corei7-10700

管理人管理人

当記事では、「Core i7-10700の性能スペックとベンチマーク」を紹介しています。前世代のCore i7-9700とは異なりハイパースレッディングに対応しているのがポイントです。8コア16スレッドCPUでCore i9-9900に匹敵するスペックとなっています。また、Core i7-10700Kとは異なり65Wの範囲に消費電力が抑えられているのも強みとなりそうです。

価格帯的にはRyzen 7 3700XやRyzen 7 3800Xと競合することになります。そのためにハイパースレッディングに対応したと言っても過言ではありませんね。マルチコア性能では遅れを取っていたIntel製CPUがスペック的に追いついた形になります。オーバークロックの必要性を感じない方には魅力的なモデルだと思います。後継モデルは、「Core i7-11700」です。Rocket Lake世代になってさらにワンランク性能が引き上げられています。

Core i7-10700の基本スペック

世代第10世代
開発コードComet Lake
コア/スレッド数8 / 16
クロック周波数2.90 GHz
ブーストクロック4.80 GHz
内蔵グラフィックスUHD Graphics 630
TDP65W
発売日2020年5月20日
価格$323

目次

Core i7-10700のおすすめ用途

デュアル動画視聴動画編集動画投稿RAW現像マンガ ゲーム 
dulamonitor
dougahaisin

video_hensyu
youtubervirtual


gamedeveloper
デイトレ実況デザインDTM SkypeCAD ビジネス
kabufx
gamejikkyouwomen
webdesign

tvdenwa
cad
businessperson
Core i7-10700は、CPU性能が高く幅広い用途に通用します。ほとんどの用途が「☆」で余裕があるということです。今世代からハイパースレッディングに対応したことで動画編集、RAW現像、ゲーム実況、CADなど負荷の高い作業も得意としています。

大規模な3D CADソフトの使用などよほど特殊な環境でない限り性能不足になることはないでしょう。Coffee Lake世代のCore i5シリーズやCore i7シリーズからでも性能差を体感しやすいと思います。ゲーム適正についてはCore i9シリーズを超えることもあるぐらいです。

Core i7-10700のスペック比較

Intel製CPUと比較

i7-10700i9-9900i7-9700
コードネームComet LakeCoffee Lake-RCoffee Lake-R
プロセス14nm14nm14nm
コア/スレッド8/168/168/8
ベースクロック2.9Ghz3.1Ghz3.0Ghz
最大ブーストクロック4.8Ghz5.0Ghz4.7GHz
Turbo Boost 2.0 *14.7Ghz5.0Ghz4.7GHz
Turbo Boost Max 3.0 *24.8Ghz非対応非対応
Thermal Velocity Boost *3非対応非対応非対応
L3キャッシュ16MB16MB12MB
CPU内蔵グラフィックスUHD Graphics 630UHD Graphics 630UHD Graphics 630
メモリタイプDDR4-2933DDR4-2666DDR4-2666
最大メモリ幅45.8 GB/s41.6 GB/s41.6 GB/s
TDP65W65W65W
価格$323
(38,000円)
$439
(46,000円)
$323
(35,000円)
発売日2020年5月20日2019年08月09日2019年06月13日
*1 1つのコアについてクロック周波数を引き上げられる機能です。熱や消費電力がうまくコントロールできている時にのみ有効です。
*2 2つのコアについてクロック周波数をさらに引き上げられる機能です。Turbo Boost 2.0よりもさらに一段階クロック周波数が高くなります。
*3 1つのコアについてクロック周波数を最大限まで引き上げられる機能です。温度が70℃以下でかつTurbo Boost Max 3.0の条件を満たす必要があります。

Core i7-10700のスペックについて詳しく見ていきます。前世代のCoffee Lake-Rと同じプロセスを採用しています。つまり、土台は前世代以前のものを引き継いでいる形になります。アーキテクチャ的に大きく変わったところはありません。今世代のCPUにおける最大のポイントはやはりハイパースレッディングに対応したことでしょう。

8コア8スレッドから8コア16スレッドへの進化はパフォーマンスに与える影響が大きいです。スペック的には前世代の最上位モデルであるCore i9-9900に近いことがわかります。クロック周波数が抑えられたCore i9-9900だと言えます。メモリ規格が変わっているなど優れている部分もあります。

Core i7-9700と比べるとベースクロックが3.0GHz→2.9GHzへと僅かに下げられています。一方で最大ブーストクロックは4.7GHz→4.8GHzへと引き上げられています。熱や消費電力がうまくコントロールされていると2つのコアが選択されて最大ブーストクロックまで引き上げることができます。

その他L3キャッシュも12MB→16MBへと33%高くなっていたり、メモリ規格もDDR4-2933へとアップグレードされていたりします。ポテンシャルの高さはやはりCore i7-10700が優勢です。定価は同じ$323ですが、販売価格には3,000円ほどの差があります。それでもCore i9-9900(46,000円前後)に近い性能を持つCPUを38,000円で購入できると考えるとお得ですね。現時点では大幅に価格が引き下げられていない限り第九世代のCPUを選ぶメリットはありません。

AMD製CPUと比較

Core i7-10700Ryzen 7 3700XRyzen 7 3800X
コードネームComet LakeZen 2Zen 2
プロセス14nm7nm7nm
コア/スレッド8/168/168/16
ベースクロック2.9Ghz3.6Ghz3.9Ghz
ターボクロック4.8Ghz4.4Ghz4.5Ghz
L3キャッシュ16MB32MB32MB
CPU内蔵グラフィックスUHD Graphics 630非搭載非搭載
メモリDDR4-2933DDR4-3200DDR4-3200
CPUクーラー搭載搭載搭載
TDP65W65W105W
価格$323
(38,000円)
$329
(44,000円)
$399
(45,000円)
発売日2020年5月20日2019年07月07日2019年07月07日
競合のAMD製CPUである「Ryzen 7 3700X」と「Ryzen 7 3800X」と比較していきます。第3世代Ryzenシリーズはおよそ1年前の2019年7月7日発売されたということです。スペック的にはIntelが第10世代CPUになってやっと追いついたということです。Core i7-10700は、Ryzen 7 3700Xと同じ8コア16スレッドとなっています。

ベースクロックは3.6GHzに対して2.9GHzと20%程度低く、ターボクロックは10%程度高いです。Ryzen 7 3800Xになるとさらにクロック周波数が高くなります。L3キャッシュについてはRyzen 7 3700Xの方が倍増の32MBと余裕があります。Core i7-10700が前世代の12MBから16MBに引き上げたのはAMDの存在も大きいと言えます。

Ryzen 7 3700X及びRyzen 7 3800XにはCPU内蔵グラフィックスが非搭載となっています。別途グラフィックボードを購入しなければならずコストが掛かります。消費電力は同じ65Wに留められています。定価はほぼ同じです。

ただし、Ryzen 7 3700Xは発売されて時間が経ったこととIntel第10世代CPUが登場したことでかなり安く購入することができます。 その後再度価格が上昇していてRyzen 7 3700Xの方が高くなっています。第4世代Ryzenシリーズの登場も遅れていてその影響があるのかもしれません。

Core i7-10700ってどんなCPUなの?

8コア16スレッドでマルチコア性能が大幅アップ

corei7-10700benchmark
Core i7-10700(Comet Lake世代)は、マルチコア性能の高いCPUです。前世代のCore i7-9700の8コア8スレッドから8コア16スレッドへとスレッドが倍増となっています。ここに来てハイパースレッディング対応は魅力的です。いち早くハイパースレッディング対応CPUをリリースしていたRyzenという競合がいたからこその試みだと言えます。

また、クロック周波数も高めに設定されていてシングルコア性能も高くなっています。Intel製CPUらしくゲーム適正も高くゲーマーの方にも人気があります。ハイパースレッディング対応によって対応力が大きく向上しています。前世代のCore i9シリーズはもちろん現行のCore i9-10900やCore i9-10900Kを超えるフレームレートを出すこともあります。

Ryzen 7 3700Xに比べると立ち位置がやや厳しい

Core i7-10700の競合は、AMDのRyzen 7 3700Xです。およそ1年前に登場したCPUですが、Core i7-10700と同じ8コア16スレッドとマルチスレッド性能の高さが魅力です。クリエイター作業からゲーム用途まで人気があります。第十世代のCPUでやっとIntelがAMDに追いついたというのが正しいかもしれません。ゲームプレイなどでは優位性があるものの総合性能で見ると劣ります。

Intelは今でも数世代前と同じ14nmプロセスを採用しています。これは三世代も続く長いアーキテクチャーです。一方で、AMDが7nmプロセスを採用していて一歩先をいっていると言えますね。省電力性や革新性という面ではRyzen 7 3700Xには劣ります。また、発売から時間が経ち価格が落ち着いていることもCore i7-10700にとっては不利です。

ただし、必ずしも悪いことばかりではありません。14nmプロセスでも7nmプロセスのRyzen 7 3700Xと同等のパフォーマンスを持っていると考えるとプラスです。もし、Intelが7nmプロセスを採用すればどうなるのかは期待が持てます。第11世代CPUで採用される予定で待ち遠しいですね。

搭載BTOパソコンのラインナップ数は多くなる

各BTOメーカーから多くのCore i7-10700搭載モデルが販売されると思います。価格と性能のバランスの良さが人気の秘密です。Core i7-9700搭載モデルが多かったことからもわかりますね。すでに見てきたとおりマルチコア性能/シングルコア性能が高く動画編集、RAW現像、ゲームプレイなど幅広く対応することができます。

また、CPU内蔵グラフィックス(UHD Graphics 630)が搭載されているのも高評価です。外付けグラフィックボードよりも性能は劣るものの一般的な用途であれば問題ありません。グラフィックボードレスモデルのラインナップも増えるでしょう。第3世代RyzenシリーズにはCPU内蔵グラフィックスが搭載されていませんので、ここはIntel製CPUの強みとなります。

Core i5-10400よりもワンランク高い性能を持ちゲーム用途ではCore i7-10700が主なCPUとなるはずです。動画編集やRAW現像などマルチスレッド性能が重要となる用途においても重宝すること間違いなしです。より高みを目指したいならCore i7-10700Kも選択肢に入りますね。

Core i7-10700のベンチマーク

Cinebench R20

cpuCore i7-10700-cinebench

CPUのレンダリング性能をスコア化できる定番のソフトウェアです。Core i7-10700は、Core i7-9700よりも12%程度マルチスレッド性能が高くなっています。シングルスレッド性能も5%高く世代の進化を感じられます。同じアーキテクチャを採用していることを考えると驚きです。ただし、Cinebench R20ではRyzen 7 3700Xのスコアの高さが頭一つ抜き出ています。Core i7-10700との差は30%近いです。

7-Zip

zipcorei7-10700-7zip

Zipファイルの解凍及び圧縮速度を計測しています。Core i7-10700は、解凍速度においてCore i9-9900を上回っています。その差は4%程度です。圧縮速度は1%劣ります。Core i7-9700と比べると10%近く伸びていることがわかります。

Core i7-10700のゲームプレイ時のフレームレート

Grand Theft Auto 5

gtagtx1050tigta5-i7-10700

Core i9-9900を超えるゲーミング適正を持っています。Core i7-10700Kとほぼ同等の性能を出しています。Core i7-9700よりも2%近くスコアが伸びています。Ryzen 7 3700Xとは一線を画するパフォーマンスだと言えます。

Far Cry 5

farcry5farcry5-10700

ゲーム適性の高さがわかります。Core i9-9900よりも7%高く、Core i7-9700よりも10%高いフレームレートが出ています。やはりRyzenは苦戦していてRyzen 7 3700Xよりも30%近い性能を持ちます。

Core i7-10700搭載のおすすめBTOパソコン

Magnate GE(ドスパラ)

magnate
価格:79,980円
CPU:Core i7-10700
GPU:UHD Graphics 630
メモリ:DDR4 8GB
SSD:250GB
HDD:1TB
電源:500W 80PLUS BRONZE

ドスパラの売れ筋モニタワーパソコンです。登場時よりも12,000円も価格が下がりコストパフォーマンスが高くなっています。ハイパフォーマンスのCore i7-10700を搭載しマルチに通用するモデルだと言えます。メモリ容量も16GBと大容量でクリエイター作業にも適しています。SSD 500GBと構成も充実しています。動画や画像の保存を考えている方はHDDの追加を検討しても良いかもしれません。

STYLE-M046-LCiX7-UHS(パソコン工房)

LEVEL-M037-i5-TX
価格:87,980円
CPU:Core i7-10700
GPU:UHD Graphics 630
メモリ:DDR4 8GB
SSD:480GB
HDD:非搭載
電源:350W BRONZE

グラフィックボード非搭載モデルということで価格が抑えられています。税抜10万円以下なら購入しやすいと思います。8コア16スレッドを活かせる用途での使用に最適です。動画編集、RAW現像などグラフィックス性能がそれほど必要でなくコスト抑えたい方におすすめです。メモリ8GB、SSD 480GBと構成は控え目です。メモリ容量についてはカスタマイズすると良いでしょう。

mouse DT7-G-MGZN

mouse DT6-Gsyoumen価格:99,800円
CPU:Core i7-10700
GPU:GeForce GTX 1650 Super
メモリ:8GB
SSD:256GB
HDD:1TB

BTOパソコンマガジンとマウスコンピューターのコラボレーションモデルです。通常ラインナップのmouse DT7から10,000円アップでGTX 1650 Superが搭載されています。CPU内蔵グラフィックスよりも3Dグラフィックス処理性能が大幅に向上します。PhotoshopなどWEBデザインやゲームプレイなどで強みを発揮します。また、構成も512GB NVMe→256GB NVMe SSDと1TB HDDのダブルストレージに変わり実用性が向上しています。電源ユニットも500W BRONZEへと強化されています。メモリ容量を16GBに増設すればより快適にPC作業を行うことができます。

G-GEAR GA7J-E201/T(TSUKUMO)

G-GEAR
価格:108,910円
CPU:Core i7-10700
GPU:GeForce GTX 1650
メモリ:DDR4 16GB
SSD:240GB
HDD:非搭載
電源:700W BRONZE

グラフィックボードにGTX 1650を搭載したモデルです。ゲームプレイや3Dアプリケーションの使用に最適です。クリエイターの方におすすめです。メモリ16GBと余裕があるのが嬉しいですね。ストレージ容量を抑えて手頃な価格となっています。必要に応じてカスタマイズで対応することをおすすめします。電源ユニットも700Wと余裕があります。

GALLERIA XA7C-R70S(ガレリア)

GALLERIA XA7C-R70S
価格:174,980円
CPU:Core i7-10700
GPU:GeForce RTX 3070
メモリ:DDR4 16GB
SSD:512GB NVMe対応
HDD:非搭載
電源:650W BRONZE

RTX 3070×Core i7-10700搭載のゲーミングPCです。ドスパラの人気No.1モデルとなっています。高解像度でのゲームプレイに最適です。高性能なグラフィックボードを搭載しているため他のモデルに比べると価格は高めです。メモリ16GB、SSD 512GBと充実の構成です。電源ユニットも650W BRONZEを搭載しています。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Intel第十世代のCore i7-10700の性能スペック及び搭載BTOパソコンについて紹介しました。Core i7-10700は、8コア16スレッドと前世代のモデルとは異なりハイパースレッディングに対応しています。これによってCPUの総合性能が大きく向上しました。1年遅れてRyzen 7 3700Xとやっと肩を並べることができました。

Ryzen 7 3700Xよりも高いゲーム適性を持ちより扱いやすくなったと言えます。ゲームプレイを中心に考えるならCore i7-10700がおすすめです。その他にも動画編集、RAW現像、3D CADなど幅広く対応することが可能です。

Core i7-10700搭載モデルにはグラフィックボードレスモデルがあります。価格を抑えられるというのが大きなメリットです。ドスパラの「Magnate GE」は税抜10万円以下で購入できるお得なモデルです。一般的な作業用PCとしておすすめです。グラフィックス性能が必要だという方はマウスコンピューターの「mouse DT7-G-MGZN」やTSUKUMOの「G-GEAR GA7J-E201/T」が選択肢に入ります。

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume