gtx980画像引用元:https://jp.msi.com/

管理人管理人

当記事では、「GeForce GTX 980の性能スペックとベンチマーク」を紹介しています。GTX 980は、Maxwell世代のグラフィックボードで、Kepler世代のGTX 780の後継モデルです。性能的にはその上位モデルであるGTX 780 Tiよりも高い性能を発揮します。Maxwell世代における下位モデルであるGTX 970と同じGPUであるGM204を採用しています。

本来今世代から20nmプロセスへと移行するはずでしたが、開発が間に合わず28nmプロセスで改めてデザインを構築することになりました。高いパフォーマンスだけではなく優れた省電力性を持つモデルで、ここ数年でもっとも成功したグラフィックボードと言えるかもしれません。DSR(Dynamic Super Resolution)やMFAAといった新しい技術も投入されています。

(+) フルスペックのGM204を活用している
(+) GTX 780 Tiよりも高い処理性能を誇る
(+) 省電力性に優れている
(-) プロセスは28nmを維持していて革新性はない
(-) GTX 780 Ti/GTX 780からの買い替えは不要

>>>ドスパラで最新価格をチェック!!

目次

GeForce GTX 980の性能スペック紹介

GeForce製グラフィックボードと比較

GTX 980GTX 970GTX 780
コードネームMaxwell 2.0Maxwell 2.0Kepler
GPUGM204GM204GK110
プロセス28 nm28 nm28 nm
トランジスタ数52億52億70.8億
ダイサイズ398 mm²398 mm²561 mm²
SM数161312
ROP数645648
CUDAコア204816642304
ベースクロック1127 MHz1050 MHz863 MHz
ブーストクロック1216 MHz1178 MHz902 MHz
L2キャッシュ容量2000KB2000KB1536 KB
VRAMGDDR5 4GBGDDR5 4GBGDDR5 3GB
メモリ速度7 Gbps7 Gbps6 Gbps
メモリバス256 bit256 bit384 bit
メモリ帯域幅224.4 GB/s224.4 GB/s288.4 GB/s
TDP165 W148 W250 W
バスインターフェースPCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16
出力1x DVI
1x HDMI 2.0
3x DisplayPort 1.4a
1x DVI
1x HDMI 2.0
3x DisplayPort 1.4a
2x DVI
1x HDMI 1.4a
1x DisplayPort 1.2
公式価格$499$329$649
発売日2014/09/192014/09/192013/05/23
GTX 980は、Maxwell 2.0アーキテクチャを採用したグラフィックボードです。GPUにはGM204を採用しています。下位モデルのGTX 970と同じですね。プロセス・トランジスタ数・ダイサイズはGTX 970と同じで、それぞれ28nm・52億・398m㎡となっています。プロセスはまだ28nmということになります。

GTX 980のSM数は16で、下位モデルのGTX 970とは差別化が図られています。SM数16というのはGM204のフルスペックとなります。GTX 980のROP数は64です。GTX 970よりも14%多いです。CUDAコアは2048(16×128)です。CUDAコア数はGTX 970よりも23%多いです。ベースクロックはGTX 980の方が7%高く、ブーストクロックもGTX 980の方が3%高いです。L2キャッシュは2000KBと共通です。

メモリ周りも同じですね。GPUメモリは、GDDR5 4GBを搭載しています。メモリ速度は7 Gbps、メモリバスは256 bitです。メモリ帯域幅は224.4 GB/sとなります。TDPはGTX 980の方が12%高いです。スペック差を考えると165WというTDPも抑えられているように思えます。バスインターフェイスはPCIe 3.0×16です。出力は、1x DVI・1x HDMI 2.0・3x DisplayPort 1.4aです。価格はGTX 980の方が$170高く$499となります。

従来モデルのGTX 780と比較していきます。GTX 780はKepler世代のグラフィックボードでGPUはGK110です。プロセスは28nmを採用しています。トランジスタ数はGTX 980の方が26%少ないです。ダイサイズもGTX 980の方が28%小さいです。SM数はGTX 980の方が33%多くなっています。ROP数もGTX 980になって34%増えています。ベースクロックはGTX 980の方が30%高く、ブーストクロックもGTX 980の方が35%高いです。

L2キャッシュもGTX 980になって30%増えました。メモリ速度もGTX 980の方が16%速いです。一方で、メモリバスについてはGTX 780の方が50%広く384 bitとなっています。結果的にメモリ帯域幅はGTX 780の方が28%広いですが、実行メモリバス帯域幅では同等以上の水準に到達しています。メモリバスの消費電力が低減しているのが理由です。TDPはGTX 980になって33%抑えられています。

バスインターフェイスはPCIe 3.0×16と共通です。出力は、2x DVI、1x HDMI 1.4a、1x DisplayPort 1.2です。GTX 980ではDisplayPort 1.4a端子が多くなりより実用性が高くなっています。価格は$150安くなっています。GTX 780からGTX 980になって一気に価格が引き下げられました。

AMD製グラフィックボードと比較

GTX 980R9 290X
コードネームMaxwell 2.0GCN 2.0
GPUGM204Hawaii
プロセス28 nm28 nm
トランジスタ数52億62億
ダイサイズ398 mm²438 mm²
SM数1644
ROP数6464
CUDAコア20482816
ベースクロック1127 MHz1000 MHz
ブーストクロック1216 MHz-
L2キャッシュ容量2000KB1024 KB
VRAMGDDR5 4GBGDDR5 4GB
メモリ速度7 Gbps5 Gbps
メモリバス256 bit512 bit
メモリ帯域幅224.4 GB/s320.0 GB/s
TDP165 W290 W
バスインターフェースPCIe 3.0 x16PCIe 3.0 x16
出力1x DVI
1x HDMI 2.0
3x DisplayPort 1.4a
2x DVI
1x HDMI 1.4a
1x DisplayPort 1.2
公式価格$499$549
発売日2014/09/192013/10/24
競合モデルであるRadeon R9 290Xと比較していきます。R9 290Xは、GCN 2.0アーキテクチャを採用したグラフィックボードです。GPUはHawaiiとなっています。プロセスはGTX 980と同じ28nmです。トランジスタ数はGTX 980の方が16%少なく52億です。ダイサイズもGTX 980の方が8%小さくなっています。

SM数はR9 290Xの方が2.7倍で44となります。ROP数はどちらも64基です。R9 290XのCUDAコアは2816(44×64)とGTX 980よりも37%多いです。もちろんアーキテクチャが異なるためCUDAコア数だけで性能が決まるわけではありません。ベースクロックはGTX 980の方が12%高いです。L2キャッシュはGTX 980の方が95%多いです。

VRAMはGDDR5 4GBとどちらも同じです。メモリ速度はGTX 980の方が40%速く7 Gbpsです。メモリバスはR9 290Xの方が倍で512 bitとなっています。メモリ帯域幅はR9 290Xの方が42%広く320.0 GB/sとなります。TDPはR9 290Xの方が76%高く290Wです。バスインターフェイスはPCIe 3.0×16と共通です。R9 290Xの出力端子は2x DVI、1x HDMI 1.4a、1x DisplayPort 1.2です。価格はR9 290Xの方が$50高いです。

GeForce GTX 980ってどんなグラフィックボード?

R9 290X/GTX 780 Tiよりも高い性能を持つ

gtx980benchmark
GTX 980は、2014年時点で最も高い性能を持つシングルグラフィックボードとなっています。上記の画像の通り、GTX 980よりも高い性能を持つグラフィックボードはデュアルGPUのRadeon R9 295X2とRadeon HD 7990のみです。さすがにデュアルGPUには及ばないものの十分健闘していますね。安定感や省電力性の観点からシングルGPUの方が優勢です。

従来モデルのGTX 780 Tiよりも15%性能が高くなっています。競合モデルであるRadeon R9 290Xよりも11%性能が高いです。GTX 780 Tiではやや負けていたのでこれでNVIDIAとしては満足できたのではないかと思います。デュアルGPUのRadeon HD 7990を上回る性能は圧巻です。FULL HD以上の環境でのゲームプレイを考えている方に最適です。GPUメモリ容量も4GBと余裕があります。

フルスペックのGM204を活用している

GTX 980の最大の特徴は、GPUにフルスペックのGM204を採用していることでしょう。これはGK104を採用していたGTX 680とGTX 670の関係に似ていますね。80番台と70番台のグラフィックボードで同じGPUを共有しているということです。

GM204は、398m㎡のダイの上に5.2億のトランジスタを詰め込んでいます。従来モデルのGTX 780で採用されていたGK110と比べてダイサイズも小さくトランジスタ数も少なくなっていますが、より高い性能を持っています。GTX 770で採用されていたGK10よりは大きく強化されていますね。ROP数もGTX 780 TiやGTX 780よりも34%増えています。

フルスペックのGM204ではSM数が16基でテクスチャユニット数が128基となります。CUDAコアは2048基です。GTX 780と比べると18%減となります。一方で、ベースクロック及びブーストクロックが大きく引き上げられています。これでCUDAコアが少ない分をカバーしていると言えるでしょう。

