
当ページでは、ドスパラの「Altair VH-AD3S」のレビューと口コミ情報を紹介しています。当該モデルは、ドスパラの売れ筋ノートパソコンということもあり注目度が高いです。購入検討中の方はぜひ参考にしてくださいね。
(+) 税抜き29,980円と格安で手に入る
(+) サブパソコンとしてもぴったり
(-) キーボードの配置がやや特殊
(-) 性能に過度な期待は禁物
おすすめ用途
デュアル | 動画視聴 | 動画編集 | 動画投稿 | RAW現像 | マンガ | ゲーム |
![]() △ | ![]() ◯ | ![]() × | ![]() × | ![]() △ | ![]() × | ![]() × |
デイトレ | 実況 | デザイン | DTM | Skype | CAD | ビジネス |
![]() △ | ![]() × | ![]() △ | ![]() × | ![]() ◎ | ![]() × | ![]() ◯ |
Altair VH-AD3Sの概要
性能スペック
メーカー | ドスパラ |
型番 | Altair VH-AD3S |
サイズ | 14.1インチ FHD非光沢ワイド液晶 |
重さ | 約1.37kg |
価格 | 29,980円 |
CPU | Celeron N3450 |
グラフィックボード | HDグラフィックス500 |
メモリ | 4GB LPDDR4 |
SSD | 非搭載 |
HDD | 64GB eMMC |
バッテリー駆動時間 | 約8.8時間 |
おすすめ度 | ★★★★★★☆☆☆☆ |
おすすめ度は★6つとしています。価格が安いメリットがあるものの性能がそれほど高くないためです。ただし、性能を理解した上で購入するのであればお得なモデルであることは間違いありません。
サイズ(大きさ)
本体裏側
非常にシンプルなデザインとなっていますね。こういったモデルとしては珍しく背面にロゴもなく使う人を選ばないと言えます。高級感があって良いと思います。
液晶
フルHD(1920×1080)液晶モニターを採用しています。解像度が大きくオフィス作業や動画視聴も快適です。
本体横
薄さ16.9mm、重さ1.37kgと薄いのがポイントです。カバンに入れておけば重さも気にならないでしょう。
指紋認証センサー
タッチパッドに指紋認証センサーを搭載しています。起動時などパスワードを逐一入力する手間を省けます。作業を行うときにさっと起ち上げられるのは嬉しいですね。
キーボード
キーボードはコンパクトにまとめられています。デスクトップパソコンと比べるとどうしても操作性は劣るもののノートパソコンとして考えると及第点です。
本体裏側
裏側はシンプルです。四隅に滑り止めが付いています。
Altair VH-AD3Sを選ぶ3つの理由
税抜き2万円台のお手頃ノートPCだから
このモデルが売れている理由は、ズバリ価格のやすさです。意外とこの価格帯で販売されているノートパソコンは少なく希少性が高いです。競合がほとんどいないため必然的にこのモデルが選ばれるというわけです。性能面でも使いみちを事前に考えておけば不満を感じることはないと思います。サブノートPCを探している方も必見です。
国内大手のBTOメーカーの人気パソコンだから
国内大手BTOメーカーであるドスパラの売れ筋商品です。安かろう悪かろうということはなく価格以上の価値を提供してくれると言えます。サポート面、保証面も充実しているため安心して購入することができます。
初めてネットでパソコンを購入するという方にもおすすめですよ。修理対応はもちろん困ったことがあればチャットや電話でサポートを受けられます。また、費用は掛かりますが、初期設定を依頼することも可能です。
バッテリー駆動時間が長く電源がなくても安心
バッテリー駆動時間は公称値約8.8時間と十分な長さとなっています。電源を使えない環境でもメールチェックやインターネット閲覧ができるのは強みだと思います。
通常バッテリー駆動時間は、バッテリーの大きさに比例します。しかし、このモデルでは省電力がウリのCPUであるCeleron N3450を搭載しているためコンパクトな本体ながらこれだけの駆動時間を実現しています。
Altair VH-AD3Sの弱み
負荷の高い作業(オフィスソフトなど)は苦手
当該モデルは、負荷の高い作業を苦手としています。動画編集、RAW現像、PowerPoint、エクセル(マクロ)などは動作が重くなるため快適な作業はできないと考えておきましょう。あくまでもサブPCあるいはインターネットがメインでの用途となります。購入する際には、あなたが何を目的にノートパソコンを探しているのかを考えてみましょう。
キーボードの配置にくせがある
「¥」マークは右上ではなく左上にあったりややキーボードの配置が異なります。これはサイズの問題もあるので仕方ないかもしれません。慣れればそれほどやりにくさは感じませんが、初めは違和感を感じてしまうと思います。デメリットとして大きいものではありませんが、この点は理解しておく必要がありますね。
持ち運びをするにはやや大きい
本体は薄いのが特徴のノートパソコンです。しかし、14.1インチとやや大きめの液晶サイズということもあり重さは1.37kgと軽くはありません。持ち運びに関して極端に不便性を感じることはないと思います。それでも軽くて誰でも気軽に持ち運べるかという言うと疑問です。
>>>>>Altair VH-AD3Sを購入する<<<<<
Inspiron 11 3000との比較
ブランド | ドスパラ | Dell |
---|---|---|
製品名 | Altair VH-AD3S | Inspiron 15 3000 エントリープラス |
画像 | ![]() | ![]() |
サイズ | 14.1インチ | 15.6インチ |
重さ | 1.37kg | 2.11kg |
価格 | 29,980円 | 37,980円(税込) |
CPU | Celeron N3450 | AMD A6-9220e |
GPU | HDグラフィックス500 | AMD APU |
メモリ | 4GB LPDDR4 | 4GB DDR4 |
SSD | 非搭載 | 非搭載 |
HDD | 64GB eMMC | 1TB |
バッテリー駆動時間 | 約8.8時間 | 非公開 |
光学ドライブ | 非搭載 | 非搭載 |
納期 | 翌日出荷 | 2~3日出荷 |
公式 | 公式 | 公式 |
Altair VH-AD3Sの口コミまとめ

購入年:2019年 使用目的:動画視聴
自宅でNetflixを視聴するのに購入しました。タブレットか悩みましたが、価格が安いこともありこのモデルを選択。結果的に正解だったと思います。液晶サイズもちょうどよく快適性は高いですね。サブパソコンを探している方にもおすすめです。

購入年:2019年 使用目的:動画視聴・インターネット
外出先でのインターネットや動画視聴を行うために購入しました。価格が安いのが魅力の一台だと思います。ほぼ価格だけで決めてしまったといっても過言ではありません。性能的には想像以上で私の使用用途では十分だと思います。ネット回線さえしっかりとしていればYoutubeやニコニコ動画も快適に視聴できます。
>>>>>Altair VH-AD3Sを購入する<<<<<
Altair VH-AD3Sに関するよくある質問
- SSDの増設は可能ですか?
- SSDの増設が可能です。もちろん保証対象外となってしまうので実施は自己責任です。SSD増設自体難易度は高くないですね。M.2 2242/2260/2280 S-ATAに対応しています。
- メモリの増設はできますか?
- 8GBまで増設することができます。ただし、このクラスならCPU性能を上げる方が効果的だと思います。メモリを増量することによる恩恵は小さいでしょう。
あなたに合うBTOパソコンを探す
用途などでBTOパソコンを選ぶ
セール | 使用用途 |
![]() GWセール、年末セール等 | ![]() ビジネス、動画編集等 |
即納 | サイズ・形状 |
![]() ドスパラの即納モデル等 | ![]() 14.0インチノート、スリムタワー等 |
BTOパソコン特徴やショップを比較
価格 | ショップ |
![]() 5万円以下、5万円-10万円等 | ![]() ドスパラ、パソコン工房等 |
CPU | グラフィックボード |
![]() Core i7-10700、Core i5-10210U等 | ![]() GTX 1650 Super, RTX 2070 Super等 |