pcseven

管理人管理人

当ページでは、「パソコンショップSEVEN」の評判を解説しています。カスタマイズの幅が広く様々なPCケースを選ぶのが特徴です。中小ショップならではの強みだと言えます。日替わりセールやWEEKLY SALEなどお得にパソコンを購入することができます。パソコンショップSEVENでの購入を考えている方やどんなショップなのか知りたいという方向けのコンテンツです。

パソコンショップSEVENってどんなお店?

pcseven出典:(AKIBA PC Hotline!, 2019)

企業店舗数人気コスパセールラインナップカスタマイズ返品
株式会社セブンアールジャパン0店舗×
パソコンショップSEVENは、株式会社セブンアールジャパンによって運営されているショップです。本社は東京都千代田区にありますが、リアル店舗はありません。オンラインでのみ購入することができます。正直知名度が高いショップではありません。一部のユーザーにのみ知られているといったところです。

豊富なラインナップとカスタマイズ性の高さから今注目されているショップの一つです。Celeron G6900・Core i3-12100・Core i5-12600Kなど他のBTOメーカーでは見かけないモデルが選択できます。スリム型・キューブ型デスクトップのラインナップも揃っています。通常価格ではやや価格が高いため基本的にはセール対象モデルを確認しましょう。

また、最近はASCIIやAKIBA PC HOTLINEなどの大手メディアでもパソコンショップセブンの記事が執筆されています。知名度アップに繋がる有効なマーケティングだと思います。聞きなれないショップで購入するのが不安かもしれませんが、延長保証もありますし大手ショップに匹敵するサポートも受けられます。私も何度か購入していますよ!是非チェックしてみてくださいね。

ツイッター運用もしているので興味があればフォローしてみてくださいね。

パソコンショップSEVENを選ぶ三つの理由

管理人管理人

ここではパソコンショップセブンの強み・他ショップとの違いを紹介しています。大手BTOメーカーにはない特徴もあります。最近注目されているショップの実力を是非見てみてくださいね。

セールが熱い!コスパに優れたPCが揃う!

sevensale
パソコンショップSEVENでは、様々な種類のセールが実施されています。日替わりセール、ウィークリーセール、不定期セールなど毎日なんらかのセールが行われています。セールやキャンペーンの内容は昔から一貫していますね。

さらに、年末年始や夏休みなどの長期休暇には大型キャンペーンが実施されます。オトクに購入できるのが魅力です。パソコンの購入を考えているのであれば毎日チェックしておくと良いと思います。思いも寄らない掘り出し物が見つかるかもしれませんよ。

>>>>>BTOショップのセール情報をチェック!!

カスタマイズの幅が広い

選ぶ理由の一つとしてカスタマイズ性の高さが挙げられます。大手ショップに比べて明らかに優れています。例えば、選べるケース・電源・CPU・グラフィックボード・メモリなど多岐にわたります。一つ一つの項目についてたくさんの選択肢が用意されています。さらに、マザーボードのカスタマイズもできるのは玄人の方にとっては魅力的だと思います。

なお、ゲーミングPCだけではなく一般モデルも細かくカスタマイズすることができます。グラフィックボード非搭載モデルもありますよ!他のショップで理想のモデルが見つからないと悩んでいる方は必見です。初心者の方には選択肢が多すぎて待ってしまいがちですので、基本構成で購入するか他のショップを選択するべきでしょう。

即納モデルが豊富

即納モデルのラインナップ数が豊富です。対象モデルに関しては、正午までに入金すれば最短当日発送、正午以降の入金の場合は翌営業日の出荷となります。買い物をしたらすぐに商品が欲しくなりますよね。そのユーザーの要望に応えてくれるセブンはさすがです。通常モデルでも最短3営業日での出荷となっています。私の経験ではこれよりも早く出荷されることもあるようです。

また、中上級者向けのオプションとして”組み立て不要”を選択することもできます。この場合バラのパーツが送られてきますので、ご自身で組み立てる形になります。500円程度の割引を受けられるメリットがあります。完全な自作は不安だけど組み立てを体験してみたいという方は必見です。

>>>パソコンショップSEVEN公式HP<<

パソコンショップSEVENのマイナス面

管理人管理人

ここではパソコンショップセブンの弱みを解説しています。どんなに人気のあるショップでも完璧なショップは存在していません。デメリットも知った上で購入すれば後悔することはないと思います。いいところ悪いところ全てを受け入れましょう。

WEBサイトがごちゃごちゃしていて見にくい

もう一つのマイナス点は、WEBサイトの見にくさです。商品カテゴリーでは情報を詰めすぎていてどこを見ればいいのかわかりにくいです。スマートフォンからの閲覧も絶望的です。スマホとパソコンで構成が異なるのも気になりますね。基本的にはパソコンからの閲覧を想定しているようです。ある程度知識がある方であれば必要な情報が全て記載されているので、選ぶやすいかもしれません。初心者の方向けではありません。

ショッピングクレジットで金利が掛かる

パソコンショップSEVENではローン利用時に金利が掛かってしまいます。パソコンは高額な商品なのでローンを利用したいと考えている方は多いでしょう。金利も高めでどうしても割高になります。当然ローンなので金利が当たり前でしょと思ってしまうのが普通だと思います。

実はドスパラ・マウスコンピューター・パソコン工房などの大手BTOメーカーではショッピングクレジット金利0%キャンペーンが行われています。期間限定というわけではなく長期的にキャンペーンが行われていますので、実質いつでも金利がかからないということです。ローン利用を検討している方は注意してくださいね。

即納オプションが割高

即納対象外のモデルでも即納オプションを選択することができます。ただ、少し割高なのがネックです。即納オプションAは+3,000円あるいは合計金額の3%で入金確認後2営業日での発送となります。即納オプションBは、+6,000円あるいは合計金額の6%で入金確認後1営業日での発送になります。

この金額であれば、パーツのグレードを上げることができるレベルなので待つほうが得策だと思います。あるいは即納対応モデルを選択することをおすすめします。なお、繁忙期にはこのオプション自体が選択できなくなりますので注意してください。

パソコンショップSEVENのおすすめPC

パソコンショップセブンではOS非搭載モデルがデフォルトとなっています。OSが必要な方はOS搭載モデルを選択しましょう。表示価格より10,000円程度高くなります。ここは少し不親切なところだと思います。

ビジネスモデル

SR-ar5-5660L/S3/W10

SR-ii5-7660JS7価格:92,180円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:UHDグラフィックス730
メモリ:‎DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe

公式
Core i5-12400搭載のスリムタワーケース採用モデルです。PCケースには「IN WIN IW-BL634B」を採用しています。とにかく本体がコンパクトなのが特徴です。最近はスリム型のモデルが減少傾向にありますね。デスクの上に置いても違和感がありません。Core i5-12400は、Alder Lakeアーキテクチャを採用したCPUで高いマルチスレッド性能を持っています。Core i7-11700と同等以上のパフォーマンスを発揮します。エクセル・ワード・動画編集・画像編集など幅広い作業に対応可能です。メモリ8GB、SSD 500GB NVMeと構成は最小限に留められています。

SR-ii5-7660L/S7/W11

SR-ii5-7660LS7W11価格:131,780円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:UHD グラフィックス 730
メモリ:‎DDR4-3200 8GB
ストレージ:SSD 500GB

公式
IN WIN製「Chopin」を採用したビジネスモデルです。コンパクトかつデザイン性の高いケースで評価されています。CPUはIntel第十二世代のCore i5-12400を搭載しています。6コア12スレッドというスペックながら動画編集などにも対応できる高い性能を持っています。メモリ8GB、SSD 500GBと構成はやや抑えられていますね。必要に応じてカスタマイズを検討しましょう。ただし、拡張性が高いわけではないのでその点は注意が必要です。電源ユニットは200W GOLDを採用しています。

SR-ii7-8960F/S7/W11/LW

SR-ii5-7530FS7W10LW価格:142,780円(税込)
CPU:Core i7-12700
GPU:UHD グラフィックス 770
メモリ:‎DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB

公式
Core i7-12700搭載のハイクラスのデスクトップパソコンとなっています。最新のIntel第十二世代の高パフォーマンスモデルです。12コア20スレッドとマルチスレッド性能も高いです。従来モデルのCore i0-11900Kよりも高いパフォーマンスを発揮します。CPU性能の高さに加えてメモリ容量も16GBと十分で性能的な不足はありません。人気の高いミドルタワー「SilverStone SST-PS14B-E」を採用しています。オーソドックスなデザインで使用する場所を選びません。ビジネス、動画視聴など幅広い用途で活躍するでしょう。ストレージにはSSD 500GBを搭載しています。HDD非搭載モデルとなっているので、必要ならカスタマイズで対応すると良いですね。

ゲーミングモデル

ZEFT G23D-Cube

ZEFT G23D-Cube価格:141,680円(税込)
CPU:Core i3-12100
GPU:GeForce RTX 3050
メモリ:‎DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB NVMe

公式
Core i3-12100×RTX 3050搭載のゲーミングPCです。エントリークラスのグラフィックボードにエントリーのCPUをあわせたモデルとなっています。Core i3-12100を搭載したモデルは少なく、FULL HD環境でのゲームプレイを得意としています。メモリ16GB、SSD 500GBと構成も抜群です。PCケースには拡張性・デザイン性の高い「IN WIN A1 PRIME(ピンク)」を採用しています。魅せるゲーミングPCとして評価されています。

ZEFT G27WX

ZEFT R28A価格:248,380円(税込)
CPU:Core i7-12700
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:‎DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB

公式
ミドルクラスのゲーミングPCとなっています。PCケースにはパソコンショップセブンでは定番の「Thermaltake Versa H26」を採用しています。グラフィックスにはミドルクラスのRTX 3070を搭載していてWQHD環境でのゲームプレイに最適です。CPUにはハイクラスのCore i7-12700を搭載しています。12コア20スレッドと圧倒的なスペックを誇ります。RTX 3070とのバランスも良くパフォーマンスを引き出せます。ストレージはSSD 500GB NVMeと最近では主流のものを採用しています。電源ユニットは750W GOLDを採用しています。無線LAN搭載で実用性に優れています。

ZEFT Z30AP

ZEFT Z30AP価格:249,480円(税込)
CPU:Core i7-13700KF
GPU:GeForce RTX 3060
メモリ:‎DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB

公式
最新のIntel第十三世代Core i7-13700KFを搭載したゲーミングPCです。16コア24スレッドと高いスペックを持ちゲームプレイだけではなくクリエイター作業にも対応可能です。水冷クーラー搭載で熱対策もしっかりと行われています。メモリ16GB、SSD 500GBという構成です。電源ユニットは750W GOLDを採用しています。DVDスーパーマルチドライブ及び無線LAN搭載で利便性が高いです。

選べるケースの種類

画像名称規格価格
Silverstone PS14-ESilverstone PS14-EMicro ATX+0円
Thermaltake Versa H26Thermaltake Versa H26ATX+500円
Thermaltake Versa H17Thermaltake Versa H17Micro ATX+0円
DeepCool MACUBE 110DeepCool MACUBE 110Micro ATX+1,850円
Thermaltake Versa H200TG RGBThermaltake Versa H200TG RGBATX+5,540円
NZXT H510 WhiteNZXT H510 WhiteATX+6,980円
NZXT H510 Matte BlackNZXT H510 Matte BlackATX+6,980円
CoolerMaster Silencio S600CoolerMaster Silencio S600ATX+8,800円
Fractal Design Define 7 Compact Black SolidFractal Design Define 7 Compact Black SolidATX+12,800円
Fractal Design Define 7 Compact Black TGFractal Design Define 7 Compact Black TGATX+12,800円
MasterBox CM694CoolerMaster MasterBox CM694ATX+12,800円
CoolerMaster MasterBox CM694 TGCoolerMaster MasterBox CM694 TGATX+14,200円
Antec P10 FLUXAntec P10 FLUXATX+8,980円
NZXT H7 WhiteNZXT H7 WhiteATX+16,300円
ASUS TUF Gaming GT501 White EditionASUS TUF Gaming GT501 White EditionATX+21,300円
Fractal Torrent Compact RGB TGFractal Torrent Compact RGB TGATX+22,300円
Fractal Design Define 7 Black Light TGFractal Design Define 7 Black Light TGATX+23,300円
Corsair iCUE 5000X RGBCorsair iCUE 5000X RGBATX+24,800円
ASUS ROG Strix HeliosASUS ROG Strix HeliosATX+34,400円
CoolerMaster HAF 700 EVOCoolerMaster HAF 700 EVOATX+57,000円
CoolerMaster COSMOS C700MCoolerMaster COSMOS C700MATX+59,800円
CoolerMaster HAF 700 EVOspecialCoolerMaster HAF 700 EVO 特別仕様ATX+75,400円
ここではセブンで選択できるケースを紹介しています。全部で24種類のケースから好きなものを選択することができます。LED搭載タイプ、クーラーマスター製、高級感のあるデザインなどが人気です。高級なモデルになると本体も大きく拡張性・機能性が格段に上がります。もちろんその分価格も上がります。デザインで選ぶのも良いと思います。

>>>パソコンショップSEVEN公式HP<<

パソコンショップSEVENの口コミ

良い口コミ

管理人管理人

具体的な理由は書かれていませんが、パソコンショップSEVENのカスタマイズ性の高さやコスパに惹かれたのだと思います。まさに当ショップの強みと言える部分です。ただ、ドスパラやツクモなども今も健在です。初心者の方にはこれらのショップの方が選びやすく良いと思います。

管理人管理人

口コミでパソコンショップSEVENのことを知った方ですね。ゲーミングPCも人気があります。GTX1070搭載モデルの最安値があったこともあります。最安値を探している方は一度セブンを見てみると良いでしょう。

悪い口コミ

管理人管理人

カスタマイズ性の高さが裏目に出ているパターンですね!この方はショップの良さに気付きながら、あえて初心者向けではないと述べています。私もこの意見に賛成です。何度かBTOパソコンを買った上で、パソコンショップSEVENを選べばここの良さがわかってくると思います。カスタマイズをもっとしたいなーと思ったときがその時です。

各種情報まとめ

支払い方法

決済種類概要
代金引換1個口当たり540円の手数料が別途必要
クレジットカードVISA
MasterCard
JCB
American ExpressDiners
コンビニセブンイレブン
ファミリーマート
ローソン
サークルK
サンクス
デイリーヤマザキ
ミニストップ
セイコーマート
eコレクト代金引換クレジットカードあるいはデビットカード決済
代引手数料として支払金額の5%が掛かる
銀行振込三菱東京UFJ銀行
ジャパンネット銀行
楽天銀行
ショッピングローンジャックス
最大84回払いまで対応
多くの支払い方法に対応しています。クレジットカードに関しては、アメックスやダイナースブランドにも対応しているのは嬉しいですね。また、コンビニ決済では主要なコンビニ全ての支払いに対応しています。

分割で支払いたいという方はショッピングクレジットを利用することができます。最大84回まで対応しています。

保証

パソコンショップSEVENで購入したBTOパソコンには全て保証が付帯されています。他のショップと比べて標準的な保証だと言えます。

基本保証として無条件で1年間の無償保証を受けることができます。修理依頼時の発送時の送料は負担しなければいけません。

延長保証

entyou
追加の費用を支払うことで最大3年間の延長保証サービスを受けられます。サービス料金は、商品金額が8万円未満の場合は一律8,000円、8万円以上の場合は購入金額の8%となります。

保証期間中であれば何度でも無料で対応してもらうことができます。保証サービスの限度額は購入金額の100%です。ただし、サービスセンターに送る時の片道の送料のみ負担する必要があります。

>>>パソコンショップSEVEN公式HP<<

pcsevenbanner

パソコンショップSEVENの企業・店舗情報

ショップ名パソコンショップSEVEN
企業名株式会社セブンアールジャパン
資本金1,000万円
店舗数0店舗

参照外部サイト

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等