
当記事では、おすすめのプリンターランキングを紹介しています。これからプリンターの購入を考えている方向けのコンテンツです。テレワークなどで自宅で仕事をする機会が増えた方が多いのではないかと思います。自宅にプリンターがあると便利ですが、色々な種類のプリンターがあってどれが良いか悩んでしまいますよね。ここでは選ぶポイントについても解説していますので、ぜひ参考にしてくださいね。
自宅にプリンターがあると便利!
意外とプリンターを使いたいと思う場面はあるのではないでしょうか。家庭用となると印刷をすること自体それほど頻度が高いわけではありませんが、あると良いなーと思っている方もいらっしゃるでしょう。私もこれまで書類を印刷しないといけないときはコンビニに行ったり、郵送してもらったりしていました。
やはり少し不便に感じることが多くなったので、年末に手頃なプリンター(カラリオ PX-049A)を購入しました。結果的に非常に満足です。役所への提出書類や印刷して保存しておきたい資料があればさっと印刷できるのは便利です。
これまでプリンターの購入に躊躇してしまっていた方はぜひ検討してみてくださいね。プリンターに関してはBTOのカスタマイズで購入するのではなく、Amazon・ヨドバシカメラ・楽天市場などで購入する方がおすすめです。選択肢が豊富であなたの用途に合う一台を見つけやすいからです。
おすすめのプリンターランキング【2021年】
EPSON カラリオ EW-052A
価格 | 種類 | インク |
6,800円~ | インクジェット複合機 | 4色 |
文書印刷 | 写真印刷 | 大量印刷 |
◎ | △ | △ |
Canon PIXUS TS6330
価格 | 種類 | インク |
15,923円~ | インクジェット複合機 | 5色 |
文書印刷 | 写真印刷 | 大量印刷 |
◎ | ○ | △ |
Canon PIXUS TS8430
価格 | 種類 | インク |
29,499円~ | インクジェット複合機 | 6色 |
文書印刷 | 写真印刷 | 大量印刷 |
◎ | ◎ | △ |
brother HL-L2375DW
価格 | 種類 | インク |
11,791円~ | レーザープリンター | モノクロ |
文書印刷 | 写真印刷 | 大量印刷 |
◎ | × | ◎ |
プリンター選びは何をするかで決まる
プリンターを選ぶ時は用途を基準に考えると選びやすいと思います。用途によって価格やスペックが決まるためです。
文書印刷がメイン
文書印刷がメインの方であれば廉価モデルでも十分対応できます。インクも4色で問題ないでしょう。多くの方が文書印刷がメインだと思います。私も文書印刷あるいはスキャンぐらいしか使用しません。ちなみにスキャンも複合機であれば対応可能です。
写真を印刷したい
高画質写真を印刷したいという方は、6色インク採用のモデルが良いでしょう。4色に比べて価格は上がりますが、より品質の高い写真が仕上がります。一般用途として考えると、写真印刷をするのかどうかが一つの鍵となります。写真印刷をしないのであれば低価格モデルで対応可能、写真印刷をするのであれば中~高価格モデルが必要となります。
大量の印刷をする
大量印刷とは、1回に数十枚単位で印刷をするということです。大量の書類を印刷する方は一般的なインクジェット複合機ではなく、レーザープリンターを選択しましょう。レーザープリンターは印刷コストがインクジェットに比べて安いので、大量印刷に向いています。モノクロだけのモデルだと本体価格も抑えられています。
プリンターの項目チェック!
価格
最も人気の価格帯は10,000円前後となります。この辺りの価格帯であればそれほど性能差はありません。20,000円を超えるモデルは高画質で写真を印刷したいとかビジネス向けのモデルとなります。
メーカー
プリンターで有名なメーカーは、EPSON、CANON、Brotherの3つです。今はメーカー間での性能差はほとんどないので、デザインの好みなどで選んでしまっても問題ないです。
種類
種類は大きく分けてインクジェットかレーザープリンターかの2種類です。前者は一般ユーザー向けで、後者はビジネスなどで大量の印刷を必要とする方向けのモデルだと考えましょう。
色数
色数は、多ければ多いほど忠実に印刷をすることができます。モノクロ、4色・6色が多いですね。色数が触れると当然価格も上がります。
当記事のまとめ

当記事では、おすすめのプリンターと選び方をご紹介しました。プリンターは用途で選ぶと迷わなくなります。文書印刷だけなのか、写真印刷もしたいのか、大量印刷(1度に数十枚以上)をしたいのかを基準に考えると良いでしょう。
文書印刷だけならEPSONの「カラリオ EW-052A」が良いですね。価格が手頃でコスパが高いためAmazonでも常に売れ筋となっています。もう少し予算を出せるのであればCanonの「PIXUS TS6330」や「PIXUS TS8430」が選択肢に入ります。インクの色数が増えるので写真印刷向きです。大量印刷をしたい方やビジネス用を探している方はbrotherの「HL-L2375DW」がおすすめです。レーザープリンタータイプなので、1枚あたりのコストを下げることができます。
合わせて読みたい記事カテゴリ一
お役立ち情報 | 快適なPC環境 |
![]() アフターサポート etc. | ![]() PCの置き場所 etc. |
周辺機器 | デバイス |
![]() PCモニター、プリンター etc. | ![]() マウス、キーボード etc. |