pcmonitor

管理人管理人

当記事では、おすすめのモニターアームランキングを紹介しています。モニターアームをうまく使えばより快適なパソコンライフを送ることができます。デスクの上をすっきりさせたい方は必見です。机の上をスッキリさせたりモニターを縦置きにしたりとアイデアは無限大です。

私は、モニターを縦向きにするためにモニターアームを活用しています。もし、これからモニターアームを使いたいと考えている方はぜひ参考にしてくださいね。おすすめの製品や正しい選び方について解説しています。

目次

モニターアームはめちゃくちゃ便利!

私はモニターアームの活用を積極的におすすめしています。モニターアームを使っている人はそれほど多くはないかもしれませんが、一度使うととても便利なことに気付くでしょう。私自身も今ではモニターアームなしの生活は考えられません。モニターアームを使うメリットは主に下記の二つです。

机の上がすっきりする

モニターアームを活用すれば机からモニター自体を浮かすことができるので、より机の上のスペースを有効活用することができます。机周りを見たときにすっきりとして見た目的にも優れていますね。部屋をおしゃれにしたいと考えている方にもおすすめです。

デスク上にモニターを置くと意外とスペースを占めます。特にマルチモニター環境を構築している方は机の上がごちゃごちゃしがちです。配線もあってどうしても机の上にものが散乱してしまうことになります。モニターアームですべて解決です。

モニターの縦置きも簡単

一般的なモニターではアームを使わないと縦置きをすることができません。上位モデルであればアームがなくても縦置きできるものもありますが、誰もが高価なモニターを購入できるわけではありません。そういうときにモニターアームが大活躍です。

上位のモニターを購入するよりも安価なモニター+モニターアームの方が安く付きますよ。私はどちらかというとこちらの目的で使用しています。モニターの縦置きはネット閲覧やプログラミングなどで便利になります。

おすすめのモニターアームランキング【2023年】

グリーンハウス GH-AMC03

GH-AMC03

  • 取り付け可能天板の厚さ:15mm~75mm
  • 耐加重:6.0kg
  • 対応サイズ:23.6インチまで
  • モニタースタンド:1つ

非常にシンプルなモニターアームです。初めてのモニターアームに最適です。当サイトの管理人である私も使用しています。モニターサイズは23.6インチまでとなっています。価格も2,646円と手頃なのが嬉しいですね。とにかく安くモニターアームを購入したいという方におすすめです。

>>>>>Amazonで最新価格を見る

FlEXIMOUNTSガス圧式デュアルモニターアーム M6SD

M6SD

  • 取り付け可能天板の厚さ:20mm~90mm
  • 耐加重:5kg×2
  • 対応サイズ:27インチまで
  • モニタースタンド:2つ

モニタースタンドが2つ搭載されているためデュアルモニターで利用することが可能です。モニターを横に二つ並べたり、横に二つ並べたりできます。モニターサイズも27インチまで対応しています。アームの可動域が大きいので、最適なポジションでパソコン作業を行えます。さらに、ケーブルもアームに収納できますので、配線をきれいにまとめることができるのも◎

>>>>>Amazonで最新価格を見る

エルゴトロンモニターアーム

45-241-026

  • 取り付け可能天板の厚さ:75mmまで
  • 耐加重:11.3kgまで
  • 対応サイズ:34インチまで
  • モニタースタンド:1つ

価格が14,000円と高価なモニターアームです。高価なものの非常に売れているイチオシモデルです。エルゴトロンは米国の有名企業で信頼性が高いです。特徴としては34インチまで対応していてかつ耐荷重も11.3kgまでと幅広くなっています。使用していてアームが自然に下がってくることもなく快適に使用できます。モニターの微調整も簡単にできるので価格に見合った製品だと言えます。

>>>>>Amazonで最新価格を見る

モニターアーム選びのポイント

価格

モニターアームは製品によって価格が異なるのが特徴です。価格が上がれば上がるほど基本的には機能性や品質が上がると考えて間違いありません。数千円のものと10,000円以上のものを比較すると、非常に耐久性が高いことと使っていてもモニターアームが下がってくることはありません。

また、複数モニター対応モデルになると価格は高くなります。安価な製品だとどうしてもモニターの重さに耐えられずアームが下がってきてしまいます。定期的に買い換える前提であれば安いものでも良いのですが、長く使いたいというのであれば高価なアームを選択すると良いでしょう。

対応可能天板のサイズ

モニターアームはデスクの天板に取り付けることが一般的です。その際に製品によって対応できる天板の厚さが異なりますので、事前に確認しておく方が良いでしょう。ただし、それほどシビアではなくある程度柔軟に対応できると考えて間違いありません。極端に分厚いあるいは薄い天板を持つデスクを使用している方は要注意です。

強度(耐荷重)

耐荷重はアームに取り付けられるモニターの重さということになります。ある程度耐荷重に余裕がある方が安心して使用できます。特に27インチ以上の大型モニターを使用する場合は注意が必要です。この場合安価なモニタースタンドでは対応できないことがほとんどです。また、対応しているモニターサイズについても確認しておくと良いですね。

モニタースタンドの数

モニタースタンドの数=取り付けられるモニターの数ということになります。デュアルモニター環境を気軽に構築したいという方にモニタースタンドはおすすめです。机の上がすっきりして作業を行いやすくなります。机の上に設置して環境を作ることもできますが、モニタースタンドを使うほうがスマートです。

モニターアームの取り付け方解説

monitorarm

デスク側には天板に取り付ける形になります。基本的には工具不要で取り付けることが可能です。しっかりと締めましょう。モニター側ではネジでモニターを取り付けます。取り付け口はVESA規格で決まっているのでほとんどのモニターに対応しています。女性の方でも簡単に設置できます。

みんなのモニターアーム活用例

当記事のまとめ

管理人管理人

当記事では、おすすめのモニターアームスタンドについて紹介しました。モニターアームを使えばデスクの上のスペースを広くすることができ、また縦置きも簡単に行うことができます。モニターアームは製品によって大きく機能あるいは品質が変わります。

何を目的にするのかで決めてしまうと良いですね。モニターのサイズも大きくなく気軽に環境を作りたいという場合は数千円の安価なものでも簡単に対応できます。疑問点などあればコメント欄かお問い合わせフォームよりご連絡いただければと思います。

合わせて読みたい記事カテゴリ一

お役立ち情報快適なPC環境
usefulinfo

アフターサポート etc.
pckankyou

PCの置き場所 etc.
周辺機器デバイス
peripherals

PCモニター、プリンター etc.
device

マウス、キーボード etc.

TOPページに戻る