gtx1080top画像引用元:https://www.amazon.co.jp/

管理人管理人

当記事では、「GeForce GTX 1080の性能スペックと搭載BTOパソコン」を紹介しています。2016年5月27日に発売されたPascal世代のグラフィックボード第一弾です。これまでのKepler→Maxwell→Pascalと着実に進化をしています。GTX 980の後継モデルです。

ある意味Pascal世代のグラフィックボードはこれまでの集大成だと言えます。このハイエンドのグラフィックボードについて興味を持っている方はぜひ参考にしてくださいね。時間のない方向けに特徴を簡単にまとめていきます。後継モデルとして、「RTX 2080」がリリースされました。初めてレイトレーシング・DLSSといった機能が搭載されています。

(+) 4K解像度でも対応できる高いパフォーマンス
(+) RX Vega 64を総合性能で上回る
(-) GTX 1070 Tiのリリースで存在感が薄くなった
(-) BTOパソコンのラインナップが減少

目次

GTX 1080の性能スペック紹介【GTX 980と比較】

GTX1080GTX1080TiGTX980
コードネームPascalPascalMaxwell
プロセス16nm16nm28 nm
GPUGP104GP102GM204
トランジスタ数72億個118億個52億個
ダイサイズ314 mm²471 mm²398 mm²
SM数202816
CUDAコア2560基3584基2048基
ベースクロック1607MHz1480MHz1126MHz
ブーストクロック1733MHz1582MHz1216MHz
VRAM8GB GDDR5X11GB GDDR5X8GB GDDR5
メモリクロック10 Gbps11 Gbps7 Gbps
メモリバス256 bit352 bit256 bit
バンド幅320.3 GB/s484.4 GB/s224.4 GB/s
TDP180W250W165W
公式価格$599
(65,890円)
$699
(77,000円)
$399
(44,000円)
国内価格68,880円101,683円68,800円
発売日2016/05/272017/03/102014/09/19
GTX 1080の性能を他のグラフィックボードと比較しながら見ていきましょう。GTX 1080単体の性能を見るなら過去世代のGTX 980と比較するのがわかりやすいでしょう。コードネームがMaxwellからPascalに変わっています。それに伴い、プロセス・GPUなど内部的に大きく進歩しています。

プロセスは28nmから16nmへと微細化されています。トランジスタ数が40%近く増えていますが、ダイサイズは21%も小さくなっています。プロセスの微細化による恩恵は大きいです。基本的にトランジスタ数は多ければ多いほど高性能、ダイサイズ及びプロセスは小さいほど優れていると考えて良いですね。

そして、GPU性能を計る肝心のCUDAコアやクロック周波数もスペックアップが図られています。SMsの数が25%増えて20になっています。CUDAコアも2048から25%増えて2560基となりました。ベースクロックは42%高く、ブーストクロックは42%高いです。GPUメモリもGDDR5からGDDR5Xへと強化されています。メモリクロックも43%速く10 Gbpsになりました。メモリバスは256 bitです。バンド幅は43%広く320.3 GB/sになっています。これだけスペックがアップしてもTDPが10%アップだけに抑えられているのはさすがですね。価格差は$200とかなり大きいです。

次に同じ世代のウルトラハイエンドであるGTX 1080 Tiと比較します。GPUに一回り大きなGP102を搭載しています。トランジスタ数が60%増えて、ダイサイズも50%大きいです。SM数が40%増えてCUDAコアも40%多いです。ベースクロックはGTX 1080の方が8%高く、ブーストクロックはGTX 1080の方が9%高いです。

GPUメモリ容量も8GBから11GBへと40%アップです。メモリバスも352 bitになってバンド幅も50%アップです。価格差は$100です。国内価格では定価よりもかなり高く販売されています。需要と供給の関係もあると思いますが、一般的なモデルではないためプレミアムが付いている形ですね。

GTX 1080ってどんなグラフィックボード?

4K解像度のエントリーモデル

GTX 1080は4K解像度でのゲームプレイをこなすことができます。当然WQHDは最高設定でもヌルヌル動きます。多くのタイトルで60FPSの快適なフレームレートを実現することができますので、これまでカクついたりなどでストレスを感じていた方に最適です。ハイクラスのモデルなら寿命も長く長い目で見た時の費用対効果は大きいです。

一部のタイトルでは設定を調整することで対応可能です。価格的にはGTX 1080 Tiよりも手頃なので購入しやすいですね。まさにPascal世代のハイクラスのモデルとして最適なグラフィックボードです。GTX 980 Tiからの買い替えでも性能差を体感できます。Maxwell世代あるいはそれ以前のグラフィックボードなら買い換える意味があると言えます。

Radeon Vega 64を超える性能を持つ

AMDが満を持して投入したフラグシップモデルVega 64を上回る性能を持っています。各種タイトルのベンチマークで見るとわかりますが、DirectX 12やVulkanなど最新のAPIを導入したタイトルだと一部下回ることもあります。

それでも総合性能で上回っていて安定したゲームプレイが可能です。消費電力が低くなおかつ温度も上がりにくいとなると魅力的ですね。搭載する電源ユニットのお金を抑えることができるからです。

GTX 1070 Tiの登場で存在感が薄くなってしまった

GTX 1080発売からおよそ1年半後の2017年11月2日にGTX 1070 Tiが発売されました。登場後からコスパの高さから爆発的な人気を誇っています。立場的には当然GTX 1080とGTX 1070の間ですが、性能で見るとかなりGTX 1080よりになっています。こうなるとGTX 1080の存在が危ぶまれてしまいますね。

この傾向はドスパラなどBTOメーカーのラインナップを見ると顕著です。GTX1080のラインナップがなくなってGTX 1070 Tiを取り扱うようになっています。GTX 1070よりの価格で、GTX 1080と同程度のグラフィックボードを購入できるとなると当然ですね。

ただし、総合性能ではGTX 1080の方が高いですし、4K解像度の適正度で言えばGTX 1080に軍配が上がります。何を目的とするかで評価が変わりますね。


GTX 1080のベンチマークを紹介

テスト環境

CPUCore i7-7700K
マザーボードASUS Z270
メモリ16GB
SSDPatriot Ignite 960GB
電源ユニットAntec HCP-1200 1200W
冷却システムCryorig R1 Universal 2x 140 mm fan
ソフトウェアWindows 10 64-bit
ディスプレイAcer CB240HYKbmjdpr 24インチ

ベンチマーク一覧

Battlefield 1(DirectX 12)

battlefieldgtx1050tigtx1080battlefield

GTX 980 Tiよりも40%以上もフレームレートが高くなっています。高解像度でのゲームプレイに適しています。GTX 1070の後継モデルとして登場したGTX 1070 Tiよりも10%性能が高いです。最高設定だと4K解像度でのゲームプレイは多少もたつきますが、それでも調整をすれば十分対応できます。Radeon RX Vega 64よりも8%-12%劣っています。最高設定で快適にとなるとやはりフラグシップモデルのGTX 1080 Tiになりますね。

DOOM(Vulkan)

doomgtx1050tidoomgtx1080

最新APIタイトルのDoomでも快適にゲームがプレイできます。4K解像度だと設定の調整は必須ですね。それでも問題なく4K解像度に対応できます。GTX 980 Tiよりも35%以上フレームレートが高くなっています。4K解像度なら40%もフレームレートが高いですね。一方で、GTX 1070 Tiに劣っているのは残念です。誤差の範囲と言えばそれまでですが、これならGTX 1070 Tiで十分だということになります。Radeon RX Vega 64よりも10%-15%劣ります。

Civilization VI(DirectX 11)

civ6gtx1050ticiv6gtx1080

Civilization VIではCPUがボトルネックになっています。75fpsがボーダーラインとなっていますね。4K解像度では71.7fpsと安定したゲームプレイが可能です。GTX 980 Tiよりも40%以上もパフォーマンスが高いです。GTX 1070 Tiとの差は3%程度でコスパを考えるとGTX 1070 Tiの方が優れています。Radeon RX Vega 64が落ち込んでいるのはやはり最適化がされていないのでしょう。

Grand Theft Auto V(DirectX 12)

gtagtx1050tigta5gtx1080

GTX 1080は、4K解像度でも61.1fpsを達成しています。GTX 1080の性能の高さがわかります。ここまで来ると性能面においてそれほど心配しなくても良いということがわかりますね。WQHD環境ではGTX 980 Tiよりも38%も高いです。4K解像度でも40%近くフレームレートが伸びています。GTX 1070 Tiとの差は5%-7%です。Radeon RX Vega 64の方が最大9%上回っています。

Hitman(DirectX 12)

hitmangtx1050tigtx1080hitman

最高設定でも4K解像度でそれなりにゲームプレイができます。54.6fps出ていますので多少遅延を感じることもありますが問題ないレベルだと思います。WQHDは圧巻の100fps超えです。高リフレッシュレート対応ゲーミングモニターも活用できます。GTX 980 Tiよりも50%近くもフレームレートが高くなっていてPascal製グラボの凄さがわかります。一方で、ほぼGTX 1070 Tiと同等のフレームレートとなっていますので、価格が安いGTX 1070 Tiを選択する方が賢明です。Radeon RX Vega 64との差は1%未満でこちらもほぼ同等だと言えます。より高みを目指すのであればGTX 1080 Tiが好ましいです。

Watch Dogs 2(DirectX 11)

watchdogs2watchdogsgtx1080

Watch Dogs 2は要求スペックがかなり高いタイトルです。WQHDでも59.7fpsと抑え込まれています。今後の最適化で多少は改善されるでしょう。さすがにGTX 1080でこの数値は厳しいですね。GTX 20シリーズが出るとこれが普通になっていくのかもしれませんが…GTX 980 Tiよりも35%以上フレームレートが高いです。GTX 1070 Tiとの差は8%前後です。

GTX 1080の消費電力&発熱

消費電力

gtx1080syouhi

Pascal世代になって省電力性に磨きがかかっています。GTX 980 Tiよりも20%ほど省電力です。性能差が40%以上あることを考えるとかなり理想的な進化だと言えます。競合であるRadeon RX Vega 64よりも40%省電力性が高く、GTX 1070 Tiよりも5%省電力性が高いです。GTX 1070 Tiと比べてもGTX 1080の魅力は省電力性にもありますね。

温度

gtx1080temp

温度に関しては上記のとおりです。環境によって数値は変わりますのであくまで一つの参考として見ておきましょう。Radeon RX Vega 64よりは明らかに温度が低く保たれています。


GTX 1080はこんな方におすすめ!

管理人管理人

GTX 1080はハイクラスに属するグラフィックボードです。従来モデルのGTX 980 Tiを超える高い性能を持っています。4K解像度でのゲームプレイをしたい方やできる限り長く使っていきたいと考えている方に最適なグラフィックボードです。70番台のモデルとは一線を画するモデルだといえます。

また、動画編集やRAW現像、Auto CARDなどの3Dアプリケーションを使う方にもおすすめです。GPGPU機能を活用すればより効率よく作業を行うことができます。基本はゲームプレイがメインとなりますね。BTOパソコンのラインナップはもうなくなってしまいました。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等