省電力性に長けたグラフィックボード

gtx980-watt
GTX 980は、GTX 970についで消費電力の抑えられたグラフィックボードとなっています。従来モデルのGTX 780 TiやGTX 780よりも28%程度消費電力が抑えられています。Radeon R9 290Xよりも42%も消費電力が低いことがわかります。40nmプロセスを採用していながらこれだけ消費電力を抑えたというのはNVIDIAの凄さと言えるでしょう。Kepler世代との大きな違いはこの省電力性の高さですね。

GeForce GTX 980搭載PC使用時のフレームレート一覧

実際のゲームプレイ時のフレームレートを計測していきます。GTX 980 Tiは性能が高いグラフィックボードなので、FULL HDを対象から外しています。WQHD及び4K環境+最高設定でのフレームレートとなります。

*フレームレート(fps)とは、1秒間における表示可能なコマ数です。通常60fps以上の数値があれば快適だと言えます。

Far Cry 3

farcry3gtx980-farcry3

Far Cry 3ではRadeon HD 7990に次いで高いパフォーマンスを発揮しています。従来モデルのGTX 780よりもFULL HD環境で32%もフレームレートが高いです。2160pでは50%以上も高くなっています。GTX 780 TiよりFULL HD環境で14%高く、2160pでも16%高いフレームレートです。競合モデルであるRadeon R9 290Xよりも25%も高くRadeon R9シリーズを寄せ付けません。

Battlefield 4

battlefield4gtx980-battlefield4

Battlefield 4でも二つのデュアルGPUに次いでシングルGPUとしてトップのフレームレートとなっています。従来モデルのGTX 780よりもFULL HDでは37%もフレームレートが高いです。2160pでも26%高くなっています。フラグシップモデルだったGTX 780 Tiよりも10%-12%高いです。下位モデルのGTX 970とのフレームレートの差は最大20%と大きいです。同じGM204を採用していてもこれだけ性能差が出ているのは驚きです。

Tomb Raider

tomb raidergtx980-tombraider

Tomb RaiderではFULL HD環境で66.1fpsという数値が出ています。最高設定でも問題なくゲームを楽しめます。FULL HD環境では従来モデルのGTX 780よりも47%もフレームレートが高いです。2160pでも32%高いです。フラグシップモデルのGTX 780 Tiよりも5%-14%高いです。解像度が上がるとボトネックがグラフィックボードに移りフレームレートの差が縮まる傾向にあります。Radeon R9 290Xよりも最大14%程度フレームレートが高いです。デュアルGPUのRadeon HD 7990よりも10%程度劣りますが、シングルGPUとして実力は十分です。

GeForce GTX 980のその他ベンチマーク

温度

gtx980-temperature

GTX 980の温度は高負荷時で80℃とまずまずの水準だと言えます。従来モデルのGTX 780 TiやGTX 780よりもわずかに温度が抑えられています。アイドル時ではGTX 780 Tiが少しだけ優れていますね。競合モデルであるRadeon R9 290Xよりも14%程度温度が低いです。温度についてはRadeon R9シリーズよりもうまくコントロールできていると考えて間違いないでしょう。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、GeForce GTX 980の性能スペック&ベンチマークについて紹介しました。GTX 980は、Kepler世代のGTX 780の後継モデルです。フルスペックのGPUであるGM204を搭載していて高い性能を持っています。kepler世代のフラグシップモデルであるGTX 780 Tiよりも15%程度処理性能が高いです。もっとも現時点でGTX 780 TiやGTX 780を所有している方は買い替える必要はないと思います。

競合モデルであるRadeon R9 290Xを突き放しています。GTX 980は性能が向上したことよりも省電力性の高さが魅力だと言えるかもしれません。GTX 780 Tiよりも30%近くも消費電力が抑えられているのはポイントです。同じ40nmプロセスを採用していてこの省電力性の高さを実現したことは快挙だと言えます。電源ユニットなどもある程度流用で対応できるでしょう。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

当ページベンチマークテスト環境

CPUCore i7-4770K
マザーボードASUS Maximus VI Hero
Intel Z87
メモリDDR3-1600 16GB
HDDWD Caviar Blue WD10EZEX 1 TB
電源ユニットAntec HCP-1200 1200W
ソフトウェアWindows 7 64-bit Service Pack 1
参照サイト:NVIDIA GeForce GTX 980 4 GB Review(TECHPOWERUP)