Intel Arc A380画像引用元:https://www.asrock.com/

管理人管理人

当記事では、「Intel Arc A380の性能スペックと搭載BTOパソコン」を紹介しています。ついにIntelがグラフィックボードを市場に投入しました。NVIDIAやAMD以外では数十年ぶりの新興勢力の誕生です。Intelのラインナップでは5つのモデルが投入される予定で、Intel Arc A380は下から二番目のモデルです。

競合モデルはGeForce GTX 1650やRadeon RX 6400となります。ロークラスの性能で価格を抑えたいユーザー向けのモデルだと言えます。レイトレーシング対応やAV1エンコードサポートと魅力的な機能もあります。その他デメリットを含めて詳しく見ていきましょう。

(+) 最新のIntel製グラフィックボード
(+) GTX 1650など競合モデルと同等の性能を持つ
(+) レイトレーシングに対応している
(+) AV1エンコードをサポートしている
(-) Resizable BARがないとゲーム性能が落ちる
(-) ドライバーの不安定さがある
(-) コストパフォーマンスはイマイチ
(-) 搭載BTOパソコンのラインナップは限定的

>>>Amazonで最新価格をチェック!!

目次

Intel Arc A380の性能スペック紹介

GeForce製グラフィックボードと比較

Arc A380GTX 1650
コードネームAlchemistTuring
GPUDG2-128TU117
プロセス6nm12nm
トランジスタ数72億47億
ダイサイズ157 mm²200 mm²
SM数814
CUDAコア1,024896
RTコア8-
Tensorコア128-
ベースクロック2000 MHz1485 MHz
ブーストクロック2450 MHz1665 MHz
メモリ容量6GB4GB
メモリ規格GDDR6GDDR5
メモリ速度15.5 Gbps8.0 Gbps
メモリバス96 bit128 bit
メモリ帯域幅186.0 GB/s128.1 GB/s
TDP75W75W
バスインターフェースPCIe 4.0 x8PCIe 3.0 x16
動画エンコードAV1
VP9
H.265
H.264
H.265
H.264
出力1x HDMI 2.1
3x DisplayPort 2.0
1x DVI
1x HDMI 2.0
1x DisplayPort 1.4a
公式価格$149$149
国内価格-24,800円~
発売日2022/06/142019/04/23
Arc A380は、Alchemistというコードネームが与えられています。プロセスは6nmとGTX 1650の半分です。アーキテクチャ的にかなり先を進んでいると言えます。トランジスタ数は72億とGTX 1650よりも54%程度多いです。ダイサイズは157m㎡と一回り小さくなっています。6nmプロセスを採用しているからこそ実現できています。

SM数は8で、CUDAコアは1,024となっています。GTX 1650よりもCUDAコアが13%程度多いです。RTコア及びTensorコアを搭載しているのは強みです。ベースクロックはArc A380の方が35%高く、ブーストクロックArc A380の方が48%高いです。GPUメモリはGDDR6 6GBを搭載しています。この性能帯で6GBは大容量ですね。メモリ速度は15.5 Gbps、メモリバスは96 bitです。メモリ帯域幅186.0 GB/sとGTX 1650よりも45%広いです。

バスインターフェイスはPCIe 4.0×8です。動画エンコードはAV1やVP9もサポートしています。出力はHDMI 2.1×1とDisplayPort 2.0×3となっています。公式価格は$149でGTX 1650と同じです。プロセス・RTコア/Tensorコア・GPUメモリ・動画エンコード・バスインターフェイスなど最新モデルらしい部分がありますが、性能的には大きく変わりません。

AMD製グラフィックボードと比較

Arc A380RX 6400
コードネームAlchemistRDNA 2.0
GPUDG2-128Navi 24
プロセス6nm6nm
トランジスタ数72億54億
ダイサイズ157 mm²107 mm²
SM数812
CUDAコア1,024768
RTコア812
Tensorコア128-
ベースクロック2000 MHz1923 MHz
ゲームクロック-2039 MHz
ブーストクロック2450 MHz2321 MHz
メモリ容量6GB4GB
メモリ規格GDDR6GDDR6
メモリ速度15.5 Gbps16.0 Gbps
メモリバス96 bit64 bit
メモリ帯域幅186.0 GB/s128.0 GB/s
Infinity Cache-16MB
TDP75W53W
バスインターフェースPCIe 4.0 x8PCIe 4.0 x4
動画エンコードAV1
VP9
H.265
H.264
-
出力1x HDMI 2.1
3x DisplayPort 2.0
1x HDMI 2.1
1x DisplayPort 1.4a
公式価格$149$159
国内価格-19,800円~
発売日2022/06/142022/04/20
Radeon RX 6400もArc A380と同じ6nmプロセスを採用しています。トランジスタ数はArc A380の方が34%多く、ダイサイズもArc A380の方が50%程度大きいです。CUDAコアはArc A380の方が34%多いです。RTコア数はRX 6400の方が50%多いです。RX 6400にはTensorコアは搭載されていません。ベースクロックはArc A380の方が4%高く、ブーストクロックもArc A380の方が5%高いです。

GPUメモリ容量はArc A380の方が50%多くなっています。メモリ速度はRX 6400の方が少しだけ早いですが、メモリバスはArc A380の方が優れています。結果的にメモリ帯域幅Arc A380の方が45%広いです。RX 6400にはL3キャッシュに当たるInfinity Cacheを搭載していてメモリ帯域幅の狭さをカバーします。TDPはRX 6400の方が30%程度抑えられていて省電力性が高いです。

バスインターフェイスはArc A380ではPCIe 4.0×8とRX 6400よりも優れています。RX 6400では動画のエンコードサポートがないのが弱みです。モニター出力もHDMI 2.1×1とDisplayPort 1.4a×1と2つのみです。価格はArc A380の方が$10安いです。国内の実売価格では発売から時間が経過していることもあってRX 6400の方が安くなる可能性があります。Arc A380はまだ国内での購入はできません。

Intel Arc A380ってどんなグラフィックボード?

競合モデルと同等のグラフィックス処理性能を持つ

intelarca380benchmark
Intel Arc A380は、ロークラスのグラフィックス処理性能を持つグラフィックボードです。同価格帯のRadeon RX 6400やGeForce GTX 1650と同等の性能を持っています。FULL HD環境で標準設定を基準とすれば十分にゲームプレイに対応できます。価格を考えると期待に応えられているのではないかと思います。2022年に発売のモデルとしてはやや物足りないかもしれません。

考え方によっては3年以上前に発売されたモデルと同等の性能を持つに留まるということです。また、レイトレーシング・DLSSに対応しているもののパフォーマンスが高いわけではありません。それでもRadeon RX 6400よりも適正が高いです。この価格帯のモデルでレイトレーシング性能を重視される方はいないでしょう。

注意点としてIntel Arc A380は、Resizable BARと呼ばれる機能の有効化が必須です。この機能を有効化しない場合極端にフレームレートが落ち込んでしまうため必ずBIOSから有効化しましょう。それはベンチマークを見れば明らかです。設定の難易度はそれほど高くありません。

AV1及びVP9ハードウェアエンコード/デコードに対応している

Intel Arc A380の強みはAV1及びVP9のハードウェアアクセラレーションに対応していることにあります。GPUを活用することでCPUだけで行うよりもより効率的に作業を行えます。GTX 1650やRX 6400などを含めてNVIDIA/AMDのラインナップではどれも対応していません。

RX 6400に至ってはH.265やH.264にも対応していないですね。今のところはH.264が主要なコーデックですが、近い将来YoutubeやTwitchなどではAV1に対応していくのではないかと考えられています。将来性を考えるとIntel Arc A380は魅力的な選択肢となります。

ドライバーの不安定さがネックとなる

Intel Arc A380の弱みはドライバーの不安定さにあります。うまくパソコンが起動しないなどの問題が発生する可能性があります。それでも改善してきていますので時間が経てば解決するのではなかと思います。NVIDIAやAMDと違って新しいグラフィックボードメーカーになりますので温かい目で見守る必要があります。

こういった不安定さで心が折れない人でなければ素直にGTX 1650やRX 6400を選択した方が良いですね。ゲームプレイにおいてもタイトルによっては不安定な挙動を見せることがあります。特にマイナーなタイトルをプレイする予定の方は注意しなければいけません。

Intel Arc A380搭載PC使用時のフレームレート一覧

実際のゲームプレイ中のフレームレートを計測しています。FULL HD環境、WQHD環境の2つのパターンでのfpsをまとめています。すべて最高設定です。

*フレームレート(fps)とは、1秒間における表示可能なコマ数です。通常60fps以上の数値があれば快適だと言えます。

Far Cry 6

farcry6farcry6-arca380

Resizable BARを有効化すると最大10%程度フレームレートが向上しています。FULL HD環境においてはResizable BARを有効化した場合でもRX 6400やGTX 1650よりもフレームレートが低いです。WQHD環境ではGTX 1060 6GBに匹敵する高いフレームレートを計測しています。これはGPUメモリ容量がGTX 1650などよりも大きいことがプラスに働いているのだと思います。もっとも快適なゲームプレイとは程遠くFULL HD環境で設定を下げる必要があります。

Hitman 3

hitman3hitman3-arca380

Hitman 3でもResizable BARが有効です。性能差は20%以上と大きいです。Reizable BARの有効時はRadeon RX 6400よりも7%-16%高く、GTX 1650よりも9%-15%高いです。高解像度になるとGPUメモリ容量が大きいことがプラスになってより高いフレームレートを期待できます。もっともFULL HD環境(高設定)でも60fpsに到達しないため設定を下げる必要があります。負荷の高めのタイトルのプレイを考えている方は要注意です。

Borderlands 3

Boarderland 3borderlands3-arca380

Borderlands 3ではResizable BARの有効化で30%程度フレームレートが向上します。それでもGTX 1650よりも9%低く、RX 6400よりも15%低くなっています。Borderlands 3ではWQHD環境でもそれほどフレームレートは伸びません。この結果は少し想定外と言えるかもしれません。

Elden Ring

Elden Ringeldenring-arca380

Elden RingでもResizable BARを有効化するメリットがあります。16%程度のパフォーマンス向上が見込めます。Resizable BARを有効化してもGTX 1650よりも6%低く、RX 6400よりも8%程度低いです。ロークラスのグラフィックボードとしてももう少し性能が高ければより魅力的なモデルになったでしょう。

Cyberpunk 2077

cyberpunk2077cyberpunk-arca380

Cyberpunk 2077ではトップクラスのフレームレートを出しています。FULL HD環境ではGTX 1060 6GBやRadeon RX 6500 XTさえも上回るフレームレートとなっています。GTX 1650よりも12%フレームレートが高く、RX 6400よりも44%もフレームレートが高いです。ただし、最高設定では27.6fpsと低めなので設定を下げないと快適にゲームをプレイすることはできません。負荷の高いタイトルを中心にプレイするなら上位モデルの購入を検討した方が良いと思います。


Intel Arc A380のその他ベンチマーク

レイトレーシング-Metro Exodus

Metro Exodusmetroexodusrt-arca380

RX 6500 XTよりも高いフレームレートを計測しています。グラフィックボードの性能を考えると十分だと言えるでしょう。Ampere世代のエントリークラスであるRTX 3050になると40%程度フレームレートが高くなります。レイトレーシング有効化を前提にしているならRTX 3050/RTX 2060以上のモデルを検討すると良いですね。

レイトレーシング-Far Cry 6

farcry6farcry6rt-arca380

Far Cry 6でもResizable BARを有効化すればRX 6500 XTよりも10%程度フレームレートが高いです。WQHD環境ではRX 6500 XTを大きく上回りRTX 2060に肉薄しています。ただし、31.2fpsという数値では快適なゲームプレイには程遠いです。

消費電力

arca380-watt

Arc A380は、同性能帯のモデルと比べると少し消費電力が高くなっています。マルチモニター使用時では、GTX 1650よりも260%高く、RX 6400よりも70%高いです。ゲームプレイ時でもRX 6400よりも53%高く、GTX 1650よりも5%高いです。6nmプロセスを採用しているにも関わらず12nmプロセス採用のGTX 1650よりも劣ってしまうのは悩ましいです。ワットパフォーマンスが優れたモデルとは言えません。

Intel Arc A380搭載のおすすめBTOパソコン

G-Tune PL-B-A380(マウスコンピューター)

G-TunePL-B-1050Ti価格:159,800円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:Intel Arc A380
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe
HDD:非搭載

公式
G-TuneブランドのゲーミングPCが登場しています。キューブ型のケースを採用したモデルです。Core i5-12400×Intel Arc A380搭載で税込15万円台です。GTX 1650搭載モデルならもう少し安く購入できるためコストパフォーマンスはイマイチですね。今後もう少し価格が下がる可能性があります。メモリ16GB、SSD 512GBと構成は平均的です。

DAIV Z3-A380(マウスコンピューター)

DAIV-A5価格:179,800円(税込)
CPU:Core i5-12400
GPU:Intel Arc A380
メモリ:DDR4-3200 16GB
SSD:512GB NVMe
HDD:1TB

公式
DAIV Z3-A380は、マウスコンピューターのクリエイターPCです。税込179,800円と価格は高めです。CPUにはCore i5-12400を搭載しています。6コア12スレッドと平均以上のスペックです。Alder Lake世代になって性能が高くなり従来モデルのCore i7-11700と同等以上のパフォーマンスを発揮します。メモリ16GB、SSD 512GB NVMe、SSD 1TBと構成も充実しています。クリエイターPCらしさがあります。

DAIV Z3-A380 (プレミアムモデル)(マウスコンピューター)

DAIV-A5価格:229,900円(税込)
CPU:Core i7-12700
GPU:Intel Arc A380
メモリ:DDR4-3200 32GB
SSD:512GB NVMe
HDD:1TB

公式
「DAIV Z3-A380」の上位モデルです。CPUがワンランク上のCore i7-12700になっています。CPUのアップグレードとメモリ倍増だけで+50,000円はかなり厳しいですね。Intel Arc A380の性能を考えるともう少し安くないと手を出しづらいです。メモリ32GB、SSD 512GB NVMe、HDD 1TBと構成は十分です。クリエイターPCとしての評価は高いです。DAIVブランドで採用されているケースは拡張性が高く将来性も高いです。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Intel Arc A380の性能スペック&搭載BTOパソコン紹介について紹介しています。Intel Arc A380は、Intelが新たに市場に投入した新しいグラフィックボードです。このモデルの登場でゲーマーの方はNVIDIA・AMDに次いで三番目の選択肢が増えたことになります。

Intel Arc A380はエントリークラスのグラフィックボードでGTX 1650やRX 6400などと同等の処理性能を持っています。ゲームプレイなら設定次第で十分対応可能です。搭載BTOパソコンはそれほど多くありません。コストパフォーマンス的にもやや見劣りしてしまいますね。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

当ページベンチマークテスト環境

GPUGeForce RTX 3080
マザーボードDDR5:ASUS Z690 Maximus Hero
DDR4:ASUS Z690 STRIX-A Gaming D4
メモリDDR5-6000 32GB
DDR4-3200 32GB
SSDNeo Forza NFP065 1 TB M.2 NVMe SSD
電源ユニットSeasonic SS-860XP
冷却システムArctic MX-5
ソフトウェアWindows 11 Professional 64-bit