画像引用元:https://www.amazon.co.jp/
当記事では、「GeForce RTX 2070の性能スペックとベンチマーク」を紹介しています。RTX 20シリーズ(Turing世代)の三番目のモデルとして70番台が登場しました。現時点で最も安くリアルタイムトレーシングを体感できるので注目されています。これまでのPascal世代でも70番台が売れ筋だったことからこのRTX 2070が気になっている方は多いと思います。
ドスパラを始めとして多くのBTOメーカーが注力しているモデルです。後継モデルは「GeForce RTX 2070 Super」です。RTX 2080寄りの高い性能を持つグラフィックボードです。このRTX 2070 Superの登場でRTX 2070搭載モデルは消滅しました。
(+) 最も手軽に最新技術を体感できるグラボ
(+) 4K解像度でのゲームプレイも可能
(-) $499と価格は30%以上アップ
目次
GeForce RTX 2070の性能スペック紹介
RTX 2070 | RTX 2080 | GTX 1070 | |
---|---|---|---|
コードネーム | Turing | Turing | Pascal |
GPU | TU106 | TU104 | GP104 |
プロセス | 12nm | 12nm | 16nm |
トランジスタ数 | 108億個 | 136億個 | 72億個 |
ダイサイズ | 445 mm² | 545mm² | 314mm² |
SM数 | 36 | 46 | 15 |
CUDAコア | 2304基 | 2944基 | 1920基 |
ベースクロック | 1350MHz | 1515MHz | 1506MHz |
ブーストクロック | 1635MHz | 1710MHz | 1683MHz |
VRAM | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR6 | 8GB GDDR5 |
メモリクロック | 1750 MHz | 1750 MHz | 2002 MHz |
メモリバス | 256 bit | 256 bit | 256 bit |
メモリ帯域幅 | 448.0 GB/s | 448.0 GB/s | 256.3 GB/s |
TDP | 175W | 215W | 150W |
公式価格 | $499 | $699 | $379 |
発売日 | 2018/9/20 | 2018/9/20 | 2016/6/10 |
スペックを見ていくとCUDAコアは1920→2304基へと20%アップ、クロック周波数は10%ダウン、ブーストクロックは3%ダウンとなっています。CUDAコアが増えたことでクロック周波数のダウンはカバーできています。性能的にはGTX 1080よりも高いです。また、メモリ規格もGDDR5からGDDR6にアップグレードされ、メモリ帯域幅も448.0 GB/sへと大きく向上しています。
メモリ周りのボトルネックがなくなることでより高いパフォーマンスを引き出せます。TDPは25W増えて175Wになりました。価格は$120アップです。レイトレーシングなどの新しい機能を搭載したことによるプレミアム価格が設定されていると考えることもできます。
RTX 2080になるとGPUにTU104を搭載していてダイサイズが一回り大きいです。トランジスタ数は27%も増えます。SM数は46個でCUDAコアはRTX 2070の29%アップの2944基(46×64)となります。ベースクロックは12%高く、ブーストクロックも4%高いです。メモリ周りは変わっていません。TDPは215WとRTX 2070よりも23%増えました。価格差は$200と大きいです。RTX 2080は4K解像度でのゲームプレイがメインとなります。
GPUコアには独自のTU106を採用(中上級者向け)
NVIDIAはRTX 2070で興味深いデザインの選択をしています。GTX 1070やGTX 970のようなこれまでの先代モデルは、GTX 1080やGTX 980のような上位モデルと同じチップをベースになっていました。NVIDIAは、RTX 2070についてはTU104ではなく3番目に大きいTuringチップであるTU106を採用しています。RTX 2080で採用されているTU104とは異なるというわけです。
TU106は、GP106やGM206と同じチップの後継者ということではありません。これらの2つのチップは、フルスペックのGPU104やGM204のちょうど半分です。しかし、TU106は、TU104ではなくトップのグラフィックボードに採用されているTU102のフルスペックの半分です。また、同じ256bitのGDDDR6メモリインターフェイスでTU104と変更点はありません。
TU106を採用したのは組み立てるのにできるだけ安いチップを作りたかったからでしょう。単純にTU104よりも小さいダイを持っているという理由です。一方で、NVIDIAは、TU106から小さな最小在庫管理単位を実現することができます。RTX 2080の需要のためにより大きなTU104を同時に作ることができます。
GeForce RTX 2070ってどんなグラフィックボード?
ついに70番台でも4K解像度に対応可能
RTX 2070は、ハイクラス相当のゲーミング性能を持ち4K解像度でのゲームプレイが可能です。前世代であるPascalでは4K解像度でゲームをしようとすると最低でもGTX 1080が必要でした。70番台はNVIDIAのラインナップ的にはミドルクラスに当たり、4K解像度でのゲームプレイとの境目でした。基本的にはFULL HD環境でのゲームプレイがメインとなるはずです。
ところが、RTX 2070に関して言うとこれまでの70番台と同じではありません。ミドルクラスの範囲は収まらないパフォーマンスを持つモデルです。かつてのハイクラスであるGTX 1080に匹敵する性能を持ちWQHDはもちろん4K解像度でも快適です。
旧モデルと比べて性能が上がった分価格も上昇
これまでの70番台とは異なり性能が飛躍的に向上しました。これまでFULL HDやWQHDでのゲームプレイが前提でした。それが4Kにも対応できるほどになっています。ただその半面、価格も上がっています。70,000円弱と70番台としては高価です。RTコアやTensorコアなど新技術が投入された分仕方のない部分だと言えます。
それでも、GTX 1070が50,000円台で購入できることを考えると手を出しにくい価格帯かもしれません。ただ、今後価格がもう少し落ちれば主力モデルとなる可能性はあります。BTOメーカーでも今後ラインナップが充実してくると立場は変わってくると思います。
GeForce RTX 2070のベンチマークを紹介
実際のゲームプレイ中のフレームレートを計測。WQHD/4K解像度+最高設定での計測を行っています。RTX2070での注目点は4K解像度でのフレームレートの高さです。GTX1080を超えるその性能をぜひ実際の目で確認してください。
Battlefield 1(DirectX 12)
Far Cry 5(DirectX 11)
Civilization VI(DirectX 11)
Grand Theft Auto V(DirectX 12)
Hitman(DirectX 12)
GeForce RTX2070の消費電力&発熱
消費電力
温度
RTX 2070搭載のおすすめBTOパソコン
GALLERIA XF(ガレリア)
価格:179,980円
CPU:Core i7-8700
GPU:GeForce RTX2070
メモリ:DDR4 8GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:2TB
G-GEAR GA7J-F181/ZT(G-GEAR)
価格:184,800円
CPU:Core i7-9700K
GPU:GeForce RTX2070
メモリ:DDR4 16GB
SSD:240GB
HDD:1TB
GALLERIA ZF(ガレリア)
価格:209,980円
CPU:Core i7-9700K
GPU:GeForce RTX2070
メモリ:DDR4 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:2TB
RTX2070はこんな方におすすめ!
RTX 2070は、現時点で最も安くリアルタイムトレーシングやDLSSを体験することができるグラフィックボードです。4K解像度あるいはWQHDでのゲームプレイを考えている方必見です。RTX 2080 TiやRTX 2080はオーバースペックになりがちですが、このRTX 2070はまだ扱いやすいと思います。
Pascal世代と比べるとハイクラスモデルに属するGTX 1080を超える性能を持っています。FULL HD前提ならGTX 1060やGTX 1070 Tiを購入するかRTX 2060が登場するのを待つと良いですね。搭載BTOパソコンのラインナップも豊富でたくさんの名機を生み出したと言えます。
売れ筋BTOパソコンをチェック
当サイトの人気記事一覧
- クリエイターPCおすすめランキング
- おすすめゲーミングPCランキング-ゲーミングPCマガジン
- BTOパソコンのレビュー・評判 | 当サイト紹介PC一覧表
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
GWセール、年末セール等 | ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
ドスパラの即納モデル等 | 15.6インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
5万円以下、5万円-10万円等 | ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
Core i7-12700、Core i5-1240P等 | RTX 3070、RTX 3060等 |
当ページベンチマークテスト環境
CPU | Core i7-7700K |
マザーボード | ASUS Z270 |
メモリ | 16GB |
SSD | Patriot Ignite 960GB |
電源ユニット | Antec HCP-1200 1200W |
冷却システム | Cryorig R1 Universal 2x 140 mm fan |
ソフトウェア | Windows 10 64-bit |
ディスプレイ | Acer CB240HYKbmjdpr 24インチ |