画像引用元:https://www.amazon.co.jp/

当記事では、「Quadro P400の性能スペックと搭載BTOパソコン」を紹介しています。P400は、業務用グラフィックボードであるQuadroのエントリークラスです。小規模な3D処理を快適に行なえます。
現在オンボード(CPU内蔵)のパソコンを使っている方や前モデルのK420を使用している方にとってはそのパフォーマンスの高さを実感しやすいと思います。学校でCADを習っている学生も必見です。
Quadro P400ってどんなグラフィックボードなの?
P400 | K420 | P600 | |
---|---|---|---|
CUDAコア | 256 | 192 | 384 |
GPUメモリ | 2GB | 1GB | 2GB |
メモリバンド幅 | 最大32GB/s | 最大29GB/s | 最大64GB/s |
TDP | 30W | 41W | 40W |
単体価格 | 19,000円 | - | 25,000円 |
搭載PC価格 | 86,980円~ | - | 114,800円~ |
前モデルのK420から飛躍的に性能がアップしています。CUDAコアは40%アップ、GPUメモリは倍です。それでいて消費電力が30%近く抑えられているので優秀だと言えます。総合性能ではおよそ2倍となっています。エントリークラスですがある程度の作業であれば十分行えると考えて良いですね。DisplayPortも2つから3つに拡張されています。
上位モデルのP500に比べると価格差は6,000円です。CUDAコア50%アップ、メモリバンド幅50%アップ、消費電力30%アップとなっています。明らかに性能が向上していることがわかります。ただ、搭載BTOパソコンを見ると単体価格での差以上に広がっているのでコストパフォマンスは少し劣ります。これから3D CADを学習しようと考えている方や気軽にQuadroを導入したいという方にはP400が最適だと思います。
3D CADやPhotoshopを学習中の方向け
P400はエントリークラスの業務用グラフィックボードという位置付けです。プロ向けというよりは学生や趣味でCADやPhotoshopなどのソフトウェアを使用している方がターゲットです。特に専門学校、大学、プログラミングスクールなどで3D CADを使用していて自宅用にパソコンを探している方にとって最適な選択肢となります。価格も手頃なので購入しやすいのが特徴です。動画視聴やWordなど一般的な使用などにおいても活躍します。
3つのMini DisplayPortが利用できる
Mini DisplayPort系統の出力に対応しています。4K解像度のモニターを3つ接続することができます。
上位モデルでは4つが標準ですが、P400では3つと1つ削られていますがそこまでデメリットにはならいでしょう。気軽にマルチモニターにしたいという方には嬉しいですね。難しい設定は不要です。
ロープロファイル規格準拠でコンパクト
ロープロファイル(Low Profile PCI)規格準拠なのでコンパクトです。ロープロファイル規格とは小さい拡張カードの規格のことです。
一般的な規格に比べて小さいので、スリムタワーやコンパクトPCにも搭載できるメリットがあります。あまり大きなパソコンを自宅に置きたくないという方やグラフィックボードの交換を考えている方には嬉しいですね。
Quadro P400搭載のおすすめBTOパソコン
P400の搭載モデルは極端に少なくなっています。多くのBTOメーカーがP600以上のラインナップで選択肢がほとんどありませんので、選びやすいと思います。
SENSE-M0B6-i5F-QI(パソコン工房)
価格:81,980円
CPU:Core i5-9400F
GPU:Quadro P400
メモリ:8GB
SSD:非搭載
HDD:1TB
SENSE-M0B4-R52-QIR(パソコン工房)
価格:94,980円
CPU:Ryzen 5 2600
GPU:Quadro P400
メモリ:8GB
SSD:240GB
HDD:1TB
当記事のまとめ

当記事では、Quadro P400の性能スペックと搭載BTOパソコンを紹介しました。3D CADを習っている方や趣味で使っている方におすすめのエントリーモデルです。搭載モデルはあまりラインナップがありませんので、選びやすいかもしれません。パソコン工房の「SENSE-M0B6-i5F-QI」か「SENSE-M0B4-R52-QIR」が選択肢となります。実質この二台からの選ぶことになりますので、悩まなくて良いと思います。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |