Ryzen 5 2600X
画像引用元:https://www.amazon.co.jp/(Amazon.co.jp)

管理人管理人

当記事では、「Ryzen 5 2600Xの性能スペックとベンチマーク」を紹介しています。Ryzen 5 1600Xの後継モデルです。Zen +アーキテクチャへと進化しています。IntelのCoffee Lakeに対抗するCPUとして登場しました。6コア12スレッドと高いスペックを持っています。

CPUベンダーがこうやって競ってくれるおかげでユーザーは高性能なCPUをより安価に入手できるようになります。このRyzen 5 2600Xは新しい12nmプロセスを採用し従来モデルのRyzen 5 1600Xよりパワーアップしています。

(+) コスパの高いセグメントに位置するCPU
(+) CPUクーラーが標準で付いてくる
(-) ゲームプレイではi5-8600Kに劣ることがある

目次

Ryzen 5 2600Xの総合性能

ryzen52600benchmark

Ryzen 5 2600Xは、ミドルクラスとして高い性能を持つCPUです。従来モデルのRyzen 5 1600よりも8%程度パフォーマンスが向上しています。上位モデルであるRyzen 7 2700との差は10%弱です。6コア12スレッドとスペックが高く3年前のモデルながらそこそこ通用すると思います。動画編集や画像編集目的での選択におすすめです。

Ryzen 5 2600Xの性能スペック

AMD製モデルと比較

5 2600X7 2700X5 1600X
世代第二世代第二世代第一世代
アーキテクチャZen +Zen +Zen
プロセス12nm12nm14 nm
トランジスタ数48億48億48億
ダイサイズ192 mm²192 mm²192 mm²
コア/スレッド6/128/166/12
ベースクロック3.6Ghz3.7Ghz3.6Ghz
ターボクロック4.2Ghz4.3Ghz4.0Ghz
L3キャッシュ容量16MB16MB16MB
対応メモリDDR4-2933DDR4-2933DDR4-2666
内蔵GPU非搭載非搭載非搭載
CPUクーラーWraith SpireWraith PRISMWraith Max
TDP95W105W95W
価格$229$329$199
発売日2018年4月19日2018年4月19日2017年4月11日
第2世代RyzenシリーズのRyzen 5 2600Xのスペックを見ていきましょう。アーキテクチャがZenからZen +になっています。プロセスが14nmから12nmに縮小化されていますが、トランジスタ数やダイサイズは同じです。つまり、第一世代Ryzenのアーキテクチャを流用しているということです。それでもZen+アーキテクチャでは、キャッシュレイテンシの最大34%の軽減、DRAMレイテンシの11%軽減、そしておよそ3%のIPC改善など実は目に見えない部分で確実に改良されています。大きな変更があったわけではなくマイナーチェンジと考えるとしっくり来ます。

Ryzen 5 1600Xと比べてコア/スレッドは6コア12スレッドと共通です。ベースクロックは3.6GHzと変わっていませんが、ターボクロックは5%アップして4.2GHzとなっています。L3キャッシュ容量は16MBです。対応メモリがDDR4-2666からDDR4-2933へとアップグレードされています。CPUクーラーはWraith MaxからWraith Spireと変更されました。TDPも95Wと共通です。価格差は$30と少し高くなっています。

AMDはXシリーズのフラグシップモデルとしてRyzen 7 2700Xをリリースしています。コア数及びスレッド数は33%アップで8コア16スレッドです。ベースクロックは3%高く、ターボクロックも3%高いです。$100アップでより高い性能を手に入れることができます。

対応メモリは共通です。CPUクーラーはWraith PRISMとなります。消費電力は105Wと少し高くなりますが、負荷の高い作業をより快適に行なえます。ただし、ゲームプレイにおいてはRyzen 5 2600Xとそれほど性能差を体感できないかもしれません。それはやはりゲーム側の問題でコア数の多さをうまく活用できないからでしょう。

Intel Core i5-8600Kと比較

5 2600Xi5-8600K
世代Zen+Coffee Lake
プロセス12nm14 nm
トランジスタ数48億-
ダイサイズ192 mm²-
コア/スレッド6/126/6
ベースクロック3.6Ghz3.6Ghz
ターボクロック4.2Ghz4.3Ghz
オーバークロック
L3キャッシュ容量16MB9MB
TDP95W95W
価格$229$249
発売日2018年4月19日2017年10月5日
競合のIntel Core i5-8600Kと比較します。Core i5-8600KはCoffee Lake世代のモデルでプロセスは14nmとなっています。Ryzen 5 2600Xが12nmプロセスを採用していることを考えると少し古いアーキテクチャと言えるかもしれません。コア/スレッドは6コア6スレッドでハイパースレッディングには対応していません。6コア12スレッドのRyzen 5 2600Xの優位性がある部分です。

ベースクロックはどちらも3.6GHzですが、ターボクロックがCore i5-8600Kの方が3%高く4.3GHzとなっています。いずれのCPUもオーバークロックに対応しています。L3キャッシュ容量はRyzen 5 2600Xの方が80%多く16MBです。TDPは同じ95Wです。価格差は$20でCore i7-8700Kの方が少し高いです。

Ryzen 5 2600Xは、マルチスレッド性能が高いため動画編集・動画エンコード・RAW現像など一般的なアプリケーションの使用では優位性があります。ゲームパフォーマンスにおいてはCore i5-8600Kに匹敵する性能を持っていますが、ゲームの最適化がIntelになっているためCore i5に比べると数値は出ないことがあります。

Ryzen 5 2600XってどんなCPUなの?

CPUとしての総合性能が高い

ryzen52600xtointel画像引用元:https://www.amd.com/

参考までにAMDの公式サイトからデータを引用しています。比較対象となっているのはCore i5-8600Kです。ゲームのみ-1%となっているもののファイル変換、メディアエンコード、アプリケーション、ファイル暗号化などほとんどの領域で優位に立っています。ファイルの暗号化についてはおよそ50%性能が高いということです。実際はゲーミング性能は-1%以上に劣っています。

Ryzen 5 2600Xは30,000円以下のモデルとしては非常に高性能です。6コア12スレッドはライバルと比較しても優れています。総合性能ではCore i5-8600Kを上回っています。その上、グラフィックボード単体なら国内価格で3,000円程度安く購入できますので、選択するメリットがあると言えます。

得意分野がはっきりしていることは理解しておく必要があります。Ryzenはマルチスレッド性能が高いためクリエイター向けの作業が得意で、Core iシリーズはゲームプレイが得意です。もちろん、どちらの作業も高いレベルで行うことは可能です。そのためRyzenでゲーム、Core iシリーズでクリエイター向けアプリも快適に行うことができるのは間違いありません。

XFR2とPrecision Boost 2でパフォーマンスアップ

型番の末尾に”X”を冠したこのモデルは、高いクロック周波数を持つだけではなくXFR2(Extended frequency range)という機能を持っています。これは、水冷クーラーなどを搭載していてCPUが最適な温度下にある場合は最大のターボクロック周波数をさらに引き上げることができる機能です。

Xモデルは負荷の高い状況において高いパフォーマンスを引き出すことができるということです。例えば、ゲームなどCPUの周波数が重要な場合に本領を発揮します。これまでゲームの分野では圧倒的にIntelが優勢でしたが、その差を縮めることに成功したと言えます。

なお、Precision Boost 2は負荷の掛かっているコアに応じてクロック周波数をブーストする機能のことです。XFR2の基本となっている部分だと言えます。先代のPrecision Boostではすべてのコアに負荷がかかっている場合はブーストに制限が掛かっていました。今回の改良によって全コアの負荷が高まってもブーストをすることが可能となっています。

オーバークロックをするならCPUクーラーの変更が必須

The AMD Wraith Spire Cooler画像引用元:https://www.amd.com/

Ryzen 5 2600Xには標準でCPUクーラーが搭載されています。これはIntel製のライバルに比べて優れている点の一つだと言えます。数千円の価値がある代物です。通常の使用であれば十分な性能です。しかし、オーバークロックを前提に考えるのであれば社外製のCPUクーラーを別途購入して利用する必要があります。より高性能なモデルがないと発熱をコントロールできません。クロック周波数が大きいXシリーズにはハイエンドのCPUクーラーを搭載して欲しかったところですね。

ベンチマークでわかるRyzen 5 2600Xの性能!

一般アプリケーションベンチマーク一覧

Cinebench R15

cpuryzen52600xcinebench

レンダリングをすることでCPUの性能を計測しています。マルチスレッドとシングルスレッドそれぞれの性能を計ることができます。数値を見るとマルチスレッド性能については、5 2600XはIntel i7のフラグシップモデルに匹敵するスコアとなっています。Core i7-8700Kとの性能差は3%程度です。8コア16スレッドとCore i7を上回っていることによる恩恵ですね。シングルスレッドだとCore i7-8700Kよりも12%劣ります。Core i5-8600Kよりもマルチスレッド性能は36%高く、シングルスレッド性能は3%低いです。

Handbrake

dougahensyuuryzen52600xhandbrake

動画のエンコード速度を計測しています。パフォーマンス的にはCore i5-8600Kと均衡しています。オーバークロックをすることでわずかに上回ることが可能です。価格を考慮すれば十分な性能だと言えます。Ryzen 5 1600よりも18%程度パフォーマンスが高いです。

7-zip

zipryzen52600x7zip

zipファイルの圧縮及び解凍速度を計測しています。圧縮は及び解凍いずれのケースでもRyzen 5 2600Xが一回り上の性能となっています。マルチスレッド性能の高さが現れています。圧縮では19%速く、解凍では53%も速いです。Ryzenシリーズが得意とする用途だと言えますね。解凍速度ではCore i7-8700Kよりも7%も速いです。オーバークロックをすればわずかながらパフォーマンスが引き上げられます。

PCゲームのベンチマーク一覧

Assassin’s Creed Origins

asassinscreedryzen52600assasin

ゲームでのフレームレートを計測します。やはりCore i5-8600Kが優勢となっています。公式の発表によると1%劣るだけだということでしたが、9%も劣る結果となっています。タイトルによるので一概には言えませんが、ゲームプレイだけを考えるのであればCore i5に軍配が上がります。下位モデルであるCore i5-8400に劣ることもあります。オーバークロックをしてもそれほど恩恵を得られません。これはXFR2などがうまく機能しているからだと言えるでしょう。

Battlefield 1

battlefieldgtx1050tiryzen52600xbattlefiled

Ryzen 5 1600よりも9%程度高いフレームレートを計測しています。Core i5-8600Kの方が10%パフォーマンスが高くなっています。Core i7-8700Kに匹敵するパフォーマンスを持っていることからクロック周波数が重要な要素になっていると考えられます。また、ゲーム側でIntelに最適化されているのも大きな要因だと思います。オーバークロックをしても1%弱しか数値に変わりはありません。

Ryzen 5 2600X搭載のおすすめBTOパソコン

Thunderstorm AC5(ドスパラ)

Monarch-X ZK
価格:87,980円
CPU:AMD Ryzen 5 2600→カスタマイズ可能
GPU:GeForce GT 1030
SSD:非搭載
HDD:1TB

GT1030を搭載した格安モデルです。+7,300円でRyzen 5 2600Xにアップグレードをすることができます。GT1030は主にクリエイター向けのグラフィックボードです。比較的軽い3Dアプリケーションを実行したい方向けです。SSDの追加カスタマイズを検討するとより快適になります。

AeroStream RM5A-C181/T(TSUKUMO)

AeroStream RA5JG180T
価格:75,800円
CPU:AMD Ryzen 5 2600→カスタマイズ可能
GPU:GeForce GT 1030
SSD:非搭載
HDD:1TB

+4,000円でRyzen 5 2600Xにアップグレードをすることができます。Thunderstorm AC5よりも価格が安くお得ですね。また、グラフィックボードも自由にカスタマイズできるのも魅力的です。より複雑な3Dアプリケーションを利用したり、ゲームをしたりしたい方はGTX1060 3GB以上のグラフィックボードの搭載を検討すると良いでしょう。

GALLERIA RT5(ガレリア)

Monarch-X ZK
価格:114,980円
CPU:AMD Ryzen 5 2600→カスタマイズ可能
GPU:GeForce GTX1660Ti
SSD:240GB
HDD:1TB

ドスパラのゲーミングPCブランドのBTOパソコンです。GTX1660Tiを搭載したモデルです。3Dグラフィックス処理もこなせる高い性能を持っています。SSDとHDDのダブルストレージが標準搭載なので、カスタマイズをしなてくも快適なパソコンライフを送ることができます。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Ryzen 5 2600Xの性能及びベンチマークについて紹介しました。Ryzen 5 2600Xは6コア12スレッドを搭載し、クロック周波数も高く設定されているのが強みです。従来モデルのRyzen 5 1600Xよりも8%程度パフォーマンスが高いです。

XFR2など最新の機能を活用することで様々なアプリケーションにおいて強みを発揮します。これまでIntelが圧倒的に優勢だったゲームにおいてもその差を縮めていると言えます。ただし、まだまだ性能差ははっきりと出ていますのでゲーム目的で選ぶのはおすすめしません。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

当ページのベンチマーク計測のテスト環境

CPUCore i7-7700K
マザーボードASUS Z270
メモリ16GB
SSDPatriot Ignite 960GB
電源ユニットAntec HCP-1200 1200W
冷却システムCryorig R1 Universal 2x 140 mm fan
ソフトウェアWindows 10 64-bit
ディスプレイAcer CB240HYKbmjdpr 24インチ