画像引用元:https://www.amazon.co.jp/

当記事では、「Core i5-8300Hの性能スペックと搭載BTOノートパソコン」を紹介しています。第八世代のノート向けCPUです。末尾の「H」は、ハイパフォーマンスであることを指しています。Hシリーズのエントリークラスだと言えます。
記事内で詳しく解説しますが、このCore i5-8300Hは第八世代らしさがあり私も注目しています。ゲーミングとしての利用がメインになりますが、負荷の高いアプリケーションを使うことの多いクリエイターの方にもおすすめです。コスパの高いCPUということで評価されていますので、気になっている方はぜひチェックしてくださいね。
Core i5-8300Hのおすすめ用途
RAW現像 | 動画編集 | デザイン | DTM | CAD | マンガ | ゲーム |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
○ | ○ | ◎ | ○ | ○ | ○ | ◎ |
Core i5-8300Hの性能スペックまとめ
i5-8300H | i7-7700HQ | i5-7400 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Coffee Lake-S | Kaby Lake-S | Kaby Lake-S |
コア/スレッド | 4/8 | 4/8 | 4/4 |
ベースクロック | 2.3Ghz | 2.8Ghz | 3.0Ghz |
ターボクロック | 4.0Ghz | 3.8Ghz | 3.5Ghz |
内蔵GPU | UHD 630 | HD 630 | HD 630 |
キャッシュ | 8MB | 6MB | 6MB |
TDP | 45W | 45W | 65W |
搭載PC価格 | 109,980円~ | 85,980円~ | - |
まずは、同じノート向けのCPUであるi7-7700HQとの違いを見ていきます。大きく違うのは、ベースクロックが15%ほどさがっていることとターボクロックが5%上がっていることです。その他には、内蔵GPUがUHD630とアップグレードされていたり、キャッシュが6MBから8MBに増えていたり、メモリ規格がDDR4-2400MhzからDDR4-26666Mhzに対応へと変わっていたりと確実に進化しています。i7-7700HQの上位互換と言っても良いでしょう。ターボクロックが上がっていることキャッシュが8MBに上がっているのが大きいですね。より効率的にパワーを発揮することができます。i5-8300Hは、i7-7700HQに比べておよそ10%程度性能が高いと言えます。それはシングルコアレベルでもマルチコアレベルでも同じです。負荷の高い作業であればよりその差が広がります。
それでは、次にデスクトップ向けのCPUであるi5-7400との違いを比較しましょう。大きな違いはスレッド、ベースクロック及びターボクロック、キャッシュ容量です。ターボクロックが大きく上回っていること及びキャッシュ容量が多いことからi5-7400に匹敵する高い性能を発揮します。ノートパソコンだから性能が低いということはもはや言えなくなっています。ただし、第八世代のi5-8400と比べると性能差は歴然です。6コアになっていてターボクロックも4.0Ghzにアップしている恩恵は大きいです。そうは言っても明らかに前世代のデスクトップパソコン性能に追いついていることは間違いありません。
Core i5-8300HってどんなCPUなの?
総合性能でTOPクラスの性能を持つCPU
クリエイターの方にもおすすめ
搭載モデルがほとんどない
非常に性能が高くそして比較的な手頃な価格帯で注目のi5-8300Hですが、一つ大きなデメリットがあります。それは当該CPUを搭載したBTOパソコンがほとんどないことです。
現在販売されているモデルは当ページで紹介しているドスパラの1機種とDELLの2機種のみです。ショップ側から見ると少し中途半端なのかもしれません。ただ、2018年4月2日に出たばかりなので今後ラインナップが充実してくる可能性もあります。
Core i5-8300H搭載のおすすめBTOノートパソコン
GALLERIA GCF1050TGF-E(ドスパラ)
価格:109,980円
CPU:Core i5-8300H
GPU:GeForce GTX1050Ti
メモリ:DDR4 8GB
SSD:250GB
HDD:1TB
New Dell G3 15プレミアム・GTX1050Ti搭載(DELL)
価格:114,980円
CPU:Core i5-8300H
GPU:GeForce GTX1050Ti
メモリ:DDR4 8GB
SSD:128GB
HDD:1TB
New Dell G3 15プレミアム・GTX1050搭載(DELL)
価格:109,980円
CPU:Core i5-8300H
GPU:GeForce GTX1050
メモリ:DDR4 8GB
SSD:256GB
HDD:非搭載
当記事のまとめ

当記事では、Core i5-8300Hの性能スペック及び搭載パソコンを紹介しました。パフォーマンスが高く注目されているCPUです。ただし、ショップにとって扱いが難しいためかラインナップ数は非常に少ないです。今後増えていくと予想されます。
価格だけを考えるとDELLの「G3 15プレミアム・GTX1050搭載」が選択肢に入ります。キャンペーン中なら税込み10万円ほどで購入することができます。コスパが非常に高いノートパソコンだと言えます。もうワンランク上のモデルが欲しいという方は、ドスパラの「GALLERIA GCF1050TGF-E」やDELLの「G3 15プレミアム・GTX1050Ti搭載」が良いですね。ゲームプレイでも十分な性能を持っています。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |