New Inspiron 14 Intel

管理人管理人

当記事では、Core i7-13700Hの性能スペック及び搭載BTOノートパソコンについて紹介しています。2023年1月にCore i7-12700Hの後継モデルであるCore i7-13700Hがリリースされました。CPUコアはAlder Lakeのリフレッシュモデルで大きく進化しているわけではありません。Core i7-12700Hからの買い替えだとそれほどメリットはないでしょう。

それでも14コア20スレッドとモバイル向けモデルとしては高いスペックを持っています。ゲーミングノートPCやクリエイターノートPC向けのCPUだと言えます。ドスパラ・G-Tuneなど国内大手BTOメーカーから搭載モデルが販売されています。グラフィックボード非搭載モデルはなく価格はやや高いです。

目次

Core i7-13700Hの基本スペック

世代第十三世代
開発コードRaptor Lake
コア/スレッド数14(6+8) / 20
クロック周波数(P)2.40 GHz
ブーストクロック(P)5.00 GHz
クロック周波数(E)1.80 GHz
ブーストクロック(E)3.70 GHz
内蔵グラフィックスIris Xe Graphics
PBP45W
MTP115W
価格$502
発売日2023年01月04日

Core i7-13700Hのおすすめ用途

デュアル動画視聴ビジネスWEB会議動画編集RAW現像デイトレ
dulamonitor
dougahaisin
businessperson
tvdenwa
video_hensyu

kabufx
ゲーム ゲーム実況マンガ デザインDTM CAD ゲーム開発
gamedeveloper
gamejikkyouwomen

webdesign

cad
programming
Core i7-13700Hはモバイル向けのモデルとしては高い性能を持つCPUです。ノートパソコンという括りで言えば、基本的にはどのような用途でも適性があります。14コア20スレッドとスペックが高いのは心強いですね。4コアや6コアが当たり前だった時代からすると大きく進化していることがわかります。ゲームプレイ・ゲーム実況・3D CAD・ゲーム開発など負荷の高い作業をノートパソコンで行いたいなら検討する価値があります。ビジネス・動画編集・RAW現像・レイトレ・マンガ制作・WEBデザインなどの用途にも適しています。効率的に作業を行えるので費用対効果が大きいと思います。

注意すべき点としてはあくまでもノートパソコンとしての評価でデスクトップ向けCPUとの性能差が大きいことです。例えば、同じIntel第十三世代のデスクトップ向けのCore i7-13700はCore i7-13700Hよりも40%近くパフォーマンスが高いです。同じCore i7シリーズでも中身は全く別物です。ゲームプレイなど負荷の高い作業を本格的に行うのであればデスクトップパソコンの購入も検討した方が良いでしょう。デュアル環境構築・動画視聴・WEB会議など負荷の軽い作業ではオーバースペックです。

Core i7-13700Hのスペック比較

Intel製CPUと比較

i7-13700Hi9-13900Hi7-12700H
コードネームRaptor LakeRaptor LakeAlder Lake
プロセス10nm10nm10nm
コア/スレッド14(6+8) / 2014(6+8) / 2014(6+8) / 20
ベースクロック(P)2.4Ghz2.6Ghz2.3Ghz
ターボクロック(P)5.0Ghz5.4Ghz4.7Ghz
ベースクロック(E)1.8Ghz1.9Ghz1.7Ghz
ターボクロック(E)3.7Ghz4.1Ghz3.5Ghz
L3キャッシュ24MB24MB24MB
内蔵GPUIris Xe GraphicsIris Xe GraphicsIris Xe Graphics
GPU EUs969696
グラフィックス周波数1.50 GHz1.50 GHz1.40 GHz
メモリ規格DDR5-5200
DDR4-3200
LPDDR5-6400
LPDDR4-4267
DDR5-5200
DDR4-3200
LPDDR5-6400
LPDDR4-4267
DDR5-4800
DDR4-3200
LPDDR5-5200
LPDDR4x-4267
PBP45W45W45W
MTP115W115W115W
単体価格$502$617$502
搭載PC価格164,980円~209,800円~104,980円~
発売日2023/01/042023/01/042022/01
Core i7-13700Hは、Raptor Lake世代のモバイル向け高パフォーマンスモデルです。Alder Lake世代のCore i7-12700Hの後継モデルでプロセスは10nmと共通です。コア・スレッドも14コア20スレッドと変更はありません。CPUコア自体もリフレッシュモデルで一新されたわけではありません。大幅なパフォーマンス向上は見込めないということですね。

Core i7-12700Hと比べた一番の違いはクロック周波数です。Pコアのベースクロックが0.1GHz、ターボクロックが0.2GHz高くなりました。また、Eコアについてもベースクロックが0.1GHz、ターボクロックが0.2GHz引き上げられています。L3キャッシュ容量は24MBと同じです。内蔵GPUもグラフィックス周波数が0.1GHz高くなっただけで性能の要であるGPU EUの数は変わっていません。

メモリ周りではより高クロックなDDR5-5200・LPDDR5-6400をサポートしています。PBPは45W・MTPは115Wと変更なしです。単体価格は$502となっています。搭載PC価格は164,980円~で購入できます。ちょうど一年振りに新しいモデルが発売となりました。大きな進化はないもののIntel第十一世代より前のモデルからの買い替えならメリットがあります。

上位モデルのCore i9-13900Hも同じ10nmプロセスを採用しています。14コア20スレッドとコア・スレッドはCore i7-13700Hと同じです。異なるのはクロック周波数と単体価格のみです。Pコアのベースクロックが0.2GHz、ターボクロックが0.4GHz高いです。Eコアのベースクロックが0.1GHz、ターボクロックが0.4GHz高いです。価格は+$115となります。搭載ゲーミングPCの価格も20万円オーバーからとやや高いです。

AMD製CPUと比較

Core i7-13700HRyzen 7 7735HS
コードネームRaptor LakeZen 3+
プロセス10nm6nm
コア/スレッド14(6+8) / 208 / 16
ベースクロック(P)2.4Ghz3.2Ghz
ターボクロック(P)5.0Ghz4.75Ghz
ベースクロック(E)1.8Ghz-
ターボクロック(E)3.7Ghz-
L3キャッシュ24MB16MB
内蔵GPUIris Xe GraphicsRadeon 680M
GPU EUs9612
グラフィックス周波数1.50 GHz2.20 GHz
メモリ規格DDR5-5200
DDR4-3200
LPDDR5-6400
LPDDR4-4267
DDR5-4800
LPDDR5-6400
PBP45W35W-54W
MTP115W-
単体価格$502-
搭載PC価格164,980円~169,800円~
発売日2023/01/042023/01/04
競合モデルであるZen 3+アーキテクチャのRyzen 7 7735HSと比較していきましょう。末尾のHSはハイパフォーマンスモデルの中の省電力モデルであることを意味します。プロセスは6nmでCore i7-13700Hの10nmよりも40%も小さいです。コア・スレッドは8コア16スレッドとなります。Intel製CPUで言えば全てPコア相当です。ベースクロックはRyzen 7 7735HSの方が0.8GHz高いですが、ターボクロックはCore i7-13700Hの方が0.25GHz高くなっています。

L3キャッシュ容量はCore i7-13700Hの方が50%多く24MBです。Ryzen 7 7735HSは内蔵GPUにRadeon 680Mを搭載しています。GPU EUsは12で、グラフィックス周波数は2.20GHzです。Ryzen 7 7735HSの対応メモリはDDR5-4800及びLPDDR5-6400です。Core i7-13700Hとは違ってDDR4メモリはサポートしていません。

PBPは35W-54Wです。Ryzen 7 7735HSは省電力性の高いCPUとなっています。搭載PCの価格はRyzen 7 7735HSの方が少し高いです。ただし、選択するグラフィックボードやメーカーなどによって異なるため純粋な比較は難しいです。あくまでも参考として留めるにしておくと良いですね。

Core i7-13700HってどんなCPUなの?

14コア20スレッドの高パフォーマンスモデル

i7-13700hbenchmark
Core i7-13700Hは、6つのPコアと8つのEコアを持ち14コア20スレッドというスペックを実現したハイパフォーマンスモデルです。Intel第十二世代モデルから2つのコアを組み合わせたハイブリッドアーキテクチャを採用したことでかなり性能が引き上げられています。TDPも45Wとモバイル向けモデルとしては高めに設定されています。下位モデルのPシリーズやUシリーズよりもTDPが高く負荷に強いです。

ノートパソコンでゲームプレイ・ゲーム実況・動画編集・3D CADなど負荷の高い作業を行いたいなら候補に入るのではないかと思います。従来モデルのCore i7-12700Hよりも9%程度処理性能が高くCore i9-12900Hをも上回ります。メインストリームではCore i9-13900Hに次いで高いパフォーマンスを発揮します。ハイエンドクラスのCore i7-13700HXになると16コア24スレッド高スペックでCore i7-13700Hよりも10%以上も性能が高いです。

ただし、末尾HXのCPUを搭載したモデルはほとんどなく選択肢が少ないのが現状です。価格も高くなりますので、一般ユーザー向けとは言えません。冷却システムなどにコストが掛かるので仕方がないですね。一方で、Core i7-13700Hはラインナップ数も豊富で選びやすいです。メインストリームらしく価格もまだ手頃です。

CPU内蔵グラフィックスの性能はそこまで高くない

Core i7-13700HはCPU内蔵グラフィックスに実行ユニット96基を持つIntel Iris Xe Graphicsを搭載しています。CPU内蔵グラフィックスの性能は低くモニター出力や簡単な3Dグラフィックス処理のみ対応可能です。ゲームプレイ・3D CADには対応できないと考えておきましょう。フレームレートが低迷してカクカクしてまともにゲームをプレイできません。動画編集や画像編集でのGPGPU機能は期待できません。

Core i7-13700Hはハイパフォーマンスモデルという特性上外付けのグラフィックボード搭載モデルが主流となります。つまり、CPU内蔵グラフィックスの性能がそれほど高くなくても大きなデメリットにはならないということです。グラフィックス処理は外付けのグラフィックボードが担うからです。Intel Iris Xe Graphicsはおまけとして考えておきましょう。

モバイル向けCPUの中でも搭載モデルが多く人気がある

Core i7-13700Hはモバイル向けCPUのラインナップの中でも人気が高く搭載モデルが豊富です。ユーザーからすると選択肢が多いことで希望に合ったモデルを見つけやすいです。Core i7-13700Hを搭載したモデルは、ビジネスノートPCというよりもゲーミングノートPCやクリエイターノートPCが主流です。具体的にはゲームプレイ・ゲーム実況・動画編集・WEBデザイン・3D CADなど負荷の高い作業を考えている方におすすめです。

お仕事から趣味まで幅広く通用します。もしかしたら、今後グラフィックボード非搭載モデルが発売されるかもしれませんが、価格的にグラフィックボード搭載モデルと大きく変わることはないのではないかと思います。それならグラフィックボード搭載モデルを選ぶのが吉です。マウスコンピューターではエントリークラスのGeForce MX550搭載モデルとの組み合わせがあって売れ筋モデルになったこともあります。

Core i7-13700Hのベンチマーク

Cinebench R23

Cinebench R20corei7-13700h-cinebenchr23

Cinebench R23でのパフォーマンスを見ていきましょう。Core i7-13700Hはマルチコア性能のスコアが14,862で、シングルコア性能のスコアが1,887でした。これは従来モデルのCore i7-12700Hよりも4%(シングル)-9%(マルチ)高いスコアです。やはり大幅なアーキテクチャの変更があったわけではなくそこまで変わりません。Core i7-12700Hからの買い替えではメリットを体感しづらいように思います。Core i7-11800HからCore i7-12700Hで最大40%も伸びていたことを考えるとパフォーマンスの伸びは鈍化しています。それでもCore i9-12900HKを上回るスコアは評価できると思います。Ryzen 7 7735HSと比べても10%-23%程度スコアが高くなっています。ハイブリッドアーキテクチャを採用したIntel製CPUは強力ですね。

Handbrake

dougahensyuucorei7-13700h-handbrake

Handbrakeでのパフォーマンスを見ていきます。Core i7-13700Hは、従来モデルのCore i7-12700Hよりも22%程度パフォーマンスが高いです。クロック周波数が高くなったことがプラスに働いています。Core i9-12900HKよりも18%もパフォーマンスが高いです。競合のRyzen 7 7735HSよりも20%程度上回っています。動画のエンコードもノートパソコンで対応できる時代です。

Adobe Photoshop

i7-13700h-photoshop

Adobe Photoshopでのスコアを見ていきます。従来モデルのCore i7-12700Hよりも1%の伸びに留まります。Core i9-12900HKよりもパフォーマンスが高いですが、伸び自体は小さく恩恵はほとんどありません。上位モデルのCore i9-13900Hとの性能差は1%弱と小さいですね。Photoshopでより高いパフォーマンスを求めるならデスクトップ向けのCPUが良いかもしれません。

7-Zip

zipcorei7-13700h-zipfle

Zipファイルの解凍及び圧縮速度について見ていきます。従来モデルのCore i7-12700Hよりも解凍速度が5%速く、圧縮速度も2%速いです。Core i9-12900HKよりもパフォーマンスは高いです。上位モデルであるCore i9-13900Hとの差は最大3%とそれほど大きくありません。AMD Ryzen 7 7735HSよりも6%-27%もパフォーマンスが高いです。ハイブリッドアーキテクチャ採用のおかげでクリエイター作業でも高いパフォーマンスを発揮します。

Core i7-13700Hのゲーミング性能

ゲーミング性能を測るベンチマークは省略しています。デスクトップパソコンに比べて純粋なCPU性能を計測することが困難だからです。ゲーミングノートPCの場合CPUよりもグラフィックスに依存することが多いです。つまり、CPUについてはそれほど意識しなくても問題ありません。Core i7-13700Hは、CPUとしては十分なゲーミング性能を持っていると考えて間違いありません。

市場を見れば多くのCore i7-13700H搭載モデルが見つけられることからもわかるでしょう。予算重視ならRTX 4050 Laptop/RTX 3050 Laptop、コスパ重視ならRTX 4060 Laptop、高リフレッシュレート/高解像度ならRTX 4070 Laptop以上のモデルを選択しましょう。ただし、Core i7-13700H搭載モデルはRTX 4070 Laptopがアッパーです。それ以上のグラフィックボードとなるとCore i9-13950HXなどハイエンドなCPUが採用されることが多いです。

Core i7-13700H搭載のおすすめBTOノートパソコン

GALLERIA XL7C-R45(ドスパラ)

GALLERIA XL7C-R36価格:164,980円(税込)
CPU:Core i7-13700H
GPU:GeForce RTX 4050 Laptop
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 500GB Gen4 NVMe

公式
Core i7-13700H×RTX 4050 Laptop搭載のゲーミングノートPCです。RTX 3060 Laptopを上回るグラフィックス処理性能を誇ります。15.6インチ144Hzディスプレイを搭載しています。高リフレッシュレートでのゲームプレイにも対応できるポテンシャルを持っています。本体重量は約2.2kgとやや重めです。バッテリー駆動時間は約6.4時間です。オーソドックスなデザインで使用する場所を選びません。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 500GB Gen4 NVMeと構成も平均的です。税込164,980円とリーズナブルでコストを抑えたモデルだと言えます。コストパフォーマンス重視で選びたい方におすすめです。

TUF Gaming F17 FX707VU4(ASUS)

ASUS TUF Gaming F17 FX707ZR価格:219,800円(税込) 169,800円(税込)
CPU:Core i7-13700H
GPU:GeForce RTX 4050 Laptop
メモリ:DDR4-3200 16GB
ストレージ:SSD 512GB Gen4 NVMe

公式
セール期間中は50,000円OFFで購入できます。一度この価格を知ってしまうと定価で買うのは避けたいところです。17.3インチFHD(144Hz)ディスプレイを搭載したゲーミングノートPCです。大型モニターを搭載していることでよりゲームに没頭しやすいです。グラフィックスにはAda Lovelace世代のエントリークラスであるRTX 4050 Laptopを搭載しています。従来モデルのRTX 3060 Laptop以上の性能を持ち、タイトルによっては高リフレッシュレートでのゲームプレイにも対応できます。メモリDDR4-3200 16GB、SSD 512GB Gen4 NVMeと構成も必要十分です。

G-Tune P6-I7G60BK-A(G-Tune)

G-Tune P6-I7G60BK-A価格:229,900円(税込)
CPU:Core i7-13700
GPU:GeForce RTX 4060 Laptop
メモリ:DDR4-3200 32GB
ストレージ:SSD 1TB Gen4 NVMe

公式
グラフィックスにAda Lovelace世代のミドルクラスであるRTX 4060 Laptopを搭載したゲーミングノートPCです。16.0インチWUXGAディスプレイを搭載しています。リフレッシュレート165Hz対応で快適なゲームプレイが約束されます。RTX 4060 Laptopは、RTX 3070 Laptopと同等以上のパフォーマンスを持つグラフィックボードです。Core i7-13700Hとの相性もばっちりですね。メモリDDR4-3200 32GB、SSD 1TB Gen4 NVMeと構成も抜群です。動画編集などのクリエイター作業にも最適です。

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、Core i7-13700Hの性能スペック&搭載BTOノートパソコンについて紹介しました。Core i7-13700Hは、Intel第十三世代のモバイル向け高パフォーマンスモデルで、主にゲーミングノートPCやクリエイターノートPCで採用されることが多いです。Alder Lake世代のCore i7-12700Hの後継モデルに当たります。14コア20スレッドとハイブリッドアーキテクチャを採用していて高いパフォーマンスを発揮します。

グラフィックボード搭載モデルが多く、高いCPU性能もあってゲームプレイ・ゲーム実況・動画編集・RAW現像・WEBデザインなどマルチに通用するCPUです。搭載BTOノートパソコンは種類も豊富で選びがいがあります。ドスパラ・マウスコンピューター・ASUSなど主要メーカーから搭載モデルが販売されています。

売れ筋BTOパソコンをチェック

btoosusume

当サイトの人気記事一覧

あなたに合うBTOパソコンを探す

用途などでBTOパソコンを選ぶ

セール使用用途
sale

GWセール、年末セール等
business

ビジネス、動画編集等
即納サイズ・形状
haitasu

ドスパラの即納モデル等
webdesign

15.6インチノート、スリムタワー等

BTOパソコン特徴やショップを比較

価格ショップ
kakaku

5万円以下、5万円-10万円等
omise

ドスパラ、パソコン工房等
CPUグラフィックボード
cpu

Core i7-12700、Core i5-1240P等
gpu

RTX 3070、RTX 3060等