパソコンについて紹介しています。Core i9-12900Kの後継モデルが販売されました。従来モデルのCore i9-12900Kでは16コア24スレッドでしたが、Core i9-13900Kでは24コア32スレッドとスペックが引き上げられています。Ryzen 9 7950XあるいはRyzen 9 7900Xの対抗モデルということになります。

Ryzen 9 7950Xが16コア32スレッドなのでスペック的にはCore i9-13900Kが上回りました。基本的にはAlder Lake世代のCore i9-12900Kを強化したモデルだと考えると良いでしょう。アーキテクチャ的に大きく進化したわけではなく、スペックを高くした分だけ消費電力が高く熱も発生しやすいです。

(+) Ryzen 9シリーズに匹敵する処理性能を持つ
(+) 現行トップクラスのゲーミング性能を持つ
(+) DDR5・DDR4メモリをサポートしている
(+) Intel 600シリーズと互換性がある
(-) アプリケーションによってはやや不安定
(-) 消費電力が高い
(-) 熱を持ちやすい

>>>Amazonで最新価格をチェック!!

Core i9-13900Kの基本スペック

世代第13世代
アーキテクチャRaptor Lake
コア/スレッド数24(8+16) / 32(16+16)
定格クロック(P)3.00 GHz
最大クロック(P)5.80 GHz
定格クロック(E)2.20 GHz
最大クロック(E)4.30 GHz
内蔵グラフィックスUHD Graphics 770
L2キャッシュ32MB
L3キャッシュ36MB
PBP125W
MTP253W
価格$589

目次

Core i9-13900Kのおすすめ用途

デュアル動画視聴動画編集動画投稿RAW現像マンガ ゲーム 
dulamonitor
dougahaisin

video_hensyu
youtubervirtual


gamedeveloper
デイトレ実況デザインDTM SkypeCAD ビジネス
kabufx
gamejikkyouwomen
webdesign

tvdenwa
cad
businessperson
Core i9-13900Kは性能の高いCPUで基本的にはどのような用途でも使用可能です。もちろんデュアル環境構築・動画視聴・デイトレ・WEBデザイン・DTM・Skype(WEB会議)・ビジネスだけであればCore i9-13900Kを選ぶ必要はありません。Core i7シリーズやCore i5シリーズなどの下位モデルでも十分対応できるからです。Core i9-13900Kが輝くのは、動画編集・動画投稿・RAW現像・マンガ制作・ゲームプレイ・ゲーム実況・3D CADでしょう。動画編集及びRAW現像についてはRyzen 9シリーズよりも少しだけパフォーマンスが劣るため「◎」にしていますが、CPU全体で見ればトップクラスのパフォーマンスを発揮します。オールラウンドに対応できるのは心強いですね。

Core i9-13900Kのスペック比較

Intel製CPUと比較

Core i9-13900KCore i9-12900K
コードネームRaptor LakeAlder Lake
プロセス10nm10nm
トランジスタ数--
ダイサイズ257 mm²215 mm²
トータルコア数2416
トータルスレッド数3224
Pコア(スレッド)8(16)8(16)
Eコア(スレッド)16(16)8(8)
定格クロック(P)3.0GHz3.2GHz
最大クロック(P)5.8GHz5.2GHz
定格クロック(E)2.2GHz2.4GHz
最大クロック(E)4.3GHz3.9GHz
オーバークロック
L2キャッシュ32MB14MB
L3キャッシュ36MB30MB
メモリタイプDDR5-5600
DDR4-3200
DDR5-4800
DDR4-3200
CPU内蔵グラフィックスUHD Graphics 770UHD Graphics 770
PCI-ExpressGen 5Gen 5
TDP125W125W
PPT253W241W
価格
(実売価格)
$589
(105,800円)
$599
(79,980円)
発売日2022年10月20日2021年11月04日
Core i9-13900Kは、Raptor lake世代のCPUで10nmプロセスを採用しています。プロセスはCore i9-12900Kと同じです。改善されたIntel 7プロセスを採用しています。ダイサイズはCore i9-12900Kよりも20%大きく257m㎡となります。Eコアが倍増となったことでトータルコアは24、トータルスレッド数は32です。Core i9-12900Kと比べてそれぞれ50%・33%増えました。PコアではなくEコアを増やしたのがポイントです。Intelは高負荷の作業でも8コアでも十分だと判断しているということでしょう。

