
当ページでは、マウスコンピューターが販売している「LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2」のレビューをまとめています。価格.comプロダクトアワード2016金賞受賞モデルの後継機となっています。ミニタワーモデルでとても扱いやすいのが魅力です。
GeForce製グラフィックボードを搭載しているので、3D関連アプリケーションでの作業も快適に行なえます。このグラフィック性能など当該モデルの性能・スペック・強みなどを解説していますので、是非参考にしてくださいね。メインPCとして十分な性能をもっています。
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2のスペック
価格 | 124,800円 |
CPU | Core i7-9700 |
グラフィックボード | GeForce GTX1650 |
メモリ | 16GB DDR4 |
SSD | 256GB NVMe |
HDD | 1TB |
おすすめ度 | ★★★★★★★★☆☆ |
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2の概要
マルチモニター | 動画視聴 | 動画編集 | 動画配信 | RAW現像 |
---|---|---|---|---|
◎ | ◎ | ○ | △ | ◎ |
iG700XN-SH2の特徴 ・第9世代CPU搭載、6コア12スレッドで重いアプリも快適 ・GTX 1650搭載で3D作業も快適 ・ダブルストレージで構成が良い |
||||
管理人レビュー WEBデザインなどを行うクリエイターの方にとって扱いやすいパソコンだと言えます。最新のCPU搭載で複数のアプリケーションの同時起動でもさくさく作業を行うことができます。また、Excelでマクロを組むのにも適しています。グラフィックボードにはGTX 1650を搭載していますので、3D作業もさくさく行えます。もちろん3Dを行う性能を持っています。 SSD 256GB×HDD 1TBのダブルストレージも魅力的です。何も考えずに良いものがほしいという方は是非検討してみてくださいね。きっと満足できるモデルになると思います。 |
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2を選ぶ3つの理由
CPU性能が高く、幅広い用途に活用できる
CPUにはi7-9700を搭載しています。2019年6月に出た第9世代CPUで6コア12スレッドとマルチスレッド性能が高いのが特徴です。従来モデルと比較して格段に性能が上がっていて重いアプリケーションもサクサク行えます。メモリ容量16GBと余裕があるので安定感が増します。
ブラウザ利用やWordなど一般的な使用はもちろんWEBデザインやイラスト制作など専門的な作業も気軽に行えるのが嬉しいですね。コスパも高いので人気です。また次に紹介しているグラフィックボードとの相性も良好です。
高コスパのグラフィックボードを搭載している
当該モデルにはGeForce製グラフィックボードのGTX 1650が搭載されています。グラフィックボードはゲームだけに活用できるわけではありません。クリエイターの方は必見です。Adobe LightroomやPhotoshopなどのアプリケーションも快適に使用できます。
特にPhotoshopの機能の中にはグラフィックボードを搭載することで高速化されるものがありますので、非常にメリットが大きいと言えます。3D機能、ぼかしギャラリー、遠近法ワープ、スマートシャープなどを使用する方は是非搭載しておきたいですね。
ダブルストレージで実用性が他空き
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2は、SSD 256GBとHDD 1TBのダブルストレージ採用モデルです。写真や動画の保存も容量を気にせず行うのであればHDDのカスタマイズを推奨します。ネットサーフィンや作業程度であれば特に必要としませんので用途に応じて変更しましょう。
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2のおすすめカスタマイズ
購入時に検討して欲しい魅力的なカスタマイズ及びサービスを紹介しています。カスタマイズはBTOパソコンの醍醐味だと言えますので、じっくり検討してくださいね。
光学ドライブ
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2の弱み
性能が高すぎて使う人が限定される
GTX 1650×i7-9700の構成はコスパが良く人気があると言えます。性能が高いのでほとんどの作業を行えます。また、将来性も高く長く使用できるモデルです。ハイクラスのパソコンは寿命が長くコストパフォーマンスに優れます。
しかし、性能が高すぎて多くの人にとってオーバースペックとなりがちです。購入前に本当に必要かどうか考えましょう。グラフィックボードがあるのかないのかで価格も大きく異なります。用途的にはWEBデザイン用のアプリケーションや動画編集・RAW現像などでアプリケーションを使う人向けです。
光学ドライブが非搭載となっている
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2はミニタワーとなっていて、光学ドライブが非搭載となっています。ただ、今は周辺機器のドライバもクラウドで取得できますし、動画配信サービスが主流となっていますのでそれほど光学ドライブの必要性は高くないかもしれません。
パソコンでDVDを観たり、CDを聞いたりしたいという方はオプションで搭載すると良いでしょう。また、外部ドライブでも対応可能です。デメリットとしてそれほど大きいわけではありません。
LUV MACHINES iG700X6N-M2SH2の口コミまとめ

購入年:2019年 使用目的:ブログ用
デュアルモニターを活用して作業やサイト巡りをメインに購入し使用しています。趣味でブログを書くのがメインです。スペック的には不足はありません。
ブラウザで作業を行いながら動画を見たり、PhotoshopやIllustratorを起動しても快適です。仕事でもプライベートでも使いやすいのが良いですね。

購入年:2019年 使用目的:趣味のイラスト制作
趣味でイラストを作っています。今まで使っていたパソコンの調子が悪くなったので、買い替えを検討していてこのモデルに出会いました。
数年でのCPU及びグラフィックボードの進化に驚いています。今まで重かったアプリケーションもさくさく動作しますので、どうしてもっと早く買わなかったのかと後悔しています。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |