ryzen97900x

管理人管理人

当記事では、Ryzen 9 7900Xの性能スペック及び搭載BTOパソコンについて紹介しています。2022年9月にRyzen 9 5900Xの後継モデルであるRyzen 9 7900Xがリリースされました。12コア24スレッドというスペックは変更を加えず、アーキテクチャがZen 3からZen 4へと変わって性能が引き上げられています。

競合モデルのフラグシップモデルであるCore i9-12900Kを超えるCPU性能を持ち発売時点でトップクラスのCPUだと言えます。クリエイター作業を考えている方は必見です。ゲーミング性能も高いですが、下位モデルであるRyzen 7 7700Xとの差がそれほど大きくないのが悩ましいところです。すでに各BTOメーカーから搭載モデルがリリースされています。

(+) i9-12900Kを超える処理性能を持つ
(+) ゲーミング性能も大きく向上している
(+) CPU内蔵グラフィックスを搭載している
(-) ゲーミング性能は7 7700Xに近い
(-) 消費電力が高く本体温度も高くなりがち
(-) 搭載BTOパソコンの価格がかなり高い

>>>Amazonで最新価格をチェック!!

Ryzen 9 7900Xの基本スペック

世代第5世代
アーキテクチャZen 4
(Raphael)
プロセス5nm
コア/スレッド数12 / 24
定格クロック4.70 GHz
最大クロック5.60 GHz
L3キャッシュ64MB
対応メモリDDR5-5200
内蔵グラフィックスRadeon Graphics
TDP170W
PPT230W
価格$549
発売日2022/09/27

目次

Ryzen 9 7900Xのおすすめ用途

デュアル動画視聴動画編集動画投稿RAW現像マンガ ゲーム 
dulamonitor
dougahaisin

video_hensyu
youtubervirtual


gamedeveloper
デイトレ実況デザインDTM SkypeCAD ビジネス
kabufx
gamejikkyouwomen
webdesign

tvdenwa
cad
businessperson
Ryzen 9 7900Xは非常に性能が高くどのような用途でも対応できます。ゲームプレイに関しては下位モデルのRyzen 7 7700Xでも同等のパフォーマンスを期待できることから評価を「◎」としています。ゲーミング適正自体は高いです。動画編集・動画投稿・RAW現像・ゲーム実況・3D CADなど負荷の高い作業を考えている方は必見です。Ryzen 9 5900Xからの買い替えでもメリットを感じられるでしょう。

Ryzen 7000シリーズ(Zen 4)の概要

Ryzen 7000シリーズラインナップ

ryzen7000lineup出典:(HOTHARDWARE, 2022)

2022年9月時点でRyzen 7000シリーズは四つのラインナップがあります。Ryzen 9 7900Xは、Ryzen 9 7900Xに次いで二番目に高い性能を持つCPUとなっています。Ryzen 9シリーズは、二つのCCXを持っています。この二つのCCX間のやり取りが発生することでレイテンシ(遅延)が発生してゲームプレイなどそれほどコアが要求されない用途においては不利になってしまうことがあります。Ryzen 7 7700X及びRyzen 5 7600Xは一つのCCXのみです。

5nmプロセスを採用

ryzen70005nmprocess出典:(HOTHARDWARE, 2022)

Ryzen 7000シリーズでは新たに5nmプロセスが採用されています。プロセスが小さくなると省電力化や機能面の強化などで有利になります。また、一つのウェーハーから製造されるチップの量が増えるためコスト面でも有利です。

IPC改善

ryzenipc出典:(HOTHARDWARE, 2022)

Zen 4は、Zen 3アーキテクチャと比べてIPCが13%改善されています。簡単に言えば同じクロック周波数でも13%高い性能を発揮するということです。このIPCの改善は、フロントエンド・ロード/ストアなどの改良によって実現しています。

Socket AM5

ryzen7000socketam5出典:(HOTHARDWARE, 2022)

ついにSocket AM5へと変更されています。基本的に従来モデルのAM4との互換性はありませんが、CPUクーラーに関してのみ互換性があります。最大230WのSocket Power Delivery、DDR5メモリサポート、PCIe 5.0サポートなどが実現しました。旧世代のRyzenシリーズの買い替えの場合マザーボード及びメモリのアップグレードが必要です。

Ryzen 9 7900Xのスペック比較

AMD製CPUと比較

9 7900X9 7950X9 5900X
コードネームZen 4
(Raphael)
Zen 4
(Raphael)
Zen 3
(Vermeer)
プロセス5nm5nm7nm
トランジスタ数131.4億131.4億83.0億
ダイサイズ2x 70 mm²2x 70 mm²2x 80 mm²
I/Oプロセス6nm6nm12nm
I/Oダイサイズ124.7 mm²124.7 mm²124 mm²
コア121612
スレッド数243224
定格クロック4.7GHz4.5GHz3.7GHz
最大クロック5.6GHz5.7GHz4.8GHz
オーバークロック
L3キャッシュ64MB64MB64MB
メモリタイプDDR5-5200DDR5-5200DDR4-3200
CPU内蔵グラフィックスRadeon GraphicsRadeon Graphics非搭載
PCI-ExpressGen 5Gen 5Gen 4
TDP170 W170 W105 W
PPT230 W230 W142W
価格
(実売価格)
$549
(89,980円)
$699
(117,800円)
$549
(81,800円)
発売日2022年09月27日2022年09月27日2020年11月05日
Ryzen 9 7900Xのスペックについて見ていきます。従来モデルであるRyzen 9 5900XではZen 3アーキテクチャが採用されていました。Ryzen 9 7900XになってZen 4へと変更されています。それに伴いプロセスが7nmから5nmへと微細化されました。トランジスタ数は58%増えて131.4億となります。一方で、ダイサイズは13%小さく2×70m㎡です。

Ryzen 9 7900Xシリーズでは2つのCPUダイと1つのI/Oダイを持っています。そのため、ダイサイズは×2と記載しています。I/Oプロセスも12nmから6nmへと微細化されています。I/Oダイサイズは同等です。コア/スレッドは12コア24スレッドと変更はありません。

定格クロックが27%高く、最大クロックも17%高いです。どちらのCPUもオーバークロックに対応しています。L3キャッシュ容量は64MBと共通です。対応メモリがDDR4-3200からDDR5-5200へとアップグレードされました。また、今世代からCPU内蔵グラフィックスが搭載されています。PCI-ExpressはGen 4からGen 5へと変更されました。TDPは70%高く170Wです。PPTも230Wと引き上げられています。定価は$549と違いはありません。国内の販売価格では8,180円の差があります。

上位モデルのRyzen 9 7950Xでもプロセス・トランジスタ数・ダイサイズ・I/Oなどに違いはありません。コア/スレッドはそれぞれ33%増えて16コア32スレッドとなります。これは8つのコアを持つCCX 2基がすべて有効化されているためです。Ryzen 9 7900XではCCX 1基につき2つのコアが無効化されています。

定格クロックはRyzen 9 7900Xの方が5%高く、最大クロックはRyzen 9 7950Xの方が2%高いです。いずれのCPUもオーバークロックに対応しています。ただし、過去のモデルと比べるとオーバークロックによる性能向上はそれほど高くありません。出荷時の時点ですでにある程度高い水準が維持されているということです。

L3キャッシュはどちらも64MBです。対応メモリはDDR5-5200と共通です。CPU内蔵グラフィックスはRadeon Graphicsとなります。PCI-ExpressはGen 5をサポートしています。TDP・PPT共に変更なしです。価格差は$150です。国内の実売価格では27,820円の差があります。

Intel製CPUと比較

Ryzen 9 7900XCore i9-12900K
コードネームZen 4
(Raphael)
Alder Lake
プロセス5nm10nm
トランジスタ数131.4億-
ダイサイズ2x 70 mm²215 mm²
I/Oプロセス6nm-
I/Oダイサイズ124.7 mm²-
トータルコア数1216
トータルスレッド数2424
Pコア(スレッド)-8(16)
Eコア(スレッド)-8(8)
定格クロック(P)4.7GHz3.2GHz
最大クロック(P)5.6GHz5.2GHz
定格クロック(E)-2.4GHz
最大クロック(E)-3.9GHz
オーバークロック
L3キャッシュ64MB30MB
メモリタイプDDR5-5200DDR5-4800
DDR4-3200
CPU内蔵グラフィックスRadeon GraphicsUHD Graphics 770
PCI-ExpressGen 5Gen 5
TDP170 W125W
PPT(PL2)230 W241W
価格
(実売価格)
$549
(89,980円)
$599
(79,980円)
発売日2022年09月27日2021年11月04日
Intel第十二世代のフラグシップモデルであるCore i9-12900Kと比較していきます。Core i9-12900Kは10nmプロセスを採用していて、Ryzen 9 7900Xの倍の大きさということになります。ダイサイズは215 m㎡となっています。Ryzen 9 7900Xよりも20%以上小さいです。Core i9-12900Kではハイブリッドコアを採用していて16コア24スレッドというスペックです。

物理コアはCore i9-12900Kの方が33%多く16コアとなります。Core i9-12900Kは8つのPコア(従来コア)と8つのEコア(新コア)を搭載しています。Pコアのみハイパースレッディングに対応しているため24スレッドとなります。Pコアはパフォーマンス重視で、Eコアは効率性重視のコアとなっています。

定格クロックはRyzen 9 7900Xの方が47%高く、最大クロックもRyzen 9 7900Xの方が8%高いです。Core i9-12900KのEコアの定格クロックは2.4 GHz、最大クロックは3.9 GHzと控え目です。負荷の軽い作業を中心に行います。いずれのCPUもオーバークロックに対応しています。L3キャッシュはRyzen 9 7900Xの方が2倍以上と多いです。

Core i9-12900Kではメモリサポートの範囲が広くDDR5-4800だけではなくDDR4-3200にも対応しています。コスト面を考えると安価なDDR4に対応しているのはポイントとなります。Core i9-12900KもCPU内蔵グラフィックを搭載しています。PCI-ExpressはGen 5サポートと共通です。

TDPはRyzen 9 7900Xの方が36%高く170Wとなります。PPTはCore i9-12900Kの方が5%高いです。MSRPはCore i9-12900Kの方が$50高いです。発売から時間が経っていることもあって国内の販売価格は79,980円~とRyzen 9 7900Xよりも10,000円安く購入できます。プラットフォームのコストを考えてもCore i9-12900Kが優勢です。

Ryzen 9 7900XってどんなCPUなの?

i9-12900Kを超える高いパフォーマンスを持っている

ryzen 7 7900x-benchmark

Ryzen 9 7900Xは、Ryzen 7000シリーズにおいて二番目に高い性能を持つCPUです。二番目のCPUでIntelの最上位モデルであるCore i9-12900Kを上回る性能を持っています。12コア24スレッドというスペックで、16コア24スレッドのCPUと対等以上の戦いができます。性能差はおよそ6%となっています。

従来モデルのRyzen 9 5900Xよりも35%程度処理性能が向上しました。プロセス微細化によるクロック周波数の引き上げとIPC改善が性能に与える影響が大きいですね。下位モデルであるRyzen 7 7700Xよりも30%以上パフォーマンスが高いです。動画編集・WEBデザイン・3D CADなどCPU負荷の高い作業を中心に考えている方におすすめです。

ゲームプレイだけを考えるなら下位モデルのRyzen 7 7700Xでも同等の性能を期待できます。およそ25,000円浮かすことができます。その浮いた分でグラフィックボードに投資した方が高いフレームレートを実現できます。Ryzen 9シリーズはクリエイター向けのCPUという側面があります。

搭載BTOパソコンの価格がかなり高い

ドスパラ・パソコンショップセブン・サイコムなどから搭載BTOパソコンが販売されていますが、かなりのプレミアム価格でコストパフォーマンスは最悪です。ドスパラのラインナップを例に価格を見ていきましょう。Ryzen 9 7900X×RTX 3080 10GB搭載モデルの価格は419,980円です。

グラフィックボードをそのままにCPUがCore i9-12900Kになると379,980円と40,000円安いです。さらに、Ryzen 9 5900X搭載モデルなら369,980円と50,000円安いです。Ryzen 9 7900Xがいかに割高であるかがわかると思います。もちろんプレミアム価格となっているのにもそれなりの理由があります。

まずは発売されたばかりで旧世代のモデルとの差別化が必要であることそしてDDR5メモリや高価なマザーボード搭載でコストが掛かっていることが挙げられます。もう少し時間が経てばCore i9-12900Kと同程度の価格まで落ち着くのではないかと思います。

Ryzen 9 7900Xのベンチマーク

Cinebench R23

cpuryzen97900x-cinebenchr23

Cinebench R23でRyzen 9 7900Xの性能を客観的に評価します。従来モデルのRyzen 9 5900Xよりもマルチスレッド性能が34%高く、シングルスレッド性能も27%高いです。IntelのフラグシップモデルであるCore i9-12900Kにはシングルスレッド性能は少し劣っているものの、マルチスレッド性能では5%上回っています。苦手としていたシングルスレッド性能もしっかりと底上げしてきました。Ryzen 7000シリーズのフラグシップモデルであるRyzen 9 7950Xになるともう一段階マルチスレッド性能が高くなります。

Adobe Photoshop

cameraryzen97900x-photoshop

Photoshop使用時のパフォーマンスについて見ていきます。Ryzen 9 7900Xは、従来モデルのRyzen 9 5900Xよりも4%程度パフォーマンスが高いです。Core i9-12900Kを上回っているのは期待通りだと言えます。Ryzen 7 7700Xよりも6%低いというのは気になるところです。これはやはり二つのCCXを搭載していることがマイナスに働いてしまったのでしょう。コアへの負担が軽めのアプリケーションではこういったことが起こり得ます。

Premiere Pro CC

dougahensyuuryzen97900x-premierepro

動画編集ソフトであるAdobe Premiere Pro CCでのパフォーマンスを見ていきましょう。従来モデルのRyzen 9 5900Xよりも21%もパフォーマンスが向上しています。IntelのフラグシップモデルであるCore i9-12900Kよりも9%も高いです。Ryzen 9 7950Xとの差はほとんどありません。下位モデルであるRyzen 7 7700Xの方が性能が高いのはCCXが一つだからでしょう。用途によってはRyzen 7 7700Xは非常に魅力的な選択肢となります。

動画エンコード

dougahaisinryzen97900x-mediaencoding

動画エンコードに掛かる時間を計測しています。Ryzen 9 7950Xに次いで高いパフォーマンスを発揮しています。Ryzen 9 5900XよりもH.264では23%速く、H.265でも22%速いです。IPC改善などが有利に働いているのだと思います。Core i9-12900Kよりも9%前後パフォーマンスが高く期待通りの結果だと言えます。下位モデルであるRyzen 7 7700Xとの差も25%以上としっかりと差を付けています。エンコードのようにコアが多い方がより高いパフォーマンスを発揮できる用途ではRyzen 9が有利です。CCXが二つあってやり取りが必要になるというデメリットがあるもののそれを打ち消すメリットがあります。ゲーミング性能の高いRyzen 7 5800X3Dはアプリケーションではパフォーマンスが低いです。

Zipファイル

zipryzen97900x-zip

Zipファイルの解凍及び圧縮速度を見ていきます。Ryzen 9 7900Xは、前世代のRyzen 9 5900Xよりも解凍速度が18%速く、圧縮速度も25%速いです。Core i9-12900Kよりも解凍速度が40%速く、圧縮速度も16%速いです。しっかりと性能の底上げができています。下位モデルであるRyzen 7 7700Xとの差は32%-49%と大きいです。コアが多い方が有利になることがわかります。

Ryzen 9 7900Xのゲーミング性能

Borderlands 3

borderlands3ryzen97900x-borderlands3

Borderlands 3でのフレームレートを見ていきます。FULL HDとWQHD環境でフレームレートの差がありませんね。従来モデルのRyzen 9 5900Xよりも12%程度フレームレートが高いです。一方で、Ryzen 9 7950XやRyzen 7 7700Xとの差はほとんどありません。Core i9-12900Kの方が10%程度フレームレートが高く、Ryzen 7 5800X3Dになるとさらに23%もフレームレートが高いです。

Far Cry 6

farcry6ryzen97900x-farcry6

Far Cry 6でもRyzen 9 5900Xよりも24%もフレームレートが高いです。Ryzen 7 5800X3Dがやや苦戦していますね。Core i9-12900Kよりも22%フレームレートが低く完敗です。下位モデルであるRyzen 7 7700Xと同程度のフレームレートに留まります。WQHD環境ではわずかに劣る結果となりました。ゲームプレイだけを考えているならRyzen 9 7900Xは選びづらsがありますね。

Elden Ring

Elden Ringryzen97900x-eldenring

Elden Ringは非常に負荷の高いタイトルでグラフィックボードがボトルネックとなっています。上位モデルに関してはフレームレートに差がありません。それでも従来モデルのRyzen 9 5900Xよりも3%程度フレームレートが高くなりました。Elden Ringをメインにプレイする予定の方はRyzen 7 7700Xでも十分でしょう。その分グラフィックボードにお金を掛けた方が満足度が高くなると思います。

Ryzen 9 7900Xのその他ベンチマーク

温度

ryzen97900x-temperature

Ryzen 9 7900Xはかなり温度が上がる傾向にあります。Ryzen 9 7950Xと同水準です。高負荷時はCore i9-12900Kよりも抑えられているもののゲームプレイ時は12%程度温度が高いです。高負荷時ではRyzen 9 5900Xよりも40%以上も温度が高くなりました。28cm以上の簡易水冷クーラーが推奨されているのも納得です。CPUクーラーにはある程度お金を掛けるべきだと言えます。

消費電力

ryzen97900x-watt

消費電力はRyzen 9 5900Xと同水準です。Core i9-12900Kよりも8%程度消費電力が抑えられています。ただし、負荷が軽い場合はCore i9-12900Kの方が消費電力が低いです。これはEコアがうまく働いているからだと考えられます。

Ryzen 9 7900X搭載のおすすめBTOパソコン

Radiant GZ3500X670A(サイコム)

Fractal Design CORE 2550S Black価格:244,560円(税込)
CPU:Ryzen 9 7900X *カスタマイズ
GPU:Radeon Graphics(CPU内蔵)
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:480GB
HDD:非搭載

公式
Radiant GZ3500X670Aは、サイコムが販売するビジネスモデルです。PCケースにはサイコムオリジナルの「Fractal Design CORE 2550S Black」が選択されています。初期構成ではRyzen 5 7600Xが選択されていますが、+50,170円でRyzen 9 7900Xにアップグレードできます。今世代からRadeon Graphicsが搭載となったことでこういったビジネスモデルでも選択しやすくなりました。メモリ16GB、SSD 480と構成も十分でしょう。これをベースに好みの仕様にカスタマイズしてください。もちろんグラフィックボードを搭載することもできます。

GALLERIA ZA9R-R38 7900X搭載(ドスパラ)

GALLERIA XA7C-R70S価格:419,980円(税込)
CPU:Ryzen 9 7900X
GPU:GeForce RTX 3080 10GB
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:1TB Gen4 NVMe
HDD:非搭載

公式
Ryzen 9 7900X×RTX 3080搭載のハイエンドクラスのゲーミングPCです。Ryzen 9 7900XのCPU性能を考えるとゲーム実況を視野に入れている方向けだと言えます。メモリ16GB、SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も必要十分です。電源ユニットは850W GOLDが搭載されています。性能を考えるとかなり割高なので購入のタイミングはまだ先です。

ZEFT R40AY(セブン)

ZEFT R40AY価格:455,180円(税込)
CPU:Ryzen 9 7900X
GPU:GeForce RTX 3070 Ti
メモリ:DDR5-4800 32GB
SSD:1TB NVMe
HDD:2TB

公式
PCケースにフルタワーの「Cooler Master COSMOS C700M」が選択されています。三つの内部レイアウトに変更可能です。RGBライト搭載でかっこいいケースだと言えます。Ryzen 9 7900X×RTX 3070 Ti搭載で高解像度でのゲームプレイにも対応できます。メモリ32GB、SSD 1TB NVMe、HDD 2TBと構成も充実しています。価格は税込45万円台とかなり高価です。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Ryzen 9 7900Xの性能スペック&搭載BTOパソコンについて紹介しました。Ryzen 5000シリーズが発売されておよそ2年の月日が流れてようやく次世代モデルが登場しました。Ryzen 9 7900Xは、Zen 4アーキテクチャを採用したラインナップの中で二番目に高い性能を持つCPUです。12コア24スレッドと従来モデルのRyzen 9 5900Xとスペックは共通です。

プロセスの微細化、クロック周波数の引き上げ、IPCの改善などによって35%も性能が高くなりました。Intel第十二世代のフラグシップモデルであるCore i9-12900Kと同等以上のCPU性能を誇ります。ゲームプレイ時のパフォーマンスはやや劣るものの、シングルスレッド性能も高くなり弱点のないCPUになりました。

すでに搭載BTOパソコンが販売されていますが、価格が高くコストパフォーマンスは低いです。もう少し待つかすでに価格の下がっているRyzen 5000シリーズ搭載モデル/Intel第十二世代Core iシリーズ搭載モデルを選択すると良いと思います。

参照外部サイト

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

当ページベンチマークテスト環境

pc

  • ソフトウェア:Windows 11 Professional 64-bit
  • グラフィックス:EVGA GeForce RTX 3080 FTW3 Ultra
  • メモリ:2x 16 GB DDR5-6000
  • ストレージ:Neo Forza NFP065 1 TB M.2 NVMe SSD
  • CPUクーラー:Arctic Liquid Freezer II 420 mm
  • 電源ユニット:Thermaltake Toughpower GF1 1200 W
  • マザーボード:ASUS X670E Crosshair Hero