
当記事では、マウスコンピューターの「mouse X4-B」についてレビューをまとめています。Ryzen 5 3500U搭載の高コスパノートパソコンです。構成などのバランスもよくおすすめしやすいです。
鮮烈な赤色の天板がオシャレですね。外出先で使えば注目を集めること間違いなしです。マウスコンピューターの売れ筋ランキングNo.2のモデルとなっています。税抜8万円前後の予算でのPC購入を検討されている方は必見です。
mouse X4-Bのスペック
価格 | 77,800円 |
液晶サイズ | 14.0インチ |
重量 | 約1.13kg |
バッテリー駆動時間 | 約9.4時間 |
CPU | Ryzen 5 3500U |
グラフィックボード | Radeon Vega 8グラフィックス |
メモリ | 8GB |
SSD | 256GB |
HDD | 非搭載 |
おすすめ度 | ★★★★★★★★★★ |
グラフィックボードにはCPU内蔵のRadeon Vega 8 Graphicsを搭載。一般的な用途では十分でしょう。メモリ8GB、SSD 256GBと必要十分な構成です。おすすめ度は文句なく★十個です。コストパフォーマンスも高くおすすめしやすいです。
>>>>>mouse X4-Bを購入する<<<<<
mouse X4-Bのおすすめ用途
デュアル | 動画視聴 | 動画編集 | 動画投稿 | RAW現像 | マンガ | ゲーム |
![]() ◎ | ![]() ◎ | ![]() △ | ![]() ✕ | ![]() ◯ | ![]() ◯ | ![]() ✕ |
デイトレ | 実況 | デザイン | DTM | Skype | CAD | ビジネス |
![]() ◎ | ![]() ✕ | ![]() ◎ | ![]() △ | ![]() ◎ | ![]() △ | ![]() ◎ |
動画編集やDTMになると負荷の軽い作業が中心です。負荷が掛かるとパフォーマンスが低下します。また、ゲームプレイや3D CADについてはグラフィックボード性能が低いため対応することはできません。これらの用途での使用を考えている方は外付けのグラフィックボードを搭載(GTX 1650以上)したノートパソコンを選択しましょう。
mouse X4-Bの性能
Ryzen 5 3500U
Radeon Vega 8 グラフィックス
mouse X4-Bのベンチマーク
Cinebench R20
CrystalDiskMark
>>>>>mouse X4-Bを購入する<<<<<
mouse X4-Bを選ぶ3つの理由
オシャレなノートパソコンだから
mouse X4-Bの最大の魅力はそのデザインにあると思います。赤色の天板がオシャレな印象を与えてくれます。多くのBTOパソコンはシンプルなモデルが多くここまでデザインで魅せるデザインは少ないです。
他の人とは違うノートパソコンを探している方は必見です。このモデルなら外出先でも積極的に使いたくなってしまうのではないでしょうか。なお、パソコンを開いて正面から見ると一般的なモデルと違いはありません。
高コスパのRyzen 5 3500Uを搭載しているから
高コスパCPUであるRyzen 5 3500Uを搭載しているということが選ぶ理由になります。4コア8スレッドで価格帯を考えるとマルチスレッド性能の高さが魅力です。競合であるIntel Core i5-10210Uよりも総合性能が高いです。実際マウスコンピューターで販売されているCore i5-10210U搭載モデルである「mouse F5-i5」よりも1万円安く購入することができます。
また、CPU内蔵グラフィックスが搭載されているのも嬉しいポイントです。外付けのグラフィックボードがなくても一般的な方が使用する用途であれば対応することができます。比較的負荷の軽いPhotoshopなどでの3Dグラフィックス処理は対応可能です。
14.0インチモニターで実用性が高いから
当該モデルは、13.3インチのサイズ感でありながらワンランク上の14.0インチモニターを搭載しているのが特徴です。15.6インチだと少し大きすぎると考えている方は必見です。最近はマウスコンピューターを中心として14.0インチノートのラインナップが増えてきています。
狭額縁デザインを採用しているからこそ実現できたサイズ感となっています。重量は約1.13kgと軽くて女性の方でも持ち運びがしやすいです。作業のしやすさと持ち運びのしやすさの絶妙なバランスを持つモデルだと言えます。
>>>>>mouse X4-Bを購入する<<<<<
mouse X4-Bの弱み
人気モデルのため納期が長め
現在mouse X4-Bの納期は最短10営業日と長めになっています。受け取りまで2週間程度は見ておく必要があります。一般的なモデルが最短3営業日での出荷であることを考えると弱みになります。また、一部のモデルについてはオプションで最短翌営業日出荷を選択することができます。
急ぎでパソコンを揃えたいと考えている方は他のモデルと合わせて比較検討すると良いと思います。ただ、少しぐらい待ってでも手に入れる価値のあるモデルだと思います。デザイン・性能・価格と申し分がないノートパソコンだと言えるからです。
Wi-Fi 6など最新機能には対応していない
最新の無線規格であるWi-Fi 6やUSBで充電ができるUSB Power Deliveryには対応していません。必ず必要な機能というわけではありませんが、あれば強みになる機能です。Wi-Fi 6ならより高速な通信が可能(対応機器が必要)となります。また、USB Power Deliveryに対応していれば大きくてかさばる電源ケーブルを持ち運ぶ必要がなくなります。こういった弱みは理解しておきましょう。
バッテリー駆動時間がやや短い
バッテリー駆動時間は約9.4時間となっています。Ryzen 5 3500U搭載モデルとしては標準でこれだけだと十分に思えるかもしれません。ただ、同じ構成の15.6インチモデルの「mouse X5-B」が約15.4時間であることから物足りなさを感じてしまいますね。1日中外出先で使い続けたいという方は15.6インチモデルも検討してみてください。
mouse X4-B-KKと比較
ブランド | mouse | mouse |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
製品名 | X4-B | X4-B-KK |
価格 | 77,800円 | 78,000円 |
液晶サイズ | 14.0インチ | 14.0インチ |
重量 | 約1.13kg | 約1.13kg |
バッテリー駆動時間 | 約9.4時間 | 約9.4時間 |
CPU | Ryzen 5 3500U | Ryzen 5 3500U |
GPU | Radeon Vega 8 Graphics | Radeon Vega 8 Graphics |
メモリ | DDR4 8GB | DDR4 8GB |
SSD | 256GB | 256GB |
HDD | 非搭載 | 非搭載 |
無線 | Wireless-AC 9260 | Wireless-AC 9260 |
限定特典 | ✕ | ◯ |
公式 | 公式 | 公式 |
mouse X5-Bと比較
ブランド | mouse | mouse |
---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() |
製品名 | X4-B | X5-B |
価格 | 77,800円 | 89,800円 |
液晶サイズ | 14.0インチ | 15.6インチ |
重量 | 約1.13kg | 約1.40kg |
バッテリー駆動時間 | 約9.4時間 | 約15.4時間 |
CPU | Ryzen 5 3500U | Ryzen 5 3500U |
GPU | Radeon Vega 8 Graphics | Radeon Vega 8 Graphics |
メモリ | DDR4 8GB | DDR4 8GB |
SSD | 256GB | 256GB |
HDD | 非搭載 | 非搭載 |
Wi-Fi 6 | ✕ | ✕ |
光学ドライブ | ✕ | ✕ |
公式 | 公式 | 公式 |
>>>>>mouse X4-Bを購入する<<<<<
mouse X4-Bの口コミ
購入前の口コミが中心ですが、注目度が高いことがわかります。コストパフォーマンスの高さなら圧倒的だと思います。
写真が趣味の方々に相談です
RAW現像用PCを購入予定です。
下記URL「mouse X4シリーズ X4-B」のスペックで、充分かどうか教えていただきたいです。
RAW現像をしてjpegに圧縮後、もとのRAWデータ(写真)は削除するので、容量はあまり気にしなくて良いのか、気になっています。https://t.co/x70NyfTag7— 渚紗 (@camera_bungu) June 18, 2020
mouse X4-Bとmouse F5-celeronで迷ってる
値段的にはF5だけど、X4の見た目可愛すぎないか— 睦月ネロ (@mutuki_nero) April 11, 2020
macbook買うならmouseのx4-b買えばよかったかも……
— じゃがりこ (@pitanpon) March 19, 2020
家でゲームするときはTVにつなげばいいし。
わたしはmouse X4-Bがいいかなぁと思う。https://t.co/fNIhpdIdyf
入荷待ちだから考える時間はあるw
— ALG (@vooruitsteekend) January 25, 2020
mouse X4-Bのケースデザイン
正面
正面はオーソドックスな形です。狭額縁デザインとなっていますので、いくぶんかスッキリとした印象を受けます。ヒンジ部分にワンポイントで赤色になっているのがオシャレです。
天板
鮮やかな赤色の天板が印象的です。このデザインを見てmouse X4-Bを選ぶ方も多いです。
キーボード
サイズがコンパクトなためテンキーはありません。それでも配置もサイズも一般的なもので使い勝手は良いです。
右側面
右側面にはUSB 3.0 Type-A×1、USB 3.0 Type C×1、HDMI×1、電源端子が配置されています。HDMI端子を使えばサブディスプレイの追加が容易に行なえます。
左側面
左側面にはLANポート、USB 3.0 Type-A×1、USB 2.0×1、ヘッドフォン端子が配置されています。USB端子の数が多くて利便性が高いです。
本体厚さ
本体も薄くカバンにもいれやすいと思います。持ち運びをする機会の多い方にとってはメリットが大きいですね。
電源ケーブル
mouse X4-Bでは左側の電源が採用されています。一般的な電源ケーブルです。Core i5-10210U搭載の「mouse X4-i5」で採用されているものよりは一回り大きいです。
>>>>>mouse X4-Bを購入する<<<<<
当記事のまとめ

当記事では、マウスコンピューターの売れ筋ノートパソコンである「mouse X4-B」について紹介しました。14.0インチモニター採用で持ち運びもしやすいです。重量わずか1.13kgと軽いです。赤色の本体が印象的でこのデザインで選ぶ方もいるほどです。
CPUにはAMD製のRyzen 5 3500U(Radeon RX Vega 8 Graphics内蔵)を搭載しています。4コア8スレッドとマルチコア性能が高く一般的なユーザーなら十分な性能を持っていると言えます。動画視聴、RAW現像、WEBデザイン、ビジネスなど幅広く対応することができます。コストパフォーマンスが高くお得感があります。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |