NVIDIA T400画像引用元:https://www.elsa-jp.co.jp/

管理人管理人

当記事では、「NVIDIA T400の性能スペックと搭載BTOパソコン」を紹介しています。2021年4月にプロフェッショナル向けNVIDIA Tシリーズのエントリークラスが登場しました。2017年にリリースされたQuadro P400以来の新モデルということになります。

アーキテクチャがPascalからTuringに変わって性能は高くなっています。エントリークラスながら専用のビデオエンコード・デコードエンジンを搭載しているのは魅力的です。「GeForce GT 1030」の代替モデルとして検討しても良いと思います。

>>>Amazonで最新価格をチェック!!

目次

NVIDIA T400のおすすめ用途

デュアル動画視聴動画編集動画投稿RAW現像マンガ ゲーム 
dulamonitor
dougahaisin

video_hensyu
youtubervirtual


gamedeveloper
×
デイトレ実況デザインDTM SkypeCAD ビジネス
kabufx
gamejikkyouwomen
×
webdesign

tvdenwa
cad
×
businessperson
NVIDIA T400はエントリークラスのグラフィックボードで上位モデルと比べて3D処理性能が高いというわけではありません。動画編集・動画投稿・RAW現像・マンガ制作・WEBデザイン・DTMなどオールラウンドに対応できるものの負荷が重くなるとパフォーマンスは低下します。これらの用途での使用がメインの方は上位モデルであるNVIDIA T1000以上を選択した方が良いと思います。

ビジネスに関しては対応できる幅は広いです。オフィスソフトの使用も問題ないでしょう。デュアル環境構築・動画視聴・Skype(WEB会議)などであれば余裕があります。もちろんCPU内蔵グラフィックスだけでも十分ですが、快適性が増すことは間違いありません。特に3画面モニター環境も容易に行うことができます。

NVIDIA T400のスペック

Quadroと比較

NVIDIA T400NVIDIA T600Quadro P400
アーキテクチャTuringTuringPascal
GPUTU117TU117GP107
プロセス12nm12nm14nm
トランジスタ数47億47億33億
ダイサイズ200 mm²200 mm²132 mm²
SM数6102
CUDAコア384コア640コア256コア
ベースクロック420 MHz735 MHz1228 MHz
ブーストクロック1425 MHz1335 MHz1252 MHz
GPUメモリ2GB GDDR64GB GDDR62GB GDDR5
メモリクロック10 Gbps10 Gbps4 Gbps
メモリインターフェース64 bit128 bit64 bit
メモリバンド幅最大80.00 GB/s最大160.0 GB/s最大32.06 GB/s
TDP30W40W30W
ディスプレイコネクタMini DisplayPort × 3Mini DisplayPort × 4Mini DisplayPort × 3
最大画面数3画面4画面3画面
単体価格17,000円~31,500円~-
搭載PC価格92,980円~102,980円~-
発売日2021年4月12日2021年4月12日2017年2月7日
NVIDIA T400のスペックについて従来モデルのQuadro P400と現行の上位モデルであるNVIDIA T600と比較していきましょう。Quadro P400ではプロセスが14nmでしたが、Turing世代のNVIDIA T400では12nmへと微細化されました。トランジスタ数が43%多く、ダイサイズも50%大きくなっています。CUDAコア数は50%アップの384コアへと引き上げられています。ベースクロックは66%低いですが、ブーストクロックは13%高くなりました。

GPUメモリもGDDR5からGDDR6へと強化されています。GPUメモリ容量は同じ2GBです。メモリクロックが4 Gbpsから10 Gbpsになりメモリバンド幅は2.5倍の80.0 GB/sに到達しています。TDPは30Wです。ディスプレイコネクタもMini DisplayPort×3で最大3画面出力に対応しています。単体価格は17,000円とリーズナブルですね。

上位モデルのNVIDIA T600でもGPUは同じTU117を搭載しています。プロセス・トランジスタ数・ダイサイズは共通です。SM数が6→10へと66%増えて、CUDAコア数も384コア→640コアへと66%増えています。ベースクロックはNVIDIA T600の方が75%高く、ブーストクロックはNVIDIA T400の方が7%高いです。GPUメモリ容量が倍の4GBとなっています。メモリインターフェースも倍の128 bitになり、メモリバンド幅も倍の160.0 GB/sです。

TDPは40Wへと33%アップです。それでも補助電源が不要で省電力性が高いモデルだと言えます。ディスプレイコネクタはMini DisplayPortが4つになり最大4画面出力に対応しています。価格差は14,000円程度高く31,500円となります。搭載PCの価格は10,000円程度ですが、搭載するCPUや構成によって異なるため参考い留めておいてください。

GeForceと比較

NVIDIA T400GT 1030
アーキテクチャTuringPascal
GPUTU117GP108
プロセス12nm14nm
トランジスタ数47億18億
ダイサイズ200 mm²74 mm²
SM数63
CUDAコア384コア384コア
ベースクロック420 MHz1228 MHz
ブーストクロック1425 MHz1468 MHz
GPUメモリ2GB GDDR62GB GDDR5
メモリクロック10 Gbps6 Gbps
メモリインターフェース64 bit64 bit
メモリバンド幅最大80.00 GB/s最大48.06 GB/s
TDP30W30W
ディスプレイコネクタMini DisplayPort × 3DVI × 1
HDMI × 1
最大画面数3画面2画面
単体価格17,000円~12,000円~
搭載PC価格92,980円~-
発売日2021年4月12日2017年5月17日
一般ユーザー向けのGeForce GT 1030とスペックを比較していきます。GT 1030はPascal世代のエントリークラスのグラフィックボードです。発売日は2017年5月とおよそ4年前のモデルということになります。その後この性能帯のグラフィックボードはリリースされておらず後継機がありません。GT 1030は14nmプロセスを採用しています。トランジスタ数は18億とNVIDIA T400のおよそ40%です。ダイサイズは37%に留まります。かなりコンパクトなGPUであることがわかります。

アーキテクチャが異なるためSM数に違いがあるもののCUDAコア数はどちらも384コアとなっています。ベースクロックはGT 1030の方が3倍近く高く、ブーストクロックも僅かながらGT 1030の方が高いです。GPUメモリの規格はNVIDIA T400の方が新しくGDDR6となっています。メモリクロックもGT 1030よりも66%速く10 Gbpsとなっています。メモリバンド幅についてもNVIDIA T400の方が66%広いです。TDPはどちらも30Wに抑えられています。

ディスプレイコネクタは、NVIDIA T400の方が多く使い勝手も良いです。GT 1030ではDVI×1、HDMI×1と最大2画面出力となっています。価格はGT 1030の方が5,000円安くなっています。搭載BTOパソコンのラインナップが減少傾向にありますね。カスタマイズなどで対応する必要があります。

NVIDIA T400ってどんなグラフィックボードなの?

プロフェッショナル向けTシリーズのエントリーモデル

nvidiat400benchmark
NVIDIA T400は、Tシリーズのエントリークラスのグラフィックボードです。Quadro P400よりも2.1倍もパフォーマンスが高いです。従来モデルの上位モデルであるQuadro P600を上回っています。Quadro P620に少しだけ届きませんでした。GeForce GT 1030よりも35%も性能が高いです。Quadro P400では性能で劣っていたためしっかりと進化しましたね。

エントリークラスとは言ってもそれなりに高い性能を期待できます。動画編集などの作業においては、CPU内蔵グラフィックスよりも有意に高いパフォーマンスを発揮します。メインが動画編集以外の作業にある方なら価格が安い分選びやすいのではないかと思います。

3画面出力に対応している

nvidiat400port画像引用元:https://www.elsa-jp.co.jp/

NVIDIA T400を搭載すれば誰でも簡単に3画面出力を行えます。お仕事やデイトレードで使用したり、趣味でパソコンを使用したりしている方にとっては魅力的なのではないでしょうか。さらに、最新の規格であるDisplayPort 1.4に対応しているため、最大8K@60Hzの出力が可能です。4K(120Hz)への出力にも対応していて幅広い用途に使用できます。

また、複数のNVIDIA T400を組み合わせればディスプレイウォールなどに活用できます。例えば、オフィスのエントランスにディスプレイウォールを設置して会社案内を映すこともできますね。他のNVIDA Tシリーズに比べて価格が安いためディスプレイウォールなどだけが目的なら非常にコストパフォーマンスが高いと言えます。

搭載BTOパソコンのラインナップはそれほど多くない

NVIDIA T400を搭載したBTOパソコンはほとんどありません。選択肢が限られている点は注意が必要です。2023年5月時点で取り扱いがあるショップはパソコン工房だけです。今の状況を見る限りドスパラやTSUKUMOからは販売されないかもしれませんね。上位モデルのNVIDIA T600NVIDIA T1000まで範囲を広げて選択肢を増やしてください。当然性能が高くなる分予算は掛かりますが、より長く使用できるのでコストパフォーマンスは悪くありません。

NVIDIA T400搭載のおすすめBTOパソコン

SENSE-M07M-134-NBX(パソコン工房)

STYLE-M056-114-UHS価格:124,800円(税込)
CPU:Core i5-13400
GPU:NVIDIA T400
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:500GB NVMe
HDD:非搭載

公式

NVIDIA T400搭載の最安値クラスの一台です。当該モデルは、NVIDIA T400にミドルクラスのCore i5-13400をあわせたクリエイターPCです。10コア16スレッドとスペックが高くバランスにも優れています。NVIDIA T600搭載モデルを選ぶならCore i5シリーズ以上を一つの基準にしたいですね。従来モデルのCore i5-12600Kに匹敵する性能を持ち動画編集やRAW現像などの作業にも対応しやすいです。メモリ16GB、SSD 500GBと構成も充実しています。

SENSE-M07M-137-NBX(パソコン工房)

STYLE-M056-114-UHS価格:164,800円(税込)
CPU:Core i7-13700
GPU:NVIDIA T400
メモリ:DDR5-4800 16GB
SSD:500GB NVMe
HDD:非搭載

公式

Core i7-13700を搭載したクリエイターモデルです。16コア24スレッドと高いスペックを持っています。動画編集・エンコード・画像編集・WEBデザインと幅広い用途に対応できます。CPU性能を重視したい方なら候補に入れても良いと思います。メモリDDR5-4800 16GB、SSD 500GB NVMeと必要十分です。電源ユニットは500W BRONZEとやや抑えられています。将来的にパーツの換装を考えているならアップグレードを検討しても良いと思います。

SENSE-F0X7-LCR79X-NBX(パソコン工房)

SENSE-F04A-LCiX9K-XAX価格:269,800円(税込)
CPU:Ryzen 9 7900X(水冷)
GPU:NVIDIA T400
メモリ:DDR5-4800 32GB
SSD:1TB NVMe
HDD:非搭載

公式

パソコン工房が販売するクリエイター向けフルタワーケースを採用した一台です。CPUには第五世代RyzenシリーズのRyzen 9 7900Xを搭載しています。12コア24スレッドとスペックが高くクリエイター作業に適しています。CPUクーラーは水冷タイプで冷却性能もばっちりです。メモリDDR5-4800 32GB、SSD 1TB NVMeと構成も充実しています。NVIDIA T400の性能を考えるとCPU性能的にも構成的にもやややり過ぎ感があります。ここまで来ると上位のグラフィックボードを選択した方が良いかもしれません。

DAIV Z5-T4(マウスコンピューター)

DAIV-A5価格:159,800円(税込)
CPU:Core i7-12700
GPU:NVIDIA T400
メモリ:DDR4-3200 32GB
SSD:512GB NVMe
HDD:2TB

マウスコンピューターのクリエイターPCです。DAIVブランドは認知度が上がってきましたね。CPUにはハイクラスのCore i7-12700を搭載しています。12コア20スレッドとマルチスレッド性能が高く幅広い用途に対応できます。AMD製のCPUと比べても見劣りしません。メモリ32GB、SSD 512GB、HDD 2TBと構成も抜群です。カスタマイズできる幅が広く、OS・CPU・CPUファン・CPUグリス・メモリ・ストレージ・ケースファン・電源ユニットなどを変更できます。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、NVIDIA T400の性能スペック及び搭載BTOパソコンについて紹介しています。プロフェッショナル向けのNVIDIA Tシリーズのエントリークラスで手頃な価格が特徴です。気軽に現在使用しているパソコンのスペックアップを図ることができます。グラフィックス処理性能は控え目ですが、従来モデルのQuadro P600を超えるパフォーマンスを発揮します。

3画面出力に対応していて作業効率アップに最適です。動画編集やRAW現像などの作業にも対応できます。搭載BTOパソコンのラインナップはそれほど多くありません。今取り扱いがあるのはパソコン工房とTSUKUMOのみとなっています。搭載BTOパソコンは税込12万円台~購入できます。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等