Pコアの定格クロックは6%低くなりましたが、最大クロックは12%高く5.8GHzに到達しています。メインストリームでは最高水準です。Eコアについても同様で定格クロックは8%低いですが、最大クロックは10%高くなっています。Eコアでも4.0Ghzを超えているのは驚きです。末尾がKの倍率ロックフリーモデルなのでオーバークロックに対応しています。

キャッシュ周りは大きく変更が加えられています。PコアのL2キャッシュが1コア当たり1.25MBから2MBになり、EコアのL2キャッシュも4つのコアクラスターごとに2MBから4MBへと倍増だ。結果的にL2キャッシュはおよそ2.3倍で32MBとなります。L3キャッシュも30MBから36MBへと20%増えました。ゲームプレイ時などに影響を与えるでしょう。

対応メモリについては、DDR5-4800からDDR5-5600へとワンランク規格が高くなりました。Core i9-12900Kと同様にDDR4-3200にも対応しています。CPU内蔵グラフィックスはUHD Graphics 770と同等です。わずかにグラフィックス周波数が高くなっただけです。PCI-ExpressはGen 5.0と共通です。TDPは125Wと変わっていませんが、PPTは10%高く253Wとなりました。価格は$10安いですが、実売価格ではCore i9-13900Kの方がおよそ26,000円高いです。

AMD製CPUと比較

Core i9-13900KRyzen 9 7950X
コードネームRaptor LakeZen 4
(Raphael)
プロセス10nm5nm
トランジスタ数-131.4億
ダイサイズ257 mm²2x 70 mm²
I/Oプロセス-6nm
I/Oダイサイズ-124.7 mm²
トータルコア数2416
トータルスレッド数3232
Pコア(スレッド)8(16)16(32)
Eコア(スレッド)16(16)-
定格クロック(P)3.0GHz4.5GHz
最大クロック(P)5.8GHz5.7GHz
定格クロック(E)2.2GHz-
最大クロック(E)4.3GHz-
オーバークロック
L2キャッシュ32MB16MB
L3キャッシュ36MB64MB
メモリタイプDDR5-5600
DDR4-3200
DDR5-5200
CPU内蔵グラフィックスUHD Graphics 770Radeon Graphics
PCI-ExpressGen 5Gen 5
TDP125W170 W
PPT253W230 W
価格
(実売価格)
$589
(105,800円)
$699
(115,980円)
発売日2022年10月20日2022年09月27日
Ryzen 7000シリーズのフラグシップモデルであるRyzen 9 7950Xと比較してきます。Zen 4アーキテクチャを採用したモデルで5nmプロセスを採用しています。トランジスタ数は131.4億です。ダイサイズは70m㎡×2=140m㎡です。I/Oダイサイズと合わせると264.7 m㎡です。Core i9-13900Kよりも3%だけおおきいです。トータルコア数はCore i9-13900Kの方が50%多いですが、スレッド数は同じ32スレッドです。

Core i9-13900Kのコア数に対してスレッド数が少ないのはEコアがハイパースレッディングに対応していないためです。Core i9-13900KのPコアは8コア16スレッドに対してRyzen 9 7950Xでは16コア32スレッドと倍増です。Pコアが少ない分はEコア16コア16スレッドでカバーしています。Pコアの定格クロックはRyzen 9 7950Xの方が50%高く、最大クロックはCore i9-13900Kの方が0.1GHz高いです。Ryzen 9 7950Xもオーバークロックに対応しています。

L2キャッシュはCore i9-13900Kが倍の32MBです。L3キャッシュはRyzen 9 7950Xの方が78%多く64MBです。Ryzen 9 7950XはメモリDDR5-5200をサポートしています。DDR4には対応していません。Ryzen 9 7950XもCPU内蔵グラフィックスを搭載していてモニター出力などに対応可能です。PCI-ExpressはGen 5をサポートしています。TDPはRyzen 9 7950Xの方が36%高く、PPTはCore i9-13900Kの方が10%高いです。価格差は$110でRyzen 9 7950Xの方が高いです。国内価格もRyzen 9 7950Xの方が10,180円高くなっています。

Core i9-13900KってどんなCPUなの?

Ryzen 9 7950Xと同等以上のマルチスレッド性能を発揮

Core i9-13900KはEコアが倍増となったことでCore i9-12900Kよりも高いマルチスレッド性能を発揮するCPUです。24コア32スレッドとメインストリームにおける最高峰のスペックを持ちRyzen 9 7950Xと同等の性能を持ち、かつ同価格帯のRyzen 9 7900Xよりも高い性能を発揮します。用途によってはRyzen 9 7950Xと同等以上のパフォーマンスを期待できます。動画編集・エンコード・3D CADなどCPU負荷の高い作業を考えているクリエイターの方にこそおすすめしたいですね。

ただし、ハイブリッドコアアーキテクチャがうまく機能しないこともあってアプリケーションによってはやや不安定な挙動を見せることがあります。これは時間が経てばドライバーのアップデートで改善されていくでしょう。なお、Core i9-13900Kについては消費電力の高さは受け入れる必要があります。発熱量についても注意しなければいけません。具体的にはPCケース・CPUクーラー・電源ユニットなどワンランク上のモデルを選択しましょう。もっともCore i9-12900Kと比べて性能が大きく向上したことで省電力性は向上しています。

現行最強クラスのゲーミング性能を持つCPU

現行最強クラスのゲーミング性能を持つCPUと考えて間違いありません。純粋なアプリケーションの性能ではRyzen 9シリーズと同程度あるいは少し上ですが、ゲーミング性能ではしっかりと差をつけています。ハイエンドクラスのグラフィックボードと合わせるならより高いフレームレートを実現できます。高リフレッシュレートを目指す場合も有利です。予算に余裕があるゲーマーの方は選択肢に入れても良いと思います。

注意点としては、Core i9-13900Kは確かにゲーミング性能の高いCPUですが、コストパフォーマンスが最高というわけではありません。例えば、下位モデルであるCore i7-13700KやCore i5-13600Kならより安くCore i9-13900Kに近いゲーミング性能が手に入るためコストパフォーマンスが高いです。当然性能は劣りますが、それ以上に価格が安いため購入しやすいです。タイトルによってはCore i9-13900Kと同等のパフォーマンスを期待できます。Core i9-13900Kはハイエンドモデルにこだわりたい玄人向けのモデルだと言えるかもしれません。

Intel 600及びDDR4対応でコストを抑えられる

Core i9-13900Kは、旧世代のIntel 600シリーズチップセットやDDR4メモリをサポートしていることもあってプラットフォームを抑えられるというメリットがあります。最新のプラットフォームへの変更が必要なRyzen 7000シリーズとは違って有利な点として挙げられます。最新のIntel 7000シリーズチップセットとの違いは、PCI-Express 4.0のレーン数の追加及びUSB 3.2ポートの増加ぐらいです。

Intel 600シリーズチップセットでもIntel第十三世代CPUの性能を引き出すことができるので、わざわざ高価なIntel 7000シリーズチップセットを選ぶ必要はありません。また、メモリについてもDDR4-3200に対応していてコストを抑えることができます。まだまだDDR5メモリは高価なのであえてDDR4-3200を選ぶというのも良い選択だと思います。ユーザーに選択肢が与えられるのはメリットだと考えて良いでしょう。

Core i9-13900Kのベンチマーク

Cinebench R23

cpucorei9-13900k-cinebenchr23

Cinebench R23では、Core i9-12900Kよりもマルチスレッド性能が39%高く、シングルスレッド性能も12%高いです。競合モデルであるRyzen 9 7900Xよりもマルチスレッド性能が33%高く、シングルスレッド性能も13%高いです。Ryzen 7000シリーズのフラグシップモデルであるRyzen 9 7950Xよりもマルチスレッド性能が2%高く、シングルスレッド性能も11%高いです。クロック周波数が高くなったことでシングルスレッド性能では競合モデルを圧倒しています。

Adobe Photoshop

cameracorei9-13900k-photoshop

Adobe PhotoshopでもCore i9-13900Kが高いパフォーマンスを発揮しています。旧世代のCore i9-12900Kよりも6%程度性能が高いです。Ryzen 9 7950Xよりも4%パフォーマンスが高い結果となりました。PhotoshopではCCD×2基搭載のRyzen 9シリーズよりも、CCD×1基搭載のRyzen 7シリーズが優勢です。Ryzen 7 7700Xに僅差で負けています。

Premiere Pro CC

dougahensyuucorei9-13900k-premierepro

Adobe Premiere Proで動画編集におけるパフォーマンスを見ていきます。上位はRyzen 7000シリーズが占める形となっていますが、Core i9-13900Kも健闘しています。Ryzen 9 7950Xとの差は1%未満です。CCD×1基という仕様が有利なのかトップはRyzen 7 7700Xで、Core i9-13900Kよりも3%程度パフォーマンスが高いです。従来モデルのCore i9-12900Kよりも10%程度性能が向上しています。Raptor Lake世代になってしっかりと性能の底上げが行われました。

動画エンコード

dougahaisincorei9-13900k-encoding

動画エンコードのエンコードに掛かる時間を計測しています。Core i9-12900KよりもH.264では25%速く、H.265でも26%速いです。競合モデルであるRyzen 9 7900Xよりもそれぞれ17%・18%速いです。フラグシップモデルであるRyzen 9 7950Xとの差は4%-5%と健闘していますね。Pコアが多いRyzen 9 7950Xが少しだけ有利な結果となっています。それでもCore i9-13900Kの価格を考えると妥当な数値だと思います。

Zipファイル

zipcorei9-13900k-7zip

Zipファイルの解凍及び圧縮速度について見ていきます。解凍速度ではRyzen 9 7950Xが圧倒的でCore i9-13900Kよりも34%もパフォーマンスが高いです。一方で、圧縮速度ではCore i9-13900Kの方が1%上回っています。下位モデルのRyzen 9 7900Xと同等以上のパフォーマンスを得られているのは健闘していると言えるでしょう。従来モデルのCore i9-12900Kよりも解凍速度が37%速く、圧縮速度も37%速くなっています。

Core i9-13900Kのゲーミング性能

Borderlands 3

borderlands3corei9-13900k-borderlands3

Borderlands 3ではCore i9-13900Kがトップのフレームレートを叩き出しました。Core i9-12900KよりもFULL HDでフレームレートが19%高く、WQHDでも14%高いです。これまでゲーミング最強CPUとされてきたRyzen 7 5800X3Dよりも3%-6%程度フレームレートが高くなっています。Ryzen 9 7950XやRyzen 9 7900Xも苦戦しています。Borderlands 3ではCore i9-13900Kが魅力的なCPUと言えます。

Far Cry 6

farcry6corei9-13900k-farcry6

Far Cry 6でもトップのフレームレートとなりました。WQHD環境においては上位のモデルではグラフィックボードがボトルネックとなり団子状態です。グラフィックス負荷の下がるFULL HD環境ではCore i9-12900Kよりも4%程度フレームレートが高いです。Ryzen 9 7950Xよりも23%もフレームレートが高くなっています。Ryzen 7000シリーズを圧倒していますね。

Elden Ring

Elden Ringcorei9-13900k-eldenring

Elden RingではグラフィックボードがボトルネックとなりCPUごとの性能差が現れていません。Core i9-12900Kと同等のフレームレートとなっています。Eldeon Ringをメインにプレイしたいと考えているならCPUよりもグラフィックボードに投資する方が理にかなっています。Core i7シリーズやRyzen 7シリーズが選択肢に入りますね。

Core i9-13900Kのその他ベンチマーク

消費電力

corei9-13900k-powerconsumption

Core i9-13900Kは現行のメインストリームにおいて消費電力がもっとも高いCPUの一つです。マルチスレッドに負荷を掛けたときは従来モデルのCore i9-12900Kよりも11%消費電力が高く283Wとなります。もっともそれ以上に性能が高くなっているため省電力性は上がっています。

温度

corei9-13900k-temperature

Core i9-13900Kは、かなり温度が高くなる傾向にあるCPUとなっています。ゲームプレイ時については従来モデルのCore i9-12900Kよりも30%以上も温度が高いです。もっともIntel側もそれがわかっていて許容されている範囲内です。温度の許容範囲を高めることでCPUの性能を最大限に引き出すというわけです。Ryzen 9 7950XやRyzen 9 7900Xでもまずまず高い温度となっていますね。これが今後の標準となるかもしれません。

Core i9-13900K搭載のおすすめBTOパソコン

G-Master Spear Z790/D5(サイコム)

G-Master Spear X670A価格:314,420円(税込)
CPU:Core i9-13900KF *カスタマイズ
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:500GB Gen4 NVMe
HDD:非搭載

公式
サイコムからIntel第十三世代CPU搭載モデルがリリースされています。初期構成ではCore i7-13700Kが選択されていてカスタマイズでCore i9-13900K(F)にアップグレードできます。Fシリーズなら28,160円となります。グラフィックスにはミドルクラスのRTX 3060が選択されています。メモリ16GB、SSD 500GBとなっています。メモリはDDR5-4800と上位規格のものが採用されています。PCケースは人気の高いCoolerMaster CM694が選択されています。強化ガラスパネルを採用したケースに変更することもできます。

LEVEL-R779-LC139KF-TAX(パソコン工房)

LEVEL-R7X6-LCR59X-DYX価格:374,800円(税込)
CPU:Core i9-13900K
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:DDR5-4800 32GB
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:非搭載

公式
RTX 3070搭載のハイクラスのゲーミングPCです。デザイン性の高いミドルタワーケースを採用しています。拡張性・利便性共に長けています。Core i9-13900Kとの組み合わせを考えるとCPU寄りのモデルだと言えます。360mm 水冷クーラーを採用していて熱対策もばっちりです。ゲーム実況などクリエイター作業を考えている方におすすめです。メモリ32GB、SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も圧倒的です。電源ユニットは700W BRONZEが採用されています。

G-GEAR GA9J-G223/ZB(TSUKUMO)

G-GEAR GA5J-C201T価格:387,300円(税込)
CPU:Core i9-13900KF
GPU:GeForce RTX 3080
メモリ:DDR4-3200 32GB
SSD:1TB NVMe
HDD:非搭載

公式

Core i9-13900KF×RTX 3080搭載のハイエンドクラスのゲーミングPCです。ミドルタワーケースを採用しています。メモリ32GB、SSD 1TBと構成も抜群です。電源ユニットは850W GOLDを採用しています。ゲーミングPCとしては珍しくDVDスーパーマルチドライブが標準搭載となっています。映画や音楽鑑賞を行いたい方にとってはメリットが大きいですね。マザーボードチップセットは旧世代のZ690が選択されています。Z790と比べると機能面は少し劣るものの大きくマイナスになることはありません。

GALLERIA ZA9C-R38 第13世代Core搭載(ドスパラ)

GALLERIA RM5C-R36T価格:419,980円(税込)
CPU:Core i9-13900K
GPU:GeForce RTX 3080
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:非搭載

公式
ガレリアブランドの上位モデルです。税込40万円オーバーとかなり価格が高いです。グラフィックスにはAmpere世代のハイエンドクラスのRTX 3080を搭載しています。4K環境でのゲームプレイを考えている方に最適です。チップセットは最新のZ790が選択されています。メモリ16GB、SSD 1TB Gen4 NVMeという構成です。電源ユニットは850W GOLDを採用しています。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Core i9-13900Kの性能スペック&搭載BTOパソコンについて紹介しました。Eコアが倍増となって24コア32スレッドと従来モデルのCore i9-12900Kよりも大幅にスペックが引き上げられました。競合モデルであるRyzen 9 7900Xよりもマルチスレッド性能が高く、用途によってはRyzen 9 7950Xに匹敵するほどの高い性能を持っています。

ゲーム適性も高く現行最強のCPUだと考えて良いでしょう。搭載BTOパソコンのラインアップも増えて来ました。予算的には30万円以上が必要となります。ハイエンドクラスのグラフィックボードと合わせると40万円を超えることもあります。4K環境でのゲームプレイを考えている方におすすめです。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

当ページベンチマークテスト環境

pc

  • ソフトウェア:Windows 11 Professional 64-bit
  • グラフィックス:EVGA GeForce RTX 3080 FTW3 Ultra
  • メモリ:2x 16 GB DDR5-6000
  • ストレージ:Neo Forza NFP065 1 TB M.2 NVMe SSD
  • CPUクーラー:Arctic Liquid Freezer II 420 mm
  • 電源ユニット:Thermaltake Toughpower GF1 1200 W
  • マザーボード:ASUS X670E Crosshair Hero