画像引用元:https://www.amazon.co.jp/

当記事では、「GeForce GTX1060 3GBの性能スペックと搭載BTOパソコン」を紹介しています。フルHD環境で最適なパフォーマンスを発揮します。GTX1060 6GBよりも安価でコスパが良いということで人気がある。オトクにゲーミングPCを購入したいという方必見です。このクラスになるとクリエイター向けというよりはゲーミング向けと言えます。
GTX1060 3GBの性能スペック紹介【GTX1060 6GBと比較】
GTX1060 3GB | GTX1060 6GB | GTX1070 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Pascal | Pascal | Pascal |
アーキテクチャ | GP106 | GP106 | GP106 |
トランジスタ数 | 44億個 | 44億個 | 72億個 |
ダイザイズ | 200nm2 | 200nm2 | 314nm2 |
プロセス | 16nm | 16nm | 16nm |
VRAM | 3GB | 6GB | 8GB |
CUDAコア | 1152基 | 1280基 | 1920基 |
ベースクロック | 1506MHz | 1506MHz | 1506MHz |
ブーストクロック | 1708MHz | 1708MHz | 1683MHz |
TDP | 120W | 120W | 150W |
単体価格 | $210 (23,100円) | $250 (27,500円) | $379 (41,690円) |
GTX1070になると性能は大きく向上します。トランジスタ数も60%程度多くなっています。CUDAコアも大きく向上し性能はワンランク上となっています。FULL HDはもちろんタイトルによってはWQHDにも対応することができます。消費電力は150Wと25%大きくなっています。
GTX1060 3GBってどんなグラフィックボード?
フルHD環境でのゲームプレイが得意
当該グラフィックボードは、フルHD環境(1920×1080)で最大のパフォーマンスを発揮します。Steamユーザーの実態調査でもフルHDを選ぶユーザーは60%を超え、GTX1060の適正度と高さが証明されます。
事実、Steam上でもGTX1060のユーザーは12.5%とシェアが高くなっています。世界的に見ても最も利用者の多いグラフィックボードの一つだと言っても過言ではありません。フルHD以上の環境化でのゲームプレイを考えていないのであればベストな選択肢になります。
参考
GTX1060 6GBモデルに近い性能を持ちながら価格が安い
GTX1060 3GBは6GBモデルと比べて遜色のない性能を持ちながらもおよそ5,000円程度安く購入できるのが最大の特徴です。なお、BTOパソコンの場合は5,000円~10,000円程度の差が出ます。その価格がゆえに最も売れているグラフィックボードだと言っても過言ではありません。
性能的には最大でも10%程度の性能差となりますので、価格重視で選ぶのであれば3GBモデルは賢明な選択肢となり得ます。ただし、メモリ容量が半分であることは将来的には不利になってしまう可能性もあります。2018年時点でのタイトルではそれほど性能差はありません。
競合のRX480の対抗商品として登場した
画像引用元:https://www.amazon.co.jp/
GTX1060 3GBは、2016年の8月にリリースされました。ライバルであるRadeon RX480 4GBモデルに直接当てたグラフィックボードです。現行モデルだとRX580のライバルということになります。Radeon製グラフィックボードと比べても高いパフォーマンスを持っています。ゲームプレイにおいてはGTX1060 3GBに軍配があがることが多いです。
GTX1060 3GBのベンチマーク紹介
当該グラボのフルHD環境及びWQHD環境でのベンチーマークを紹介しています。GTX1060では4K解像度でのゲームプレイは見込めませんので、対象から除外しています。あくまでもフルHD環境が中心であることを理解しましょう。
テスト環境
CPU | Core i7-6700K |
GPU | MSI GTX1060 3GB |
マザーボード | ASUS Z170 |
メモリ | 16GB |
SSD | Patriot Ignite 960GB |
電源ユニット | Antec HCP-1200 1200W |
冷却システム | Cryorig R1 Universal 2x 140 mm fan |
ソフトウェア | Windows 10 64-bit |
ディスプレイ | Acer CB240HYKbmjdpr 24インチ |
ベンチマーク一覧
Battlefield 4
DOOM
Fallout 4
Grand Theft Auto V
Hitman
JustCause3
アサシンクリード
GTX1060 3GB搭載のおすすめBTOパソコン
LEVEL-M0B6-i5F-RNJS(LEVEL∞)
価格:83,800円
CPU:Core i5-9400F
GPU:GeForce GTX1060 3GB
メモリ:DDR4 8GB
SSD:240GB
HDD:非搭載
NEXTGEAR-MICRO im610SA2-C(G-Tune)
価格:119,800円
CPU:Core i5-9400F
GPU:GeForce GTX1060 3GB
メモリ:DDR4 8GB
SSD:240GB
HDD:1TB
GTX1060 3GBはこんな方におすすめ!

GTX1060 3GBは、2016年8月に登場したグラフィックボードです。一ヶ月前に販売開始となったGTX1060 6GBと比べて少し性能を落としているものの価格が安くコストパフォーマンスが高いことから人気があります。今はGTX1060といえばこの3GBが主流だと言えます。フルHD環境でのゲームプレイであれば性能不足を感じることはありません。
当該グラフィックボード搭載モデルとなるとカテゴリー的にはゲーミングPCとなります。ただ、そう言ってもクリエイター向けPCとしても使用できますので便宜上のカテゴリーだと考えてください。どのモデルが良いか悩んだらG-Tuneの「LEVEL-M0B6-i5F-RNJS」がおすすめです。スタイリッシュなデザインが人気です。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |