dynabookCZHV-W6CZHV5CBL-k1

管理人管理人

当記事では、Core i5-1240Pの性能スペック及び搭載BTOノートパソコンについて紹介しています。高コスパで人気を博したCore i5-1135G7の後継モデルです。12コア16スレッドと大幅にスペックが引き上げられて高いパフォーマンスを発揮します。特にマルチスレッド性能が高くなりました。

CPU内蔵グラフィックスにはIntel Iris Xe Graphicsを搭載しています。ここは従来モデルを踏襲しています。搭載モデルはサードウェーブ(ドスパラ)・dynabook・VAIO・Dellなどから購入できます。サードウェーブのモデルは価格が抑えられていてコストパフォーマンスが高いです。なお、すでに後継モデルであるRator Lake世代のCore i5-1340Pが販売されています。クロック周波数の引き上げによって高いパフォーマンスを発揮します。

Core i5-1240Pの基本スペック

世代第12世代
開発コードAlder Lake
コア/スレッド数12(4+8) / 16
クロック周波数(P)1.70 GHz
ブーストクロック(P)4.40 GHz
クロック周波数(E)1.20 GHz
ブーストクロック(E)3.30 GHz
内蔵グラフィックスIris Xe graphics
PBP28W
MTP64W
価格$320
発売日2022年02月23日

目次

Core i5-1240Pのおすすめ用途

デュアル動画視聴動画編集動画投稿RAW現像マンガ ゲーム 
dulamonitor
dougahaisin
video_hensyu
youtubervirtual


gamedeveloper
×
デイトレ実況デザインDTM SkypeCAD ビジネス
kabufx
gamejikkyouwomen
×
webdesign

tvdenwa
cad
×
businessperson
Core i5-1240PはIntel第十二世代の高パフォーマンスモデルで様々な用途に通用します。デュアル環境構築・動画視聴・デイトレ・Skype・ビジネスなどの用途には余裕があります。下位モデルでも十分対応できますね。動画編集・動画投稿・RAW現像・マンガ制作・WEBデザイン・DTMなどのクリエイター作業にも適しています。モバイル向けCPUの性能も大きく向上していますね。ゲームプレイ・ゲーム実況・3D CADについては内蔵グラフィックスのIris Xe Graphicsでは性能不足です。これらの用途では外付けのグラフィックボード搭載モデルが好ましいです。

Core i5-1240Pのスペック比較

Intel製CPUと比較

i5-1240Pi5-1235Ui5-1135G7
コードネームAlder LakeAlder LakeTiger Lake
プロセス10nm10nm10nm
コア/スレッド12(4+8) / 1610(2+8) / 124/8
ベースクロック(P)1.70 GHz1.30 GHz2.40 GHz
ターボクロック(P)4.40 GHz4.40 GHz4.20 GHz
ベースクロック(E)1.20 GHz0.90 GHz-
ターボクロック(E)3.30 GHz3.30 GHz-
L3キャッシュ12 MB12 MB8MB
内蔵GPUIris Xe GraphicsIris Xe GraphicsIris Xe Graphics
GPU EUs808080
グラフィックス周波数1.30 GHz1.20 GHz1.30 GHz
メモリ規格LPDDR5-5200
DDR5-4800
LPDDR4x-4267
DDR4-3200
LPDDR5-5200
DDR5-4800
LPDDR4x-4267
DDR4-3200
LPDDR4x-4267
DDR4-3200
PBP28W15W12W-28W
MTP64W55W64W
単体価格$320$309$309
搭載PC価格91,063円~88,880円~68,211円~
発売日2022/02/232022/02/232020/09/02
Core i5-1240Pのスペックについて見ていきましょう。従来モデルのCore i5-1135G7及び現行の省電力モデルであるCore i5-1235Uと比較していきます。Core i5-1240Pは、Core i5-1135G7と同じ10nmプロセスを採用したCPUです。Core i5-1240PはAlder Lake世代の真骨頂であるハイブリッドコアアーキテクチャを採用しています。そのおかげで、4コア8スレッドから12コア16スレッドと大幅にスペックが高くなりました。

内訳は4つのPコア(パフォーマンスコア)と8つのEコア(エフィシエントコア)です。Pコアのみハイパースレッディングに対応しています。PコアのベースクロックはCore i5-1135G7の方が40%程度高く、ターボクロックはCore i5-1240Pの方が5%高いです。L3キャッシュは50%増えて12MBです。内蔵GPUはIris Xe Graphicsが採用されています。GPUの実行ユニット数及びグラフィックス周波数に違いはありません。

Core i5-1240Pではより上位規格のメモリをサポートしています。これまでのLPDDR4及びDDR4に加えて、LPDDR5及びDDR5に対応しました。より高い処理性能を期待できます。PBPは28WでMTPは64Wで同等です。単体価格の差は$11で少しだけ高いです。

Alder Lake世代では性能と省電力を両立させたPシリーズだけではなく省電力特化のUシリーズもあります。同じCore i5シリーズであるCore i5-1235Uと比較していきます。消費電力を下げるためにスペックは抑えられています。コア/スレッドは10コア12スレッドとPコアが2つ少ないです。Pコアのベースクロックが30%低く、ターボクロックは同等です。Eコアもベースクロックが25%低く、ターボクロックは同じ3.3GHzです。

L3キャッシュは12MBと共通です。内蔵GPUはIris Xe Graphicsが搭載されています。Core i5-1240P搭載のIris Xe Graphicsよりもグラフィックス周波数が7%低いです。メモリ規格は共通です。PBPは46%低く、MTPも14%低いです。価格差は$11でCore i5-1240Pの方が少しだけ高いです。搭載PCの価格を見ても単体の価格が反映されているように思えます。Core i5-1235Uは、よりコンパクトなノートパソコンを探している方向けです。

AMD製CPUと比較

Core i5-1240PRyzen 5 5625U
コードネームAlder LakeZen 3(Cezanne)
プロセス10nm7nm
コア/スレッド12(4+8) / 166 / 12
ベースクロック(P)1.70 GHz2.30 GHz
ターボクロック(P)4.40 GHz4.30 GHz
ベースクロック(E)1.20 GHz-
ターボクロック(E)3.30 GHz-
L3キャッシュ12 MB16MB
内蔵GPUIris Xe GraphicsRadeon Vega 7
GPU EUs807
グラフィックス周波数1.30 GHz1.80 GHz
メモリ規格LPDDR5-5200
DDR5-4800
LPDDR4x-4267
DDR4-3200
LPDDR4x-4267
DDR4-3200
PBP28W15W
MTP64W-
単体価格$320-
搭載PC価格91,063円~59,825円~
発売日2022/02/232022/01/06
競合モデルであるAMDのRyzen 5 5625Uと比較していきます。Ryzen 5 5625Uは、Ryzen 5 5500Uの後継モデルでパフォーマンスが少しだけ高くなっています。Ryzen 5 5500Uと同じZen 3アーキテクチャを採用しています。プロセスは7nmとCore i5-1240Pの10nmよりも一回り小さいです。アーキテクチャ的にはRyzen 5 5625Uが進んでいると言えます。

Ryzen 5 5625Uは6コア12スレッドとCore i5-1240Pの12コア16スレッドよりも劣ります。ベースクロックはRyzen 5 5625Uの方が35%高く、ターボクロックはCore i5-1240Pの方が3%高いです。L3キャッシュはRyzen 5 5625Uの方が33%多く16MBとなります。Ryzen 5 5625Uの内蔵GPUはRadeon Vega 7を搭載しています。Iris Xe Graphicsの方が性能が高いです。

Ryzen 5 5625Uの対応メモリはLPDDR4及びDDR4のみでDDR5には対応していません。PBP(TDP)は15WとCore i5-1240Pよりも50%近くも抑えられています。搭載PCの価格を見るとRyzen 5 5625Uの安さに驚きます。構成の違いがあるとは言えRyzen 5 5625Uはコストパフォーマンスの高いCPUだと考えて良いでしょう。

Core i5-1240PってどんなCPUなの?

12コア16スレッドの高パフォーマンスモデル

Core i5-1240Pは、12コア16スレッドとスペックの高いCPUとなっています。モバイル向けの省電力モデルで12コア16スレッドというのは画期的です。従来モデルのCore i5-1135G7が4コア8スレッドだったので、Core i5-140Pではコアは3倍でスレッドも2倍です。大幅にスペックが引き上げられています。ハイブリッドコアアーキテクチャの採用は画期的ですね。

次世代以降のモデルもこのハイブリッドコアアーキテクチャが採用されるでしょう。Cinebench R23ではマルチコア性能が83%程度性能が高いです。動画編集などの作業にもある程度対応可能です。ノートパソコンのCPU性能もここまで高くなりました。競合モデルであるAMD製Ryzen 5 5625Uが6コア12スレッドなのでスペックの差は大きいです。AMDがどのような対抗モデルがリリースするのかも注目したいですね。

CPU内蔵グラフィックスは前モデルと同等

CPU内蔵グラフィックスの性能については前モデルのCore i5-1135G7と同等です。スペックはGPU実行ユニットは80でグラフィックス周波数は1.30GHzとCore i5-1135G7と共通ですね。競合モデルであるRyzen 5 5625Uよりも性能は高いです。ゲームプレイ・ゲーム実況・3D CADなどグラフィックス処理性能が求められる用途には不向きです。

WEBデザインなどでの簡単な3Dグラフィックス処理であれば問題ありません。できればここは変更して欲しかったところです。内蔵グラフィックスの処理性能が上がれば用途の幅が広がるからです。もちろん消費電力を上げられないなど課題もあります。

搭載モデルのラインナップは国内大手PCメーカーが強い

Core i5-1240Pを搭載したBTOパソコンはdynabookやVAIOなど国内大手PCメーカーで取り扱われています。海外BTOメーカーだとDellが取り扱っていますね。国内大手PCメーカーのモデルは価格が高めです。今後サードウェーブ(ドスパラ)・マウスコンピューター・パソコン工房など大手BTOメーカーで取り扱いがあればもう少し選びやすくなるのではないかと思います。もしかしたら、国内BTOメーカーの主流はUシリーズであるCore i5-1235Uになるかもしれません。今後の動向に注目しておきましょう。

2023年3月にサードウェーブから搭載モデルが発売されました。すでに後継モデルであるCore i5-1340Pが発売されているので、かなり後発モデルと言えます。価格が抑えられていて非常に選びやすいと思います。旧世代のモデルでもそれほどデメリットはないでしょう。性能的にもCore i5-1340Pになったからといって大幅に性能がアップするわけではないです。

Core i5-1240Pのベンチマーク

Cinebench R23

Cinebench R20i5-1240pcinebenchr23

Cinebench R23でCore i5-1240Pのパフォーマンスを見ていきましょう。従来モデルのCore i5-1135G7よりもマルチスレッド性能が80%以上高く、シングルスレッド性能も23%程度高いです。12コア16スレッドとスペックが引き上げられたことを考えると妥当なスコアだと思います。

競合モデルであるRyzen 5 5625Uよりもマルチスレッド性能が4%高く、シングルスレッド性能も19%高いです。UシリーズであるCore i5-1235Uよりもマルチスレッド性能が10%高く、シングルスレッド性能も2%程度高くなっています。上位モデルであるCore i7-1260Pとの差は最大5%程度です。

PCMark 10

pcmark10i5-1240ppcmark10

PCMARK 10では最上位と最下位以外のモデルが団子状態です。Core i5-1240Pが二番目のスコアを出しています。上位モデルであるCore i7-1260Pが頭一つ抜き出ていてCore i5-1240Pよりも10%程度スコアが高くなっています。Ryzen 7 6800UやRyzen 7 6800Uよりもスコアが高いのは評価できます。従来モデルであるCore i5-1135G7よりも11%スコアが高いです。

Handbrake

dougahensyuui5-1240phandbrake

動画のエンコードソフトであるHandbrakeでのパフォーマンスを見ていきましょう。Core i5-1135G7よりも45%程度パフォーマンスが高いです。競合モデルであるRyzen 5 5625Uよりも20%弱パフォーマンスが高いです。Core i5シリーズとして見れば十分過ぎる結果ではないでしょうか。上位モデルであるCore i7-1260Pになると19%程度パフォーマンスが向上します。

Adobe

adobei5-1240padobe

PhotoshopはIntel製CPUが強力です。Core i5-1135G7よりもPhotoshopでは20%スコアが高く、Premiere Proも25%程度スコアが高くなっています。Ryzen 5 5625UよりもPhotoshopのスコアが8%高く、Premiere ProのスコアはRyzen 5 5625Uの方がわずかに高いです。Adobeソフトの使用を考えている方はCore i5-1240Pが有力な候補になるのではないかと思います。

Core i5-1240P搭載のおすすめBTOノートパソコン

THIRDWAVE DX-A5(サードウェーブ)

STYLE-15FH122-i5-UXSX価格:102,980円(税込)
CPU:Core i5-1240P
GPU:Iris Xe Graphics
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:500GB NVMe
HDD:非搭載

公式詳細

国内大手BTOメーカーのサードウェーブから搭載モデルがリリースされています。税込102,980円と最安値クラスのモデルです。15.6インチディスプレイを搭載しています。本体重量は約1.7kgです。バッテリー駆動時間は約6.1時間となっています。構成はメモリ16GB、SSD 500GBと充実しています。カスタマイズをしなくても十分通用する一台です。WEBカメラ標準搭載なのでビジネスでの使用にも適しています。

Vostro 5320 ノートパソコン(Dell)

New Vostro 5320価格:110,980円(税込)
CPU:Core i5-1240P
GPU:Intel Iris Xe Graphics
メモリ:LPDDR5-4800 8GB
SSD:256GB NVMe
HDD:非搭載

公式

Dellのビジネスモデルです。即納対応ですぐに受け取ることができます。13.3インチFHD対応モニターを搭載しています。本体重量が約1.25kgと軽いのが特徴です。Core i5-1240P搭載モデルとして10万円を切っているのは魅力的ですね。メモリ8GB、SSD 256GB NVMeという構成です。メモリやストレージ容量を増やしたいなら上位モデルを選択すると良いですね。メモリ・SSDそれぞれ倍増で+16,001円となります。どちらを選んでも良いと思います。

AZ/HV W6AZHV5CBG(dynabook)

dynabook-W6AZHV5CBG価格:156,200円(税込) 128,150円(税込)
CPU:Core i5-1240P
GPU:Intel Iris Xe Graphics
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe
HDD:非搭載

公式

dynabookの15.6インチモデルです。無料会員登録をすれば28,050円OFFで購入できます。必ず会員登録をするべきですね。通常価格だとかなり割高です。当該モデルでは15.6インチFHDモニターを搭載しています。モニターが大きく動画や画像を取り扱う機会が多い方向けです。WEBデザイナーの方でも活かしやすいと思います。本体重量約1.98kgと平均的です。バッテリー駆動時間は約9.5時間となっています。メモリ8GB、SSD 512GBと構成です。最近では珍しくなった光学ドライブ(ブルーレイディスクドライブ)一体型モデルです。映画鑑賞やドライバーのインストールなどが便利です。

VAIO SX14(VAIO)

VAIO SX14価格:216,000円(税込) 183,600円(税込)
CPU:Core i5-1240P *カスタマイズ
GPU:Intel Iris Xe Graphics
メモリ:8GB
SSD:128GB
HDD:非搭載

公式

初期構成ではCPUにCore i3-1215Uを搭載しています。+13,000円でCore i5-1240Pにアップグレードできます。税込18万円台と他のメーカーのモデルと比べるとかなり割高です。そこはVAIOのブランド力でしょう。メモリ8GB、SSD 128GBと構成は最低限に留まります。カスタマイズ費用も高めなので予算が豊富な方向けだと言えます。本体重量は1kg弱と軽くバッテリー駆動時間も25.0時間を超えます。実用性の高いモデルだと言えます。

Inspiron 13 【即納】プレミアム(Dell)

New Inspiron 13価格:149,500円(税込) 119,600円(税込)
CPU:Core i5-1240P
GPU:Intel Iris Xe Graphics
メモリ:LPDDR5-4800 8GB
SSD:256GB NVMe
HDD:非搭載

在庫なしです。Dellの13.3インチQuad HDモニター(2560X1600)搭載のノートパソコンです。一般的なWQHDモニターよりも縦に11%広く視認性が高いです。より洗練されたモニター描写が実現します。CPU性能が高いことから複数アプリケーションの同時起動にも対応しやすいです。メモリはLPDDR5-4800 8GB、SSDは256GB NVMeとなっています。本体重量が約1.25kgと軽いのが魅力です。Thunderbolt 4は電源供給及びDisplayPort対応です。

当記事のまとめ

管理人管理人

Core i5-1240Pの性能スペック&搭載BTOノートパソコンを紹介しました。Intel第十二世代のPシリーズにおける高パフォーマンスモデルです。12コア16スレッドとスペックが引き上げられて高いマルチコア性能を誇ります。今世代から採用されたハイブリッドコアアーキテクチャは大きな進化だと言えます。従来モデルのCore i5-1135G7よりも80%以上も処理性能が向上しています。

搭載BTOノートパソコンのラインナップはDell・パソコン工房・dynabook・VAIOから販売されています。Dellとパソコン工房以外のメーカーのモデルは価格が高くコストパフォーマンスはいまいちです。ブランドに魅力を感じる方向けだと言えますね。CPU性能が高くビジネスから簡単なクリエイター作業まで幅広く対応可能です。基本的にグラフィックス処理性能はそれほど高くなくゲームプレイなどには不向きです。